• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlueSWのブログ一覧

2013年05月30日 イイね!

パワステ修理

パワステ修理でっしーさんに"ボロ"と言われ、家を飛び出したまま帰ってこなかったうちの子ですが、今回は割りと早く帰宅しました...(^_^;)

今回、2速コーナリング時のリアの沈み込みが気持ち悪いので、ちょっと小手先の対策をしたんですが、作業が終わったとの連絡といっしょに、「ところでパワステが効かないんですが...」っとついでのようにトラブル報告が...orz

調べてもらったところ、写真のパーツ(リレーらしい)が原因ぽいというので、交換しました。
以前から、時々パワステの動作不良が発生していましたが、そのときはエンジンをかけなおすと直るというのが今までの現象でした。
今回はエンジンをかけなおしても回復しないということで修理しましたが、現象が発生しているときに、この部品をコンコン叩くと現象が収まったり再発したりしたということでこの部品を交換しました。
しかし、交換前にまた現象が出なくなってしまっていたので、本当に真因がこれだったかどうかまだはっきりしません。また、しばらく様子見です。

とりあえず、甲信シリーズ第3戦に間に合ってよかった。
重ステのSWはエスプリよりも遥かにハンドルが重いので、街乗りでも交差点で手アンダーが出て曲がれません (>_<)
Posted at 2013/05/30 00:42:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2013年05月25日 イイね!

TRD2000GTのその後

TRD2000GTのその後ボディショップ熊王さんで、見事復活をとげたTRD2000GT の現在の姿です。

本日、会社の自動車仲間の集まりがあったので、久しぶりにTRD2000GT の様子を見てきました。



今回修理していただいたフロント回りは非常にきれいになっていましたが、それ以外の部分の塗装の劣化が激しいので、オーナーの自家製塗装で復活中です。
今は、リアトランクの施工中でした。


オーナー曰く、ハンドルがとられるようなこともなく、外装もきれいに直してもらって、しかも格安で、もう熊王さんには足を向けて寝られないとのことでした。

ただ、現在ブーストコントローラーが壊れているそうで、取り外したら全然遅くなったと嘆いていました。
エンジン載せ替え後に、ちょっと乗ってみたときのパワーはすごかったので、それがなくなっちゃったのはちょっと残念ですね。


でも、とりあえず元気そうでよかったです。
Posted at 2013/05/25 21:14:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年05月25日 イイね!

もてぎ北ショート申し込みました

6/16にもてぎ北ショートで開催される栃木・茨城第4戦(関東チャンピオン戦第4戦とも言う)申し込みました。
#その前の週に清里で開催される、甲信第3戦はまだ申し込んでないんですが(汗)。

北ショートは、何年か前に1度走ったことがありますが、当日雨でちょっと残念な思いがあったので、ずっともう一度行きたいと考えていました。
ここ数年、車両の調子があまりよくないので、遠くに行くならそろそろ行っておかないと、行けなくなるかなと思い、今年行くことにしました。

それに、前回行ったときには、北ショート以外のもてぎの施設を何も見ていないので、少し他の施設も見ておきたいというのももう一度行きたい理由としてあります。
なので、今回はサーキット内のホテルに宿を手配しました。
これで、前日練習終了後に少し見学できるかな。

今の車両+私の腕前では広いところはダメダメなので、勝負にはならないと思いますが、ミニサーキットは好きなので、楽しんでこようと思います。
Posted at 2013/05/25 07:58:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2013年05月19日 イイね!

甲信ジムカーナ第2戦 in さるくら

甲信ジムカーナ第2戦 in さるくら甲信ジムカーナシリーズ第2戦に参戦するためにさるくらモータースポーツランドに行ってきました。

週間天気予報では、またしても雨の予報でしたが、当日になったら雨は夕方からと言うことで、コンディションはドライでいけました。

今回は関東チャンピオンシリーズ第3戦と併催なので、速い人がいっぱい来ている。
甲信シリーズ第1戦で不出走だったため、今回はNTRのファーストゼッケンです(^^;)
前戦柿崎のほっしーさんにあやかりたいところですが、そんなに簡単にことが運ぶはず無いですよね。

コースは、こんな感じで、かなりあっさりめ。
フリーターンと、そのあとの右ターンが特徴かな。

前日練習会は見学だけしてましたが、最後の5本目にでっしーさんがニュータイヤで良いタイムを出していたので、こちらももてぎ北ショート用に準備してあったリアのニュータイヤを前倒しで投入することに。

1本目
このタイヤでまだ走ったことが無かったので、どの程度グリップするのかわからない。
とりあえず、タイヤを信じて1コーナーは突込み気味で入ってみると、プッシュアンダーで曲がらない。
リアだけニュータイヤだから?っと思って、コントロールタワー前のコーナーに入っていくと、こっちはちゃんとフロントが入ってくれた。
それならばと、再び奥のコーナーに突っ込んでみると、またドアンダーで曲がらない。
タイヤの特性はよくわからないが、コースは馴れたさるくらなので、前半は大きなミスは無くなんとかクリア。

そして、本日最大の難関と思われるフリーターンに進入。
警戒していたわりにはあっさりクリアし、ほっとしたのか、次は右ターンのはずなのに2速へシフトアップし、まっすぐ行きそうになる。
あわてて、2速のままサイドを引いて強引にラインに乗せ、なんとか脱輪を避ける。
さらに、ゴール前の最後のコーナーで1速に入らずしばらく惰性で走りゴール。

後半ミスがあった割には中々のタイムで、NTFクラスのトップグループと同じくらいのタイムが出たみたい。
ファーストゼッケンなので、当然走行直後は暫定1位。
その後、中々タイムは破られませんでしたが、さすがにチャンピオンシリーズの上位陣は違います。
結局3台に抜かれ4位。



2本目
後半のミスをなくせば、トップタイムと同じくらいのタイムは出ると思われるが、当然チャンピオン戦上位陣もタイムは上げてくるだろうから、ターゲットタイムはもっと上に設定。
1本目1コーナーで中々向きが変わらなかったので、早めに向きを変えるラインで進入してみるが、やはり中々向きが変わらない。
まだまだZIIの走らせ方はよくわからないです。
前半は、0.1秒ほどタイムダウンで後半に。
後半のミスをなくせば、まだ大幅タイムアップの可能性が残っている。
まずは、フリーターン。
これは、問題なくクリアしたのだが、ここで悪夢再来(^^;)
右ターンのはずなのだが、またシフトアップしそうになり、あわてて1速に戻す。
左手はシフトノブなので、サイドを引く手が足りない(涙)
結局オーバースピード気味でグリップ走行することになり、1本目に続き、2本目も同じところでミス。私ってば学習機能が欠如しているの?
それでも1本目のミスに比べればずっとましで、0.6秒のタイムアップで暫定3位に。


結局ラストゼッケンのS2000が、最後にベストタイムをたたき出したので、終わってみれば1本目の順位と同じ4位で終了。

JAFメダルが変わったようだから欲しかったんですがねぇ(笑)。

これから動画解析して反省しなければ...
Posted at 2013/05/19 21:03:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2013年05月18日 イイね!

前日練習行ってきました

前日練習行ってきました本当に行っただけで走ってません(^^;)

前日練習に行くと、本番走行時に前日のコースが幻として現れて、よく悩まされるので今回はあえて走らないという選択をしました。
コースが頭に残らないように、完熟歩行もしません。

でも、皆さんどんな感じかなぁっと気になるので、見学だけしてきました。
昨年、上位の車両とは秒差つけられましたから、今年の上位は速いんだろうなっと思ってみていると、意外とタイムが伸びていない。
みんな三味線引きだなっと思っていると、やはり、最後の1本はみんなタイムを出してきていました。

でも、今年は去年ほどの差を感じなかったので、明日はちょっとがんばっちゃいましょうかね。

っと、ドライバーは思っているんですが、うちの子はあまりやる気が無いようで、今朝も3気筒化発生でグズグズしてます(^^;)。

ちょっとご機嫌をとらなければいけないかなっと思い、練習会見学から帰ってから、念入りに洗車をしてあげました。
でも、日没でWAXがけまでできなかったので、どこまで機嫌が治っているか不安です。

3気筒化は、プラグ交換したので、いったん直っています。
Posted at 2013/05/18 22:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | 日記

プロフィール

「会社の自動車部のメンバーから発売されるという情報を聞いたんが発売日の朝。昼休みに通販サイトを見るとすでに転売ヤー価格になっていたので会社帰りに本屋をはしごして2件目でゲット。」
何シテル?   08/03 18:26
Blue SWです。 休みの日にはジムカーナをやったり、ミニサーキットに走りに行ったりしています。 スーパーカー世代なので、リトラクタブルライトで後ろにエン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1 2 34
5 678910 11
12 13141516 17 18
192021222324 25
26272829 3031 

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
アクセラの次はボルボにしようかなと、新モデルが出るたびに試乗に行っていました。 当初の ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2代目MR2 主にジムカーナに使用している車。オークションで購入。 購入金額は安かったが ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ティーダ君の自動車税が割り増しになり、車両のトラブルも目立つようになったため乗り換え。 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
何台かある最もデザインが好きな車の中の一台で、唯一実際に所有が可能だと思っていた車。車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation