
ホイール自体は先週すでに入荷していましたが、洗いにくいデザインなので、少しでも楽をしようとコーティングしてもらっていました。
そして、昨日準備ができたと連絡があったので、本日受け取りに行ってきました。
ティーダ君で行きましたが、整備工場のほうに置いてあるからそのまま入ってくれというので、乗り入れましたが広いですね。
写真は撮り忘れましたが、正面から見ると、ポルシェ、ジャガー/ランドローバー、アルファ/フィアット、ボルボと別々のディーラーになっていますが、バックヤードは共通ですかね。
先週から、本家 S60 POLESTAR も展示しているので、見てきました。
あいかわらず、本革とnubuckのコンビネーションの内装に青のステッチがステキ。
せっかく、本家POLESTARがあるので、今回購入したホイールと比較。
左が今回購入したホイールです。
デザインの方向性は同じですが、本家のほうが、シンプルなデザインですね。
いずれにしても、S60のブレーキダストはすごいので、洗うのが大変そうだ...
タイヤは、本家は245/35ZR20のMICHELIN Pilot Super Sportで、2016年35週製造
うちのタイヤは、235/40R19 のPOTENZA S001で、2016年02週製造...
ちょっと、ホイールとセットにしてタイヤは在庫処分品ですか...orz
そもそもR-Designの場合、タイヤは現行モデルの純正と変わりませんからねぇ。
POLESTAR PERFORMANCE PARTSって言われても、パフォーマンスが上がった気がしません。
まぁ、わかっていて買っているのですから文句を言ってはいけませんかね。
このホイール、フェイス面が重く、1本だけで立てて置こうとすると、フェイス面側に倒れてしまいます。しかも、タイヤのリムよりもホイールのスポークの方が出っぱっているので、立てておくときは気をつけないと倒して傷だらけになりそう。
さて、受け取ってきたので早速履き替えてしまおうかと思ったのですが、なにやら天気予報を見ると、明日のこの辺りは雪の予報が出ています。
今日の暖かさから考えると、ちょっと信じられませんが、今日のところはやめておきましょうか。
P.S.
前回ディーラーに行ったときに作ったお皿もいただいてきました。
ポーセラーツというものらしいですが、
ディーラーのブログに皆さんが作成した作品が載っています。
Posted at 2017/03/20 16:15:24 | |
トラックバック(0) |
ボルボ | 日記