• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlueSWのブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

G6清里見学

G6清里見学今回、おむすびさんとzeroさんのNDロードスター対決の見学を目的に行ってきました。

今まで、おむすびさんがエントリーしているとzeroさんが居ない、zeroさんがエントリーしていると逆におむすびさんがいないと、中々実現しなかった直接対決がやっと実現。諸事情で最後の対決になるかもしれませんので、これは見ておかねばなるまいと...

今回は、特設のNDロードスターワンメイククラスが出来ていました。
同一車両同士のバトル良いですねぇ。
お気楽でも、SWワンメイククラス作りますか...(^^;)

結果の詳細はzeroさんのブログを見てもらうとして...zeroさんぶっちぎりの優勝で幕を閉じました。

まぁ、おむすびさんは自滅ですので、今度本人に反省の弁でも語っていただきましょうか...(ーー;)

なぜか走行後、パドックでもないところで車両を並べるNDクラスの面々


時々日差しはあるものの、とにかく風が冷たくて寒かった。


タイムアップ賞の頃には日も陰ってしまい震えながらビデオ撮影していました。
この季節の清里は、天候によっては真冬並みの装備が必要ですね。
Posted at 2016/10/24 00:20:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年10月22日 イイね!

STCC観戦

特にやることがないので、朝からYouTubeでSTCC 2016を観戦。

WTCCと同じで、Polestar Cyan RacingからVOLVO S60が参戦しています。
しかし、同じS60と言っても、これまた中身がぜんぜん違います。
WTCCは直4エンジンのFFですが、STCCはV6エンジンのFRだったはず...

すでにシリーズチャンピオンも決めているので速いとは思っていましたが、Rd.2まで、レース1、レース2ともに勝ち4連勝。
予選ではフロントロー独占とはなっていないので、絶対的な速さでは接戦なんでしょうね。
でも、レース2は予選のリバースグリッドらしいですが、それでも勝っているので、安定した速さがあるということなんでしょうね。

今も見ながらブログ書いていますが、Rd.3のレース1は、SEATが勝ちそうですね。

WTCCもそうですが、こちらも日本で買えるのはS60だけで、他は馴染みがない車が走っていますね。

VOLVO S60
SAAB 9-3
SEAT Leon
Ford Mondeo
Dacia
日産 Pulser

パルサーってセダンあるんですね。
是非、日本でも売ってほしいと思います。

来年はレギューレーションが変わるらしいけど、どうなるんでしょうねぇ。
Posted at 2016/10/22 11:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2016年10月19日 イイね!

一足先にシーズンオフ...

一足先にシーズンオフ...写真はタイトルとは関係なく...

MR2に乗れないので、たまにはマニュアル車に乗っておこうかと、本日はエスプリで通勤です。
帰宅時に、峠の上り口で原因不明の激しい渋滞に合い、高速に乗ってしまおうと思ったらETCカードがMR2とS60に入れっぱなしだったので、苦行に耐えながら帰宅しました...

さて、御柱も終わり、あわよくば、こんな予定でいたのですが

10/23 新潟最終戦 柿崎
10/30 甲信最終戦 さるくら
11/6  栃木・茨城フェスティバル もてぎ南

一足先に、今シーズンは終了となります。

元々、10/30は、地区の避難訓練があるので出られないかも知れないなぁとは思っていたのですが...
昨日、地区の防災関係の会合に召集されて、どうやら私は町内の防災責任者と言う立場であることが判明しました...

ということで、防災訓練を欠席するどころか、当日いろいろやらねばいけないらしい...

甲信最終戦は、見学にすらいけないことが確定しました。
Posted at 2016/10/19 22:47:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2016年10月18日 イイね!

傘が戻ってきました

傘が戻ってきました数ヶ月前、間違って持って帰られたVOLVOの傘が帰ってきました。

似た傘が残っていたし、会社の傘立てなので、気付けば戻ってくるだろうと、時々笠立を見て回っていましたが、やっと帰ってきました。

ご覧のようにVOLVOのアイアンマークがついています。
写真ではくっきり見えていますけど、特定の角度で光を反射させたときにだけこうなり、普通に見ると傘とほとんど同色のため、注意して見ないと気付きません。


間違った人も気付いてないようでした。

改めて確認すると、残されていた傘とはかなり違いましたけどねぇ。
この傘はグリップは大型だし、幌も厚手なので、かなり重いです。
シャフトの部分もカーボン調になっています。

無くなってから2ヶ月経過していたので、もう戻ってこないかもと思い、オークションで別の傘を入手していました。

こちらもアイアンマーク付きの傘ですが、手動開閉式です。


シャフトからグリップまですべてアルミ製で軽量です。
青の幌とあいまって綺麗な傘でした。

前回新潟遠征時に持っていきましたが、この傘には大きな欠点がありました。
強い雨だと、シャフトに水滴が垂れてきます...
平たく言うと雨漏りします...(^^;)

ということで、戻ってきてくれて感謝です。
まぁ、まだPolestarの傘が買えるので、それを買ってしまうと言う選択肢もあったんですけどねぇ。ちょっと派手なのよねぇ。
Posted at 2016/10/18 10:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2016年10月15日 イイね!

やっと終わった

やっと終わった自分が役員をしている御柱は本日で終了。
でも、祭りは明日までなので、動員はかかってます。
Posted at 2016/10/15 20:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「会社の自動車部のメンバーから発売されるという情報を聞いたんが発売日の朝。昼休みに通販サイトを見るとすでに転売ヤー価格になっていたので会社帰りに本屋をはしごして2件目でゲット。」
何シテル?   08/03 18:26
Blue SWです。 休みの日にはジムカーナをやったり、ミニサーキットに走りに行ったりしています。 スーパーカー世代なので、リトラクタブルライトで後ろにエン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
23 456 78
9101112 1314 15
1617 18 192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
アクセラの次はボルボにしようかなと、新モデルが出るたびに試乗に行っていました。 当初の ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2代目MR2 主にジムカーナに使用している車。オークションで購入。 購入金額は安かったが ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ティーダ君の自動車税が割り増しになり、車両のトラブルも目立つようになったため乗り換え。 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
何台かある最もデザインが好きな車の中の一台で、唯一実際に所有が可能だと思っていた車。車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation