
昨日、S60 の右フロントからの異音の修理で、ディーラーに行ってきました。
今回は右フロントのハブベアリングの交換です。
1日で終わると言うことだったので、出社時に車両を預けて、帰宅時に取りに行くと言う計画でした。
しかし、会社を出る直前に、「作業が遅れているので、お待ちいただくかもしれない」と言う電話が...
会社も定時退社日なので残っているわけにも行かず、ディーラーに行って待つことにしました。
1時間程度かかるので、代車を出すからどこか行ってきても良いといわれましたが、こんな時間に出て行っても渋滞に巻き込まれるだけでつまらないので店内で待つことに。
待っている間、ちょうどオータムキャンペーンをやっていたので、店内飾られているVOLVO & スウェーデングッズを見ていると。
こんなものが
mozのキャリーバッグです。
写真がある時点で、お分かりだと思いますが、お持ち帰りしてきました。
このキャリーバッグ、簡易保冷機能がついています。
いまジムカーナのときに、飲み物や昼食を入れていくのに使用している保冷バッグがぼろぼろになってきているので、代わりを探していました。
SWに積むには大きすぎますが、キャリー部分はかんたんに外せるし、一応VOLVOタグもついているし、エルクちゃんがあしらわれているのでスウェーデンって感じだったので買っちゃいました。
結局、1時間半ほど待っていました。
修理工場への入り口をはさんで向かいに、同じ系列のフィアット&アルファのディーラーがあります。
こちらは、早々に閉店時間になりました。
VOLVOディーラーも本当は閉店時間なんだろうけど、私のためだけに営業しているんだろうなぁ...
VOLVOディーラーよく行くので、すっかり顔なじみになったショールーム担当の方から、待たせたお詫びと言ってこんなものももらってしまいました。
LED懐中電灯ですが、もちろんVOLVOロゴつき。
フックがついているので、ぶら下げておくことも出来ます。
しかし、天井照らしてもなぁ...(^^;)
ということで、再びVOLVOグッズ増殖中。
先日、間違って持っていかれた傘も、最近の雨で戻ってきていないかと笠立をチェックしていますが発見できず...
今はビニール傘生活なので、傘も買いなおすかな。
肝心の修理の方ですが、異音の原因は特定できないけど、ハブベアリングが怪しいということでの交換だったので、あまり期待していなかったのですが、ばっちり直りました。
異音が消えただけでなく、今まで、こんなものと思っていた振動まで消えていたので、今回交換してよかったです。
ギリギリ3年保証内ということで、10月からだと有償交換になるところでした。
Posted at 2016/09/24 07:14:11 | |
トラックバック(0) |
ボルボ | 日記