
いや、すでに赤信号か...
先週22万キロ達成したうちの子ですが、今週末の新潟遠征に行けそうも無い事態になっています...
昨日の帰宅時に、右に横Gがかかるとなんかシートがフニャフニャする。
座ったまま手を伸ばして、シートを固定している左後ろのボルトに触ってみると、横Gがかかった瞬間浮いているのが確認できました。
そのときはボルトが緩んでいるのだろうということでそのままにしていました。
そして本日、増し締めをしようとメガネレンチを回してみると...硬くてほとんど回らない...
と言うことはボルトが緩んだわけではないということですね。
シートをゆすってみると、ボルトが上下しているのが見えます...
いやな予感がしてカーペットを剥がしてみると...
こんなんなってました...orz
アップにすると
完全にフロアパネルが割れてしまい、ボルトを受けているあて板が外れています。
こんなんではシートが固定されないので、非常に危ない状況です。
直さないと新潟遠征どころか街乗りもNGですね。
そもそも修理で強度は大丈夫なのかと言うのもありますが...
Posted at 2016/10/04 13:48:44 | |
トラックバック(0) |
MR2 | 日記