• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月22日

ど〜うん南の島に行く ❣️後編の続き💦

ど〜うん南の島に行く ❣️後編の続き💦

ど〜も、ども、ども、ど〜うんでございます(^o^)/







前回のブログで収まりきれなかった分をご紹介させていただきます∑(゚Д゚)読んでね!














さて、変なかたちで駐車していた車があった場所はこの島の有名な観光スポットですので、御存知の方も多いかと思います。








そうです、ここは恋人岬でございます(╹◡╹)













岬の展望台に行くには階段があるのでここ止まりです💦
決して入場料をケチったわけでは無いで〜す(^^;;








何やらハート型のお札です。
神社の絵馬見たいですね〜♡










みんなで写真を撮って、義母ちゃんに4人の写真を撮ってもらったのですが、扱い方を知らずに連写してしまい一気に100枚近く撮ってしまったのにはみんなで笑ってしまいました\(//∇//)\やだ〜♪









微妙に違うでしょ?(笑)









さて、この日はここから南下して島の半分をドライブします。
















私たちが泊まっている街を過ぎると少し寂しげな通りになりますが、南の島だけあって明るいイメージがあります。
海沿いを走るので、景観は良いです。














ほとんどが走っている車窓越しに撮った写真ですので、見苦しいのもありますが許してくダサい⁈













グアム警察署
そういえば警察官の姿は見なかったような気がしますよ。




















ソレダッド砦
1565年から333年も続いたスペイン統治時代の砲台です。
それだっど確かに古いや💦












デッパツ



























イナラハン天然プール
沖では波が高いのですが、ここは全く穏やかです。




















午前中は晴れていたのですが、雲行きが怪しくなって来ましたよ。
道の所々が濡れているのはスコールが降ったせいかもしれませんね。















どこかで何かを食べたいと思って探していたのですが、私の考えと他の実力者の考えが違っていて私の意見は見送りに?なりました(笑)


























腹ペコの私たちは、ホテルに戻ってからサンドイッチを買って来て食べたのです。
しかし、この遅いランチが後々の行動?に影響を与えるのは目に見えてました💦












実はこの日が最後の夜で、アウトバックステーキハウスに行く予定になっていたのです。

何故かと言えば、前回美味しかったから・ステーキはミディアムレアで食べたかったからです(汗)















私たちは遅いランチを食べたにもかかわらず、少し早めにお店に行くことにしました。
これは、前回行った時に混雑していて少し待ったからですが、その日は土曜日だったことを忘れていました。









おすすめのカクテルは辞めてカミさん・娘・私はマンゴージュースにしました。

かんぱ〜い











料理は前回とほぼ同じですが、義母ちゃんようにマッシュポテト別盛り!




ステーキはリブロースにして焼き加減はもちろんミディアムレアです。
ただ、アウトバックグリラーズはよく焼いてもらいましたとさ💦
















昼のサンドイッチがたたってフォークの運びが遅いです(笑)







でも美味しいものは美味しくいただけましたよ

少しは慣れ親しんだこの街ともお別れかと思うと寂しいですね(^^;;








翌日は最後の朝食をこのビュッフェレストランでいただきます。







当然何時ものようにロミオさんの作るオムレツを食べました。
今日でお別れですねと言うと驚いた顔で、「この島に永住するのかと思ったよ、また来てオムレツを食べてくれ」と言ったとか💦








ホテルのチェックアウトは12時なので、残りのお買い物をしてからホテルを後にします。











ながれいしはオデッセイ、沢山スーツケースが入りますね🎵








アウトレットへ寄ってフードコートでランチをいただきます。







ここで食べたのが美味しかったと息子が言うので、私も娘も真似をしました(笑)
店員さんにカメラを向けると、踊り出してくれます。楽しい女の子でした。















午後5時のフライトなので、3時に空港へ向かいます。ちょうどいい時間ですね。
現金も残り1ドル48セント千尋の神隠し💦とちょうど良い残り具合でした。








飛行機には優先して乗せていただきましたが、行きと同じく到着時は1番最後になりますね……ま、仕方ないですが(^^;;








離陸する時の動画です\(//∇//)\やだ〜♪






















成田はすっかり夜です。














明日も会社を休んで9連休です。










すっかりリフレッシュしました。
今回12年ぶりの家族旅行と、義母ちゃんとの約束が果たせてとても嬉しいです(#^.^#)

また行きますよ〜(^o^)/

こんなお上りさんブログでしたが、お付き合いくださってありがとうございますm(_ _)m

次回はクルマのブログになるかなぁ💦









とりあえず、おしまいら❣️









☆〜(ゝ。∂)アディオ〜ス🎵






















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/24 23:13:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2017年3月24日 23:23
海外旅行、いいですね~(^O^)/

もう20年も日本から出てません…

カメラがいいから、綺麗に撮れてますね!

グー・チョキ・パーと…(爆
コメントへの返答
2017年3月24日 23:31
私も久しぶりでした(#^.^#)

刑務所では無いのでいいじゃ無いですか💦

全てiPhone7です\(//∇//)\やだ〜♡

100枚なんて5秒…10秒位押してれば撮れちゃいますね(笑)
2017年3月24日 23:29
グァムぶぁんわぁ〜。

淋しいかぎりです、このシリーズが終わってしまうのは(T ^ T)

ま、でも、ど〜うんさんのくだらな、あっ、ウィットに富んだ表現方法は、大黒でも佐野でもリハセンターでもお目にかかれますから、なんとか我慢できる金井克子。

だからと言って、ご家族のプロも真っ青の100連写をあと97枚掲載されるのは、できればお控えいただきたいと思い増田明美。

とにかくご家族みなさん無事のご帰国、何よりでした猫ひろし。
コメントへの返答
2017年3月24日 23:49
はいはい、グァムぶぁんわぁ〜٩( ᐛ )و

もう、旬を過ぎたブログですので誰も読んでくれない三四郎でしょ(^^;;

はい、お褒めに預かり栄光のルマン……あ、光栄です\(//∇//)\やだ〜♡
ま97枚は無理でもあと10枚くらい載せたかったですねかじり。
義母ちゃんはまた行きたいなんて言ってますので、来年あたり行けたら良いか内藤やす子(^o^)/
2017年3月24日 23:37
ステキな家族旅行でしたね。
お疲れ様でした。
次回は僕も連れて行ってください。もちろん、旅費はど~うんさん持ちでw
コメントへの返答
2017年3月24日 23:52
ありがとうござい増位山\(//∇//)\やだ〜♪
毎日疲れましたよ💦
次回は来年ですがよろしいですか?
旅費は持つのでホテル代5人で1週間分お願いしますね〜(^o^)/
2017年3月25日 0:03
こんばんは^_^

良いご旅行ですね!
グアムはアットホームな雰囲気で良いですよね♩

車でも走りやすいですし〜行きたくなりました。
コメントへの返答
2017年3月25日 0:18
こんばんは〜(^o^)/

ありがとうございます😊
近くて暖かく景色が綺麗なのでまた行きたいです♡

息子しか登録しなかったので頑張って運転してもらいました。
若いだけあって普段フィットしか乗っていないのですが、危なげなく運転してましたよ♪
2017年3月25日 0:09
海外旅行!凄いですね!(*^^)v

以前、車いす利用者の方からの話で、飛行機に乗るのはチョット?怖いかな!って思ってたりもしたんですが・・・・
ロホとは言わず、タイヤも空気量減らさないといけないでしょ?その後はまた入れないと・・・??どこで??

国内よりハワイとかの方が車いす利用者には親切で親しみやすかったとかの話も聞きますが、海外にサーキット等!行動力を分けて頂きたいです♪( *´艸`)
コメントへの返答
2017年3月25日 0:33
義母ちゃんがいなかったら実現しなかったかも(^^;;

飛行機は通路が狭いので、自分の車イスでは乗り込めないのです。
飛行機のドアの前で機内用の車イス?に乗り換えて自分の座席に座るのですが、航空会社の人がロホクッションもお持ちくださいなんて言ってくれたので助かりました。タイヤは心配だったので少しだけエアーを抜きました。エアーを入れるところがあるかわからないのでそんな対処をしたのですが大丈夫でしたよ。
海外の人って、車イスの人でも他に障害を持っている人にも自然に振舞っていますよ。
そして親切です。
機内のトイレが狭くて間欠カテーテル付けていても捨てる際にドアは開けっぱなしで無いと無理でした💦
帰りは水分補給を調整しましたが、ハワイは8時間かかるのでトイレが心配ですね。
あと、グアムのホテルでもショッピングセンターでも車イス対応のトイレがありますが、手すりは全て片側だけです。しかもホテルの部屋以外にウォシュレットはありませんでした💦
滞在中3回摘便しましたが、パンツを履くのに苦労しました(笑)
2017年3月25日 0:45
こんばんは、ど~うん先生、質問です。

もしもこの次にまだ出していない旅行の写真を使ってブログの続編を出すとしたら、そのタイトルは「.........前編の続編」となるのでしょうか?
コメントへの返答
2017年3月25日 7:58
おはようございます(^o^)/

ふむふむ、そんな時は「楽したかった家族旅行❣️アルバム編」と、フォトアルバムにしますよ(笑)がはははは〜♪
2017年3月25日 0:49
連投で・・・m(__)m

海外の方は障害者だからって、じろじろ見たりの偏見?は凄く少ないって聞きますね!(*^^)v

飛行機もギリギリまでは、「自分の車いすで」って伝えた方がいいようですね♪
用意されてるのは自走用では無いんでしょ?

適便とかトイレ関係は・・・・不安で、国内の1泊でもドキドキしたのを覚えてます。
前もって済ましてはいるんですが・・・・
その不安が未だに払拭できず、旅行は行けそうにもありませんΣ(゚д゚lll)カ
コメントへの返答
2017年3月25日 8:21
すみません、昨夜は寝てしまいました(^o^)/

そうですね、地元の人も訪れるショッピングモールやアウトレットモールに行って見ましたが、いたって皆普通に振舞ってくれたのでは無いですかね。
興味深くジロジロ見る人なんかいなかったし、カメラを向けたら笑顔やダンスまで披露してくれましたからね^ ^

飛行機のドア手前で乗り換えます。次走は出来ないですよ。ひとり旅で海外に行くには不安がありますが、どうしても行って来いなんて言われたら行って来ても良いかな(^^;;

トイレは小は問題なしと言って良いでしょうけど、大はウォシュレットが無いと絶対嫌ですね。前もってそんな部屋を押さえるしか無いと思います。私はギリギリでしたが、ホテル側が一部屋用意しておいてくれたので助かりました\(//∇//)\
ここ2年くらいは失禁も無く過ごしているし、予兆の様な身体のシビレが強くなる時は要注意でトイレに入るとすでに溜まっていたりで対応出来てますよ^ ^

やはり遠出するには連れがいると安心ですね。
GODESSさんも連れをもらいましょう……済みません💦
2017年3月25日 7:02
楽しかった様子が伝わってきます♪
ご家族との良い思い出が作れて良かったですね♡

お義父さんw
お土産…買い物…
私RもGも好きですよ\(//∇//)\やだ〜♡
そんな高価な物…( ゚д゚)ありがとうございますwww
受け渡しは、いつもの店で良いですか?(笑)
コメントへの返答
2017年3月25日 8:32
ありがとうございます(^o^)/
家族全員、楽しい思い出が出来たと確信しております( ̄^ ̄)ゞ

……え、お義父さん?
ちみには良い方がいるでは無いか、それとも詐欺かね(笑)
ふ〜ん、ラジコンとモデルガンなの?
中古ならありますよ、ハンバーグと交換って事でよろしく〜♡
2017年3月25日 7:06
おはようございます!

ファミリーで海外旅行での南国とは
最高ですね!景色も料理も最高ですね…(^o^)

僕も年内に南国に飛ぶ予定ですが仕事半分
バカンス半分です。。。(^_^;)
コメントへの返答
2017年3月25日 12:19
こんにちは〜(^o^)/

ろくべ〜さんが何時もしている様にKSP(家族サービスポイント)獲得の真似をしました(笑)

観光地での食事は食べて見ないと美味いか不味いかの判断が難しいですが、ショッピングモールのフードコートは地元の人も訪れるので安定した味が得られる事を学びました(^^;;

南国にお仕事(バカンス込み)ですか、裏山ですね^ ^
2017年3月25日 18:23
やっぱね、アメリカンな食事は
日本人にはボリューム有りすぎるので、最後のステーキは、昼食抜いて、飢餓状態で行った方が良かったんじゃ無いですかね!
でも、食べて、遊んで、買って、
満喫できた旅行ですね。
(^o^)
コメントへの返答
2017年3月25日 18:33
そうですね、サンドイッチと言えどもアメリカンサイズでしたよ(^^;;
義母ちゃんには申し訳ない事したなと思っていましたが、日本に帰ってから寿司屋に連れて行って勘弁してもらいました・・・あ、まだだった💦

おっしゃる通り、十分満喫して来ましたよ(笑)
ありがとうございます(^o^)/
2017年3月25日 22:44
ど〜うん様は、英語圏内で問題なし?。私は必死なゼスチャーでランゲージっす。バリからの帰国でターミナル間違えて、乗り遅れて、翌日、無事帰国、私のゼスチャーをDVDで販売?。中○の旅行客も英語喋れます。
日本の英語教育は私にとっては無意味?。
コメントへの返答
2017年3月25日 23:45
クソジジイさんごむばんぱ〜(^o^)/
私の事を様なんて付けないでくださいよ〜(ㆀ˘・з・˘)
ど〜うんって呼び捨てで構いません、だって私が育ったビバリーヒルズではお互い呼び捨てですからね(笑)がはは
シャルルドゴール空港って、めちゃくちゃ広いですよね〜、って一回しか行った事ありませんが(ㆀ˘・з・˘)
英語なんて勉強より慣れろと言われましたので、付き合う女の子は皆アメリカンスクールの子にしてました……って、何時も言う嘘って奴ですが💦
翻訳こんにゃく使っていますよ(笑)がはは
2017年3月26日 11:32
恋人岬‼️
Σ(゚ロ゚」)」

お義父様❗️
確認ですけど、娘さんはまだフリーなんですよね❓
Σ(゚д゚*)


飛行機✈️の離陸シーンは好きです♪
今でも、よくあんなデカイ物体が飛べるもんだなぁ〜と思いますw

日没後の夕焼けと闇夜のグラデーションが素敵ですね♪
成層圏を抜け出して宇宙に凸乳したかのような雰囲気が好きです❗️
(。ゝ∀・)b
コメントへの返答
2017年3月26日 15:01
こんにゃくは〜(^o^)/

娘は今、タイのタオ島だったかなぁ、またダイビングしに行ってるんだが、戻って来たら聞いてみるか(*゚▽゚*)💦

飛行機✈️だけど毎日あちこちで飛んでいて、どんだけの燃料を使っているのかと考えてしまいます(笑)

成層圏を飛び出して地球を眺めて見たいですね。
もしも行く時があったら娘も連れて行ってくれたまえ∑(゚Д゚)

雨の中メールをありがとう……って、雨は関係無いか☔️(^^)v
2017年3月27日 16:41
おかえりなさいマセラッティー

あぁ、ど~うんさんのブログを見ているだけで、変な駄洒落が出てくるようになってしまったです~

いやぁ、素晴らしい旅行でしたね~
ワテクシも肉食いたい~です。
やっぱり男は黙って生焼けかと(笑)
コメントへの返答
2017年3月27日 18:47
ただい枕〜連(^o^)/

あらやだ、あたしの所為だって言うの(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)や〜ね〜

ホント、素晴らしい旅行でしたよ〜ろっぱ٩( ᐛ )و
そして、にくらしいほど美味しい肉でした。
え、胸焼けですか、病院行きましょね∑(゚Д゚)
そんな事言って無いって(^^;;

こりゃどうも失礼しましたうんエース💦
2017年4月2日 4:41
ワタクシがアメリカンスタイルの食事を
続ければ、一月ほどで体重倍になる
事でしょう・・・ (-_- )シミジミ
コメントへの返答
2017年4月2日 9:43
そうですね〜、カロリー高いです(^^;;
お値段も高い(物価も)のがグアムの特徴だそうです。
日本は豊かで食べ物天国ですね〜(笑)

プロフィール

「富士スピードウェイの走行会なんだけど、ピットに誰もいない💦」
何シテル?   06/09 07:42
ど~うんです。 よろしくお願いします。 2010年3月にバイクの事故で脊髄損傷してしまい、車椅子生活です。 2011年の5月にオデッセイアブソルートからの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Anker Eufy Security SmartTrack Link 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:27:31
M156のウィークポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:41:54
ガリ傷修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 16:59:38

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
AMG C32の燃費が悪く、あちこち故障を起こすので次のクルマを考えていたところ、試乗会 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フィットからの乗り換えとなります。 2019年式で走行距離も12,500キロと少なかった ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
念願叶ってポルシェオーナーとなりました。 2017年登録、ベースグレードの991後期型カ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
81年登場の初代ランサーターボがボロボロになった際に、新車時からお世話になっている板金屋 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation