• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlueSWのブログ一覧

2023年09月10日 イイね!

MR2も車検終了

MR2も車検終了車検の有効期限のステッカーを張り付ける場所が運転席側に移されましたが、意外と気にならないものですね。
気にならないということは、車検が切れていることに気づかずに運転してしまうことの歯止めの効果もあまり期待できないのではないでしょうか。

また、車検証が電子車検証に変わりました。
有効期限が記載されなくなったため、エスプリで任意保険契約するときに、車検証ではなく、一緒に発行されることになっている「自動車検査証記録事項」を車屋から保険屋にFAXで送ってもらう必要があった程度の影響がありました。
将来的には「自動車検査証記録事項」も廃止されるみたいなので、そうなったら保険屋に車両の証明書として提示する書類はどうするつもりなんでしょうかね。
スマホでチップの情報を読み込んで送信するアプリでも提供するのかな。
電子車検証、サイズもA6程度に小さくなりました。
これで保管場所に困らくなるかと思いきや、「自動車検査証記録事項」がA4のままなので、結局いままでと変わらない。

MR2もエスプリ同様エアコンが効きませんでした。
こちらは、お店の方が昨年エアコンのガスやオイルを抜いて小さな穴程度ならふさぐための薬剤入れたりガスやオイルの再充てんを自動でやってくれる機械を導入したそうなので作業をしてもらいました。
ガスは全部抜けていて、オイルも1/3くらいになっていたようですが、再充てんで様子をみるということになりました。
今日は暑い日向に置いてあった車両を短時間運転しただけなので、キンキンに冷たい風は出ませんでしたが、冷風は出ていました。
Posted at 2023/09/10 02:15:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2023年09月09日 イイね!

17インチ

17インチエスプリ Turbo SEの純正タイヤサイズは、F:205/55-15、R:245/50-16です。
このタイヤサイズの車両ってほとんどないので、私がこの車両を購入した2011年当時、買えるスポーツタイヤってブリジストンのRE-01くらいしかありませんでした。
すでにモデルはRE-01Rに切り替わって相当経っていましたが、このサイズは旧モデルの継続販売でした。
選択肢はなかったので。車両購入時に新品を購入しました。
そんなに走らないので溝は十分残っているし、ひび割れとかもないので現在もそのタイヤを履き続けています。
先ほどブリジストンのWebサイトを調べてみましたが、さすがにもうRE-01は残っていませんでした。
でも、最新モデルのRE-71RSにこのサイズがありました。
ありがたいことです、買いませんけど。

純正サイズのタイヤ以外に、エスプリに履ける17インチタイヤがあるので、久しぶりにそれを履いてみました。
MR2用に使っていた17インチタイヤがエスプリにそのまま使えるサイズだったので、MR2のホイールをそのまま履けるようにPCDチェンジャーを作ってあります。それを装着して使用します。
こちらも、MR2で競技に使っていたタイヤのおさがりなので、RE-01ほどではありませんが新しいタイヤではありません。
フロントは、ダンロップのZIIなのでまだましですが、リアはZ1 StarSpecなのでそこそこの年代物です。
でも、今日、高速道路を少し走って来ましたが、高速の安定感の高さを損なうようなことはなく、快適に走れました。
エアコンがコンプレッサーからオイル吹いていて効かないので、30度超だときついですけど。
上が純正サイズ、下がMR2用17インチ

Posted at 2023/09/09 22:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスプリ | 日記
2023年09月07日 イイね!

タイヤの溝

タイヤの溝本日、MR2を車検に出したお店から電話があり、フロントタイヤの溝がないので車検通せないと...
昨日車両を持っていく前に、タイヤの溝を手でなぞってみてこのくらいなら大丈夫だよねっと思って出していたんですけどね。
キャンバー角の関係で内側は溝がなかったようです。
慌てて代わりのタイヤを持って行って交換してきました。
おかげで、2日続けて定時あがりしてしまいました。
Posted at 2023/09/07 20:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2023年09月06日 イイね!

代車

代車アクアの車検が終わったので取りに行ってきました。
入れ替わりにMR2が車検に出かけました。
タイトル画像は、その間共通で借りている代車です。
先週、エスプリの車検を取ったばかりなので、3週続けて車検って...
実はS60も今月12か月点検なので、なんで同じ時期に集中させたかなぁ。
Posted at 2023/09/06 19:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年09月03日 イイね!

復活?

復活?ご無沙汰しております。
コロナで車関係のイベントに参加しなくなり、ブログも2020年の3月以降更新しておりませんでした。
徐々に活動を再開しようかなと思っています。


休んでいる間のことも機会があれば書いていきたいと思います。
まずは、愛車の構成が変わりました。

ティーダ君が自動車税割り増しになったのと、キーシリンダーがハンドルロックの位置になかなか回らないというトラブルがあったので、アクアちゃん(平成30年年式中古)に変わりました。
すでに2年前のことなので、昨日から車検更新のためにおでけけしてます。

それと、タイトル画像にありますが、エスプリの車検を復活させるためにいろいろメンテナンスしてました。
金曜日に無事車検取得して帰ってきました。
そちらは後日詳細を書きます。

ブログの方はぼちぼち更新していきますので、また、よろしくお願いします。
Posted at 2023/09/03 19:00:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「会社の自動車部のメンバーから発売されるという情報を聞いたんが発売日の朝。昼休みに通販サイトを見るとすでに転売ヤー価格になっていたので会社帰りに本屋をはしごして2件目でゲット。」
何シテル?   08/03 18:26
Blue SWです。 休みの日にはジムカーナをやったり、ミニサーキットに走りに行ったりしています。 スーパーカー世代なので、リトラクタブルライトで後ろにエン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
アクセラの次はボルボにしようかなと、新モデルが出るたびに試乗に行っていました。 当初の ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2代目MR2 主にジムカーナに使用している車。オークションで購入。 購入金額は安かったが ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ティーダ君の自動車税が割り増しになり、車両のトラブルも目立つようになったため乗り換え。 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
何台かある最もデザインが好きな車の中の一台で、唯一実際に所有が可能だと思っていた車。車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation