• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺吉のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

ラーメン狂い 第1065回 ぽっぽっ屋 水道橋店

ラーメン狂い 第1065回 ぽっぽっ屋 水道橋店今日(5/29)は後楽園でダービーの馬券買った後、水道橋
界隈を徘徊していたら日曜定休だったはずのぽっぽっ屋の明かりがついてたので思わず入っちゃいました。4月から
営業時間を変更したようで無休になったようです。これは
助かる。^^



『うま辛めん 野菜玉ネギニンニク』、今年70杯目。



これは水道橋店のみのオリジナルメニューとの事。限定20食です。

カレー粉をスープに溶かしこんでるんですね。そんなに辛くはありませんがスパイシーで旨い。

麺は浅草開化楼。ウマウマ極太麺です。

二郎ほどの量ではないのでスープまでサクッと完食でした。


ぽっぽっ屋は日本橋馬喰町にあるのが本店で、「二郎インスパイア」という言葉が出来る前からあります。ことによると、日本初の二郎インスパイアはこのぽっぽっ屋かもしれませんね。それだけ古株の二郎インスパイアです。



らーめん ぽっぽっ屋 水道橋店

 らーめん、つけらーめん、油めん、うま辛めん、うま辛油めん  

東京都千代田区三崎町2-21-11

【営業時間】 11:00~15:00   17:30~22:30

      土日祝 11:00~17:00

          無休
Posted at 2011/05/30 01:42:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2011年05月29日 イイね!

ラーメン狂い 第1064回 麺屋路三@大山

ラーメン狂い 第1064回 麺屋路三@大山昨日の仕事帰りは大山の麺屋路三に行ってました。「麺処 田中屋」があった場所です。田中屋は閉店し「SA吉」という店になってましたが、 そのSA吉には行かず仕舞いでこの「路三」になってました。w



『ラーメン 大盛』、今年69杯目。



大盛50円なのはいいですね。

食べてみるとモヤシの少ない二郎インスパイアという感じ。この太麺は結構旨い。

スープは背脂の入った豚骨醤油ですね。自分的には中濃厚。

コール制ではありませんが、卓上に刻みニンニクが置いてあるので好きなだけニンニク入れられます。醤油ダレも置いてあるので濃くも出来ます。

思ったより悪くありませんでした。この太麺なら汁無し作っても面白そう。



本当は昨日は「塩そば 真吾」が目当てで途中下車したんですが、空揚げ屋になってました…





麺屋路三

 ラーメン、味噌ラーメン、つけ麺

東京都板橋区大山町15-11

【営業時間】 11:00~15:00  18:00~21:30

        日祝 11:00~15:00

         月曜休
Posted at 2011/05/29 13:15:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理

プロフィール

「久々の投稿
昨日は西湖で釣りでしたが全く釣れず、チェイスも無し まだ時期早かったか?  

昨晩は激寒の車中泊で、今日はこのあと伊豆方面に?」
何シテル?   04/14 09:27
軽バンに乗り換えました。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 567
8910 111213 14
1516 1718 1920 21
22232425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

Strawberry Jam -Red Legacy Owners Club- 
カテゴリ:車
2006/09/17 01:15:22
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
レガシィからディアスに乗り換え。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。 サタ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
18年所有しました。今までの車歴で一番長く、一番満足した車でした。初めてオフ会に参加した ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成6年式です。10年乗りました。今までで一番長く乗ったのでかなり愛着ありました。主に釣 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
2台目の車です。 初めての6気筒。RB20Eエンジンはスムーズかつトルキーで街中では乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation