• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺吉のブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

ラーメン狂い 第787回 大ふく屋@赤羽

ラーメン狂い 第787回 大ふく屋@赤羽今日は先週の休日出勤の代休でした。

昼時過ぎぐらいに赤羽の大ふく屋に行ってきました。ちょっと久々になってしまいました。1月以来です。今日は平日ということもあって行列は無し、先客も2~3人でした。



『重厚つけそば 大盛』、今年128杯目。



「つけそばは茹で時間に 7~10分掛かります」と書いてあったのに5分弱で出てきました。(笑)


いやぁ、これは旨い。

豚骨魚介+野菜ペーストのスープです。今年から増えだしたベジタブルポタージュ、いわゆる「べジポタ」です。ドロドロしてますがクドさはありません。煮干しダシがガツンと来ます。スープ割りも旨い。


新メニューで「和み中華そば」が始まってました。基本の中華そばよりアッサリしてるみたいです。次はこれを狙おうかな。でも次はいつになることやら?^^;



場所と営業時間はおすすめスポット

Posted at 2009/09/28 22:40:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2009年09月26日 イイね!

ラーメン狂い 第786回 下頭橋ラーメン@ときわ台

ラーメン狂い 第786回 下頭橋ラーメン@ときわ台今日(9/26)は遅番の仕事帰りにここのラーメンが無性に食べたくなったので行きました。ときわ台の下頭橋ラーメンです。約1年半ぶりかな。23時頃到着で満席。5分ほど待って着席。呑んでるお客さんも居るので場合によっては席空くの遅いかもしれません。


『ラーメン 脂少なめ  ニンニク』、今年127杯目。



そういえばここにシラフで来たのは初めてです。(笑)

かつて環七沿いにあった土佐っ子の味を受け継ぐラーメンです。このラーメンは無性に食べたくなります。そういうモードの時に食べるとやっぱり旨いですね。




下頭橋ラーメン

  ラーメン、チャーシューメン

東京都板橋区常盤台3-10-3

【営業時間】 18:00~翌4:00     水曜休

Posted at 2009/09/27 03:03:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2009年09月25日 イイね!

ラーメン狂い 第785回 つけそば丸永 池袋店

ラーメン狂い 第785回 つけそば丸永 池袋店今日(9/25)の遅番出勤前の昼はつけそば丸永 池袋店でした。「我流軒 たくら」がいつの間にか閉店していて、その跡地に出来た店です。埼玉の狭山ヶ丘に本店があります。



『丸永のつけそば』、今年126杯目。




アッサリ和風醤油つけ麺という感じ。流行りの濃厚魚介豚骨ではありません。サラッとしたスープですが、魚介系の味はそんなに前面に来ません。ネギ油っぽい香りもしました。

丸太の麺はなかなかコシがあり美味しいですが、並だとつけ麺としては少ない部類ですね。大盛の方がいいです。

最後スープ割りをしたら、なんか中華料理屋のチャーハンの付け合せのスープみたいになってしまった。^^;

このスープだったらつけ麺より中華そばの方がいいかも。



つけそば丸永 池袋店

 丸永のつけそば、 辛いつけそば、 中華そば、辛火油(あぶら)そば  など

東京都豊島区東池袋1-42-12

【営業時間】 11:30~15:00  17:00~23:00

        無休




Posted at 2009/09/26 02:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2009年09月23日 イイね!

ラーメン狂い 第784回 むろや@新宿御苑前

ラーメン狂い 第784回 むろや@新宿御苑前今日は新宿御苑前のむろやに行ってきました。




『海老煮干しラーメン (限定)』、今年125杯目。




この連休中の限定との事。店内に入るとプーンと煮干しと海老の豊潤な香りが。

これは期待以上に旨かった。煮干しの苦味がたまらないです。好き嫌いは分かれるかもしれませんが、まさに煮干しラーメンという感じです。もちろん無化調。具の海老のすり身も良かった。

今回はこの限定目当てだったので初訪店にもかかわらずこれにしましたが、次回はレギュラーのラーメンかつけ麺を食べたいですね。



むろや

 ラーメン、つけ麺、限定ラーメン

東京都新宿区四谷4-25-10

【営業時間】 11:15~15:00  17:00~21:00

        祝日 11:15~15:00

  日曜休(限定の期間は営業)
Posted at 2009/09/23 22:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2009年09月23日 イイね!

ラーメン狂い 第783回 たかさご家 関内店

ラーメン狂い 第783回 たかさご家 関内店昨日の横浜スタジアムの野球観戦前にみんトラのメンバーとたかさご家 関内店に行ってきました。
関内といえば「二郎」が思いつきますが関内二郎は1時間の行列必至なので観戦前は厳しいですね。


『ラーメン 中 カタメ』、今年124杯目。



家系としてはアッサリしてますね。ライト家系という感じ。普通に美味しいです。

麺はカタメで注文しましたがそんなに硬くない。デフォだとかなり柔らかいんでしょうか?

わざわざ横浜に出てきてここのラーメンを積極的に食べたいとは思いませんが、ハマスタから激近なのでまた来ることあるかもしれません。その時は「カタメ・味濃い目・アブラ多め」にしようか。

ここは呑む前より呑んだ後の方がいいのかも。




たかさご家 関内店

 ラーメン 並・中・大

神奈川県横浜市中区常盤町2-14

【営業時間】 11:00~翌3:00

        日曜休


Posted at 2009/09/23 12:32:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理

プロフィール

「久々の投稿
昨日は西湖で釣りでしたが全く釣れず、チェイスも無し まだ時期早かったか?  

昨晩は激寒の車中泊で、今日はこのあと伊豆方面に?」
何シテル?   04/14 09:27
軽バンに乗り換えました。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

   12 34 5
67 89 1011 12
13 141516 171819
20 21 22 2324 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

Strawberry Jam -Red Legacy Owners Club- 
カテゴリ:車
2006/09/17 01:15:22
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
レガシィからディアスに乗り換え。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。 サタ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
18年所有しました。今までの車歴で一番長く、一番満足した車でした。初めてオフ会に参加した ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成6年式です。10年乗りました。今までで一番長く乗ったのでかなり愛着ありました。主に釣 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
2台目の車です。 初めての6気筒。RB20Eエンジンはスムーズかつトルキーで街中では乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation