
今シーズン、POLESTAR PERFORMANCE PARTSのホイール&タイヤセットに交換したのですが、ブレーキダストがひどくて、純正ホイールだったころが懐かしい...
今年は競技用のタイヤを購入することもなさそうなので、純正ホイール復活のため、もう1セットタイヤを購入しました。
235/40R19って、サイズがあるタイヤが少ないので、選択肢は限られます。
とりあえず、候補は以下に絞っていつもお世話になっているタイヤショップへGo!
MICHELIN PILOT SPORT 4S
TOYO PROXES T1 Sport
YOKOHAMA ADVAN Sport V105
昨年タイヤ購入を検討していたとき、T1 Sport が圧倒的に安くて、ADVAN Sport はめちゃくちゃ高かった。
そして、PILOT SPORT 4 にはサイズがない...
今回は、MICHLIN からどこかのスマホメーカーのような型番の"4S"が発売になりました。もともとPILOT SUPER SPORT なら POLESTAR の純正採用タイヤだし、サイズも合ったんですが、4S は SUPER SPORT の後継になるのかな?
まぁ、後はお店で値段を聞いて決めましょうと...
お店に行って話しを聞いてみると、東洋タイヤは、PROXES Sport という新しいタイヤが出ていて、実質T1 Sportの後継っぽい。なので、PILOT SUPER SPORT を含めて5種類の値段を出してもらいました。
東洋タイヤの2種類がほぼ同じ値段で、最も安かったですが、昨年ネットで調べたときと比べると、かなり値段が上がっていました。
ADVAN Sport も値段は上がっていて最高額なのも変わりありませんが、ネット価格とそれほど大きな差はなく、MICHLINの2種類が、これまたほぼ同額で、その間の値段と言う感じ。
昨年調べたときには、1本で1万円以上の差がありましたが、今回は4本で1万円程度の差でしたので、まぁ値段的にはどれを選んでも良いかなっという感じ。
東洋タイヤは、今までの車人生の中で一度も履いたことがなく、PILOT SPORT 4S が発売されたばかりと言うのもあったので、新しいタイヤにしようと思い決めました。
6/24(土)に発注したときには在庫があると言うことでしたが、その後、国内には2本しかないことがわかり、7月半ばになるはずでしたが、今週月曜日に入荷しましたと言う連絡があったので今日(7/8)受け取りに行って来ました。
17年の18週製造なので、今年の5月第1週ですね。
フランス製らしいので、船便でくればこんなもんでしょうかね。
タイヤの表面、名盤のシール以外にも何か張ってあったらしく、それをはがした後がなんか汚いなぁ。名盤日本語だったから、その前に別の名盤が張ってあったのかな?でも、名盤ならもっときれいにはがれるはずなんだけど、何でしょうね?
まぁ、走ればすぐに削れてしまうでしょうから、問題はないでしょうけど。
今日は、暑くて交換を断念しましたが、明日朝の涼しいうちに交換してしまいましょうかね。
そして、外したPOLESTARのホイールはいったんきちんと洗いましょうね。
Posted at 2017/07/09 04:13:37 | |
トラックバック(0) |
ボルボ | 日記