
7月頭にちょっと数日間の車検に行っただけのはずのうちの子ですが、ちょうどそのタイミングでラジエターファンが1基お亡くなりになるというトラブルにより、長期療養となりました。
そして、ラジエターごとファン交換の末、本日2ヶ月ぶりに帰宅しました。
外したラジエター&ファン
写真の右側のファンが今回お亡くなり...
ラジエター交換のためにラジエターとの接続部分だけのホースを交換する予定でしたが、今回、メーカーが1台分のセットでセール中ということで、結局ラジエターホースも全交換。
でも、エンジンルーム内のホースの交換工賃は、お店がサービスしてくれたので、プラスの出費は最小限で済みました。
取り外したラジエターホース
写真中央のちょっと細めのホースは燃料ホースです。
ちょっとガソリンがにじんでいたので、こちらも交換しました。
久しぶりにエスプリに乗ってみると、「あれっ、こんなにソフトな乗り味だっけ?」って感じです。
S60が補強パーツをつけてから、路面からの突き上げがきつくなったので、うちの子の中では、一番ソフトな乗り味になったような気がします。
停止時のエンジンのゆれとかかなり大きいので、決して乗り心地がいいとはいえませんが、路面からの突き上げは一番マイルドな感じです。
これでしばらく冷却系の心配はしなくても良くなるのかな。
Posted at 2016/09/01 01:28:41 | |
トラックバック(0) |
エスプリ | 日記