• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlueSWのブログ一覧

2023年10月01日 イイね!

点火系異常再発?

点火系異常再発?先週、MR2を動かしてなかったので、金曜日の通勤のお供にしようと近寄ってみると...ボンネットに近所の猫にもてあそばれた跡が...

今まで近所の猫は駐車場を横切る程度で特にうちの子たちにちょっかいをかけることはなかったんですがね...

気を取り直してエンジンをかけ、出発しようとアクセルを踏み込みながらクラッチをつないだ瞬間、エンジンがすとんと止まってしまいました。

すぐにセルを回してエンジンを再始動しようとしたんですが、セルが回るだけでエンジンがかかる気配なし。
出勤前で急いでいたので、MR2はそのままにして、その日はS60で出勤。

土曜日に、再びMR2のエンジンを始動しようとしても、かかる気配なし。

エンジンオイルはきれいだし、エンジンルーム見ても特にわかることはない。

症状からすると、点火系か燃料系なんですが、もともとこの車両、謎の点火系トラブルがあって、突然1気筒、または、2気筒だけ点火しなくなるという現象が発生していました。
点火系の部品を一通り交換しても完治しなかったんですが、いつの間にか発生しなくなっていて忘れていました。

その現象が発生した場合、しばらくすると勝手に治る場合と治らない場合があったんですが、治らない場合も点火プラグを交換すれば現象はおさまっていました。

そのため、ちょっとプラグ外して確認してみようかと思ったのですが、プラグ用のソケットが見つかりません。
昔はトラブルの度に交換していたので無いはずはないのですがどうしても見つかりません。

仕方がないので、本日プラグレンチを買ってきました。
ついでにカー用品店で交換用の点火プラグも買おうと思ったら、今時点火プラグなんて売ってませんでした。

早速プラグを外してみたところ、確かにススで真っ黒でしたが、この定度ではエンジンかからなくなるほどではないのではという感じです。

交換用プラグが手に入らなかったので、とりあえず外したプラグを磨いてススを落として再度組み直しました。
すると、まったくかかる気配がなかったエンジンが、時々着火してる感じの回り方になったので、タイミングを見計らってアクセルをあおってみると、何とかエンジンがかかりました。

その後は、何の問題もなくエンジンもかかるようになったので、また謎の点火系トラブル再発なのかとちょっと心配になってます。

以前はこまめにバッテリーを充電するというのも現象発生頻度を下げるのに効果があったのでバッテリーの充電と、再発した時のために点火プラグの予備を買っておきましょうかね。
Posted at 2023/10/01 18:30:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2 | 日記

プロフィール

「会社の自動車部のメンバーから発売されるという情報を聞いたんが発売日の朝。昼休みに通販サイトを見るとすでに転売ヤー価格になっていたので会社帰りに本屋をはしごして2件目でゲット。」
何シテル?   08/03 18:26
Blue SWです。 休みの日にはジムカーナをやったり、ミニサーキットに走りに行ったりしています。 スーパーカー世代なので、リトラクタブルライトで後ろにエン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 2345 67
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
アクセラの次はボルボにしようかなと、新モデルが出るたびに試乗に行っていました。 当初の ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2代目MR2 主にジムカーナに使用している車。オークションで購入。 購入金額は安かったが ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ティーダ君の自動車税が割り増しになり、車両のトラブルも目立つようになったため乗り換え。 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
何台かある最もデザインが好きな車の中の一台で、唯一実際に所有が可能だと思っていた車。車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation