• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlueSWのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

エアバルブのキャップ

昨晩は、5日連続の降雪。
この時期、雪が降るのさえ珍しいのに、5日連続とは...
でも、この程度の積雪量なら連続でも良いかな。


さて、昨日のタイヤ交換時、エアバルブのキャップがキャリパーに干渉するということで、キャップをはずしたままにしていましたが、短いキャップなら大丈夫なんじゃ?っと思いやってみました。

両者の長さを比べると、ほぼ倍ですね。


本来、このホイールにはこんなエアバルブがついています。


だから、キャップの長さなんてあまり関係ないんですが...
左が短いキャップで右が長いキャップ

でも、普通のエアバルブに交換するとこんな感じになっちゃいます。


左はスペースがありますが、右はキャリパーに当たってエアバルブの付け根の部分が曲がっています。
ということで、短いキャップに交換すれば干渉しないようなので、短いキャップに交換しました。

元々このキャップがついていた、アクセラのスタッドレスタイヤのホイールは、長いキャップでもまったく問題ないデザインなので、そのまま入れ替えです。

Posted at 2014/12/07 12:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2014年12月06日 イイね!

山梨某所に行ってきました

本日午後、山梨某所で密会の予定。

SWで出かける予定なのですが、昨日の夜中は、岡谷JCTから先がチェーン規制になっていました。

そこで、午前中に先週注文しておいたSW用スタッドレスタイヤを受け取り、タイヤ交換。


大昔のホイールを引っ張り出してきて装着してもらったのですが、エアバルブがだめそうだったので、お店の人にだめだったら普通のゴムのやつに交換しておいてとお願いしてきました。

受け取るときに、リアタイヤだけエアバルブを交換したけど、もしかしたらブレーキキャリパーに干渉するかもと言われました。
SWはキャリパーも小さいし、純正ホイールは15インチなので、これは16インチだから大丈夫ですよといってそのまま受け取ってきました。

いざ、実物を見てみるとエアバルブの位置が想像よりも奥にあって、本当にキャリパーにあたりそう(^^;)
装着後にサイドブレーキを戻してホイールを回転してみると、予想通りエアバルブのキャップがキャリパーに当たってる...orz

幸い、このキャップがかなり長いタイプだったので、キャップをはずしてみると、干渉しなくなりました(^^;)
とりあえず、実用上問題ないので、このまま使うことにする。

午後になり、山梨某所に向け出発!
諏訪南IC付近までは順調に進みましたが、その先でだんだん雪が激しくなり、諏訪南-小淵沢の間は吹雪でした...


ノーマルタイヤのまま来なくて良かった...

小淵沢ICを過ぎると雪はやみ、今度は強い日差しが差し込んできて車内にいると暑いくらい。

その先は順調に進み、無事山梨某所に到着。

そこで、ク○さんとY氏と来年に向けた秘密の会談が開かれました(^^;)

その後、ク○さんお手製のモツ煮をいただきながら、モータースポーツについての熱い思いを語り合ってしまいました。
ご馳走様でした、たいへんおいしゅうございましたm(__)m

すっかり話し込んでしまい、気づけば17時を過ぎていてあたりは真っ暗。


予想以上に長居してしまい、すっかり仕事の邪魔をしてしまいました。

次は、仕事の依頼で行きますので、よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2014/12/06 23:16:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2014年12月04日 イイね!

観念してタイヤ交換しました

火曜日の帰宅時
峠の頂上からくだりに入った瞬間、なんかあたりが白い。
今週冷え込むと言う予報でしたが、本当に雪降るんだぁ...
でも、まだ路肩が白い程度なので、タイヤ交換は行わず。

水曜日の帰宅時。
会社を出るときには、なんとなく時折白いものがちらほら見える程度でしたが、峠の中腹くらいまで登ってくると、明らかに雪が降っている。
頂上を過ぎて、下りに入った瞬間、本日は路面までうっすら白い...
安全なところで、ちょっと強めにブレーキを踏んでみると、ぜんぜん滑らない。
おぉ、純正タイヤ優秀(^^;)っと言うことで、またまたタイヤ交換は行わず。

そして今朝。
早めに起床し、外を見てみると...車の上、5cmくらい雪が積もっている...orz
でも、各地の国道のライブビデオの映像を確認してみると、路上にはほとんど雪は無し。
しばらく、タイヤを交換しようかウダウダ考えていましたが、どんどん時間だけが経って行き、タイヤを交換なんかする時間がなくなってしまいました。
悩んだ挙句、本日はすでにスタッドレスタイヤを履いているティーダで出勤。

結局帰宅後、明日明後日の天気予報を見て、真っ暗な中アクセラのタイヤ交換をしました...orz

先週末、悩んだ挙句交換しなかったので、なんかすごい敗北感なんですけど...
Posted at 2014/12/05 01:45:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「会社の自動車部のメンバーから発売されるという情報を聞いたんが発売日の朝。昼休みに通販サイトを見るとすでに転売ヤー価格になっていたので会社帰りに本屋をはしごして2件目でゲット。」
何シテル?   08/03 18:26
Blue SWです。 休みの日にはジムカーナをやったり、ミニサーキットに走りに行ったりしています。 スーパーカー世代なので、リトラクタブルライトで後ろにエン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123 45 6
78910111213
14 15 16171819 20
2122 2324 252627
28 2930 31   

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
アクセラの次はボルボにしようかなと、新モデルが出るたびに試乗に行っていました。 当初の ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2代目MR2 主にジムカーナに使用している車。オークションで購入。 購入金額は安かったが ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ティーダ君の自動車税が割り増しになり、車両のトラブルも目立つようになったため乗り換え。 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
何台かある最もデザインが好きな車の中の一台で、唯一実際に所有が可能だと思っていた車。車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation