• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlueSWのブログ一覧

2013年12月06日 イイね!

GT6がきました

ちょっとやってみましたが...

発売日にいきなり1GB超のアップデートが公開されているのはご愛嬌...

GT5で収録されていた車種でもかなりの車種がリアルの世界ではモデルチェンジされていますが、GT6になってもほとんど増えていませんね。
現行車種がラインラップされているメーカーっていくつあるんだろうかってくらいGT5から車種が増えていないような...

今回も自分の愛車遍歴をたどることはできそうも無いですね。

オプションパックでいいから、せめて過去に収録した車種の現行モデルくらいそろえて欲しいと思うのですが。

あと、Bライの3つ目のコースを3回連続でアタックすると途中で終了してしまうのですが、うちの機体だけ?
他のコースは、3回連続でアタックしたことが無いので不明ですが、このコースだと2回やって2回とも発生しているので、何回やってもなるんだと思いますが。
Posted at 2013/12/06 03:42:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年12月01日 イイね!

伊那ラストラン:プリメーラ編

午前中のMR2のアタックが不発に終わったので、プリメーラでリベンジ。

急いで家まで帰り車両を乗り換えて、再び伊那サーキットへGo!
13:30頃到着

プリメーラは、先週右フロントタイヤがずる剥けになってしまい、途中で強制終了となってしまったので、その延長戦です。
目標は53秒台ですが、根拠はないです。
ただ、先週54秒479だったので、タイヤも換えたしそのくらい出したいと...

違うのはタイヤだけ。
先週
フロント 215/45-16 AD08 デビュー直後に買ったやつなので相当古い
リア 205/45-16 Playz ヤフオクでホイール買ったらついてた(^^;)

昨日
フロント 225/45-16 Z1☆ 去年前半の本番タイヤ。先週までMR2の普段履き用だった。
リア 205/55-15 S-Drive プリメーラの普段履き用

どちらも、フロントタイヤはMR2の競技用のお下がり。
4WDなのに、前後異サイズなのはナイショ。

先週もまだアンダー傾向だったので、フロントが10mm幅広になったぶんで楽勝でしょうとか考えていましたが...

結果は、54秒759と惨敗。
これで先週から4戦連続の大敗を喫した感じです。

確かに横グリップは高くなったのでアンダーを出さずに回れるようになりました。
1コーナーも一瞬アクセル緩めるだけで、あとは3コーナーまで全開でいけます。

でも、タイヤが10mm幅広になったおかげで外形も大きくなり、結果としてただでさえ立ち上がりが苦しいのに、さらに苦しくなったようです。

先週AT任せの方が速かったので、今回もAT任せで走ってみると...先週よりも全然加速しない!
仕方が無いので、4コーナーだけマニュアルシフトで1速に落とすと、実際これが一番速かったようです。
6コーナーや8コーナーは、2速のままの方がタイムは良かったです。

1コーナーがノーブレーキでいけるんだから、最終コーナーもライン大きくしてもっと車速高くできるように工夫してみればよかったなぁ。

そのうち、54秒台すら出なくなったので、早めに切り上げあとはビデオ撮影。

おむすびさん、かつとしくんさん、まっぴょいさんの動画も撮ったつもりだったんですが、録画ボタンを2度押ししたかなんかで、床が取れていたり短い時間で切れていたりしてました。
申し訳ありませんm(__)m
Posted at 2013/12/01 13:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2013年12月01日 イイね!

伊那ラストラン:MR2編

少し気分も落ち着いてきたので、昨日の伊那サーキット最終日について記載します。

最終日は、午前MR2で、午後プリメーラと車両を変えて、どちらもベストタイム更新を目指す、ダブルヘッダー(^^;)。

まずは午前の部。
目標は、2年前に出した48秒6を超えること。

MR2は前日ロガーの分析を行い、58秒2を出した他のMR2乗りの方のデータと比較しました。
バックストレート、メインストレートで大きく離されているので、5コーナーと最終コーナーを立ち上がり重視のラインで走るように変更してみるというのが今回の作戦。

MR2はコーナリングが得意ではないので、小さく向きを変えて早めに加速体制を作るというのが今回の修正ポイントです。

朝一のアタックではうまくいかずによたよたしていましたが、2回目以降はイメージどおりに修正できました。
しかし、まったくタイムは出ておらず、先週の日曜日のタイムすら越えられない...orz

何がいけないのかわからないが、乗りかたでタイムが変わらないのならと、タイヤを変更
9時台
フロント 225/45-16 AD08R
リア 245/40-17 AD08R

10時台
フロント 225/45-16 ZII
リア 245/40-17 AD08R

11時台
フロント 225/45-16 ZII
リア 245/40-17 Z1☆

結局、ベストは11時台のセットで、59秒203、ギリギリ先週のタイムを越えて終了。
しかし、目標のベストタイム越えには遠く及ばず、58秒台にすら入りませんでした。

しかし、3年前のZ1☆のタイムがベストなんて、どれだけAD08R乗れてないんだ私は...orz

振り返ってみると、もう丸2年間48秒台を出していませんでした。

去年はジムカーナメインで、リアタイヤもジムカーナで使用している225サイズしかなかったのでしかたないような気もします。

でも今年は伊那でベストタイム更新するために、8月にAD08Rを投入しました。
サイズもフロント225/45-16、リア245/40-17と2年前にZ1☆でベスト出したときと同じサイズ。
サーキットでは、ZIIなんて問題外だという噂だったので、早速伊那で試してみましたが、真夏ということもあり49秒台すら出せませんでした。というか、その日225/45-16のZIIで走ったタイムと0.2秒しか変わらないって...orz

秋になってから買っていれば、もうちょっと状況も変わってきたのかなぁ?
それとも、ZIIの245買っていたほうが良かったのか?
それ以前にエンジン調子悪かったんだから、とっととオーバーホールしておかなければいけなかったんじゃないかとか。

ブログ書いていたら、また未練たらしいことばかり考えてしまう。

来年はメンテナンス費用も何とかなりそうだから、本調子に持っていけるような気がしますが、そのときにはもう伊那サーキット走れないんだよねぇ。
本当に残念でなりません。
Posted at 2013/12/01 12:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | 日記

プロフィール

「会社の自動車部のメンバーから発売されるという情報を聞いたんが発売日の朝。昼休みに通販サイトを見るとすでに転売ヤー価格になっていたので会社帰りに本屋をはしごして2件目でゲット。」
何シテル?   08/03 18:26
Blue SWです。 休みの日にはジムカーナをやったり、ミニサーキットに走りに行ったりしています。 スーパーカー世代なので、リトラクタブルライトで後ろにエン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
アクセラの次はボルボにしようかなと、新モデルが出るたびに試乗に行っていました。 当初の ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2代目MR2 主にジムカーナに使用している車。オークションで購入。 購入金額は安かったが ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ティーダ君の自動車税が割り増しになり、車両のトラブルも目立つようになったため乗り換え。 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
何台かある最もデザインが好きな車の中の一台で、唯一実際に所有が可能だと思っていた車。車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation