• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlueSWのブログ一覧

2024年06月22日 イイね!

初詣?

初詣?今週は月火水と勤務先事業所の設備メンテナンスで休みだったので本日は出勤日なのですが、年休取得推進日になっているので遠慮なくお休み。

今朝のウォーキングは諏訪湖畔にあるわが母校の高校まで行って帰ってくるコースで。
今日は休みのはずなのに、途中やけに学生のグループを見かけるなと思ったら、校庭を見て理由がわかりました。
キャンプファイヤーの準備がしてあったので、どうやら今日は文化祭のようです。
卒業してから部活のOB会で一度来た記憶がありますが、それ以外では甥の送迎くらいでしか中に入ったことないですね。
学校なんて子供が通ったりしてなければ用ないですよね。

さて、関東甲信地方も梅雨入りしましたが、本日は夕方までは雨は降らないそうなので、本日はMR2でお出かけ。

高速道路も岡谷ICから長野道で松本方面に行く分には工事の影響はないので、今日は高速で安曇野まで行きました。
行先は穂高神社。
うちの子があまりに色々壊れるので、一度お祓いをしに行ってから、時々MR2でお参りしてます。
前回行ったのはコロナ前かな。
当然今年は初めてなので初詣です。


お参りだけして帰ります。


帰りも高速を使いましたが、岡谷ジャンクションが工事中で岡谷IC前から渋滞しているはずなので塩尻ICで降ります。

そういえば、最近新聞の地元ニュースで、チロルの森が7月から試験的に営業を再開するという記事を見かけたので様子を見に行きました。
チロルの森は自然を生かした観光施設でフィールドアスレチックとかあって子供連れには結構人気があったと思います。動物ふれあい施設や飲食店もそこそこあって、私も何回か入ったことがあります。
コロナ前に閉園していて、当時突然のことでちょっとびっくりしました。

今日は駐車場の入り口も開いていて、中に入れそうでしたがおこられそうなので止めておきました。

広さも十分あるので使わないならジムカーナできるじゃん。


車両も何台か入っているようなので、準備をしているんでしょうね。

個人的にはこの施設自体よりも、車の調子を確認するのに自宅からここまで往復するというのが定番のコースだったので、なんか懐かしいです。
Posted at 2024/06/22 17:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | 日記

プロフィール

「会社の自動車部のメンバーから発売されるという情報を聞いたんが発売日の朝。昼休みに通販サイトを見るとすでに転売ヤー価格になっていたので会社帰りに本屋をはしごして2件目でゲット。」
何シテル?   08/03 18:26
Blue SWです。 休みの日にはジムカーナをやったり、ミニサーキットに走りに行ったりしています。 スーパーカー世代なので、リトラクタブルライトで後ろにエン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
161718 192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
アクセラの次はボルボにしようかなと、新モデルが出るたびに試乗に行っていました。 当初の ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2代目MR2 主にジムカーナに使用している車。オークションで購入。 購入金額は安かったが ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ティーダ君の自動車税が割り増しになり、車両のトラブルも目立つようになったため乗り換え。 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
何台かある最もデザインが好きな車の中の一台で、唯一実際に所有が可能だと思っていた車。車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation