• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺吉のブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

ラーメン狂い 第1869回 名古屋で2軒

ラーメン狂い 第1869回 名古屋で2軒先週の土日は野暮用で名古屋に遠征してました。でも新幹線速いね。のぞみで東京から1時間40分くらいだったかな?自宅から幕張行くのと変わらん。w 








12/17(土曜)の夜、名古屋市中村区の萬珍軒に行きました。

最寄は地下鉄桜通線の中村区役所駅。



『玉子とじラーメン』、今年87杯目。


名古屋を代表するラーメンの一つ。



これウマイね。思ってたよりコッテリしてました。甘味が背脂系の味にも似てるけど背脂が入っているかは未確認です。名古屋コーチン+豚骨のスープとの事。これはまた食べたい。



ラーメン頼む前に料理を数皿頼んで呑んでましたが、名古屋の手羽先初めて食べたけど美味しいね。最初に写真撮るの忘れて二つ食べちゃったあとに写真撮りました。


他の料理もメチャウマでした。

公式サイト





DAY2です。 12/18(日曜)の夕方、帰りの新幹線乗る前に名古屋駅でもう1杯。名古屋うまいもん通り内の味仙 JR名古屋駅店に行きました。味仙には約10年前のオフ会の後に今池の本店の方に訪れた事がありました。



『台湾ラーメン』、今年88杯目。


これも名古屋を代表するラーメンですね。ドンブリこんなに小っちゃかったっけ?w



うん、辛くてウマイ。スープはアッサリですが挽肉の旨味がよく出てます。

時間があればここでも手羽先とかいろいろ料理頼んで呑みたかったですが仕方なくこの1杯で帰りました。また名古屋に行きたいですね。

公式サイト

Posted at 2016/12/24 10:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2016年12月14日 イイね!

ラーメン狂い 第1868回 2016年12月前半

またブログアップサボってました・・・ とりあえず生きてます。

ラーメン溜まってきたので簡単にまとめます。




12/4(日曜)は初めて利根川にバス釣りに行きました。朝は佐原水郷エリア、その後もう少し上流の長門川との合流地点に移動。この日はルアー4個ロスって戦意喪失して13時頃釣り終了。その後に安食(あじき)の麺屋 一番亭に行きました。



『しお海老ワンタンメン』、今年83杯目。





アッサリした白湯スープです。結構美味しい。ワンタン用のタレが別皿で来るのは珍しいね。タレは醤油ラーメンのタレっぽかった。


麺屋 一番亭

千葉県印旛郡栄町安食2172-1

【営業時間】11:30~14:30 17:30~20:30

        月曜休(祝日の場合は火曜休)






12/5(月曜)の遅番出勤前の昼は池袋東口の鶏の穴に行ってました。



『theオイスターズ (12月限定)』、今年84杯目。




カキとほうれん草のラーメンです。ベースはもちろん鶏白湯。カキのいい味が出てます。しかも絶妙のレア状態のカキが6~7個入ってました。これはいい。


場所と営業時間はおすすめスポット




12/10(土曜)は駒込の麺や あかつきに行ってました。なんと5年10ヶ月ぶり。



『あかつき麺 やさいにんにく』、今年85杯目。







ここの麺はオリジナルの二郎の麺に近いですね。ウマイよ。


麺や あかつき

東京都豊島区駒込1-16-10

【営業時間】 火~土 11:30~14:30  17:00~21:00

        日曜 11:30~15:00

        月曜休





今日(12/14)の会社帰りは池袋西口の中国ラーメン 揚州商人に行きました。なんとこちらは8年ぶり。そんなに経ったか。^^;



『豚肉の超コラーゲン麺』、今年86杯目。




いつぞやに偶然テレビで見た「小龍包ラーメン」が商品化されたものです。社長が小龍包の味のするラーメンを作ってくれと料理長?の人にムチャぶりしてコスト無視で作ったというラーメンです。スープは豚肉で取ってるとの事。なるほどコラーゲンたっぷりのスープだ。旨いね。麺は3種類から選べますが、揚州麺という中太麺を選択。この麺は当たりでした。美味しい。でも1180円と少々お高いです。

http://www.yousyusyonin.com/shop/tokyo/entry_31.html

Posted at 2016/12/15 01:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2016年12月04日 イイね!

ラーメン狂い 第1867回 2016年11月最終週

先週は2杯食べました。

11/27(日曜)は新宿歌舞伎町の濃麻呂に行ってました。



『博多ラーメン 粉おとし』、今年81杯目。





うん、安定のウマさです。美味しかった。


博多食堂 濃麻呂 歌舞伎町店

 博多ラーメン、のりラーメン、ネギラーメン、チャーシューラーメン など

東京都新宿区歌舞伎町1-11-3

【営業時間】11:30~15:00 18:00~翌1:00

        月曜休(臨休もあり)






11/29(火曜)の会社帰りは池袋東口の滝野川大勝軒に行ってました。約1年半ぶり。



『あつチャーシュー』、今年82杯目。





やっぱウマイ。夢中で食べてしまった。w


場所と営業時間はおすすめスポット


Posted at 2016/12/04 01:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2016年11月26日 イイね!

ラーメン狂い 第1865回 最近のまとめて

多忙にてブログアップサボってました。というか体力低下かな?生きてはいます。ただ時間が無くて・・・

一応ラーメンは食べてます。たまってたやつを一気に上げます。^^;



今月の最初の日曜だったかな?疲労で出掛ける気になれず、超久々に地元の老舗店に行きました。熊ぼっこです。もう地元で40年以上営業しているサッポロラーメンのお店。



『味噌バターラーメン』、今年75杯目。


店の人も昔と全然変わらない。



地元なのに10年以上ぶり? 自分の記憶のイメージより全然美味しい。麺はちょっと柔目だけど、 常連の客も高齢化してると思うのでちょうどいいのかな。実は昔からここのシューマイは好きだった。今度シューマイ食べよう。




場所と営業時間は食べログ




11/12の土曜日は遅番明けで寝ずに霞ヶ浦へバス釣りのため車で土浦へ。その釣りのあと土浦の来来亭に行きました。ちなみに土浦港と桜川でバス釣りやってましたがノーバイトで見事にボウズ。



『こってりラーメン』、今年76杯目。


京都風醤油ラーメンってとこかな。最初から一味が入っていて若干ピリ辛味なのがクセになります。




場所と営業時間はラーメンデータベース




11/18(金)の会社帰りは池袋の二郎でした。



『ラーメン トッピングコール全部』、今年77杯目。




池袋の二郎はホントウマくなったよ。

場所と営業時間はおすすめスポット




11/20(日曜)はお友達のアリアスさんにお誘い頂いて箱根のBH/BEのオフ会に参加させて頂きました。 赤レガ以外のオフ会は本当に久しぶり。 その帰りにアリアスさんオススメの小田原市鴨宮の圭一屋に行ってました。



『ヤバいラーメン』、今年78杯目。

これはヤバい。(笑) 見た目は家系ですが、スープは家系より濃厚な豚骨です。太麺がまたウマイね。




場所と営業時間はラーメンデータベース




11/24(木曜)、東京に雪降った日ね。遅番出勤前の昼に日高屋行ったけど写真撮り忘れました。

『チゲ味噌ラーメン』、今年79杯目。

寒かったのでこれに。結構好きです。




11/25(金曜)、昨日の遅番出勤前の昼ですね。池袋の富士そばですよ。



『煮干しラーメン+ミニカレーセット』、今年80杯目。


たぬきそば食べるつもりが貼り紙見てこれにしました。期待以上の味にビックリ。ww




疲れた・・・

来年はブログの上げ方をちょっと考えようか。

Posted at 2016/11/26 17:36:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理
2016年11月06日 イイね!

ラーメン狂い 第1864回 東京ラーメンショー2016 第1幕@駒沢公園

ラーメン狂い 第1864回 東京ラーメンショー2016 第1幕@駒沢公園先週の日曜ですが駒沢公園で毎年恒例の東京ラーメンショーに行ってました。今年で7回目ぐらい?


1軒目は元祖旭川ラーメン梅光軒と高田馬場ラーメン組合のコラボ。


『元祖旭川ラーメン「激煮干し王」』、今年73杯目。



煮干しが効いた醤油ラーメン。麺は低加水の中太ちぢれ麺。
これはかなり好みで美味しかった。

まだ北海道は行った事ないので生きているうちに北海道行ってみたい。




2軒目は滋賀拉麺維新会。ここも2軒のラーメン店のコラボらしい。


石田三成ゆかりの味噌使用との事。歴史好きとしては無視出来ぬ。(笑)


『三成黒味噌ラーメン 鴨つくね』、今年74杯目。

鴨つくねをトッピングしてみました。


黒味噌スープは香ばしくて美味しい。平打ちの麺もいい感じ。
鴨肉が美味しいね。



今年のラーメンショーはこの2杯で終了。ラーメンショー自体は今週は第2幕になってて、本日(11/6)が最終日です。18時までのようです。

Posted at 2016/11/06 15:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン狂い | グルメ/料理

プロフィール

「久々の投稿
昨日は西湖で釣りでしたが全く釣れず、チェイスも無し まだ時期早かったか?  

昨晩は激寒の車中泊で、今日はこのあと伊豆方面に?」
何シテル?   04/14 09:27
軽バンに乗り換えました。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Strawberry Jam -Red Legacy Owners Club- 
カテゴリ:車
2006/09/17 01:15:22
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
レガシィからディアスに乗り換え。維持費を軽くするためと、釣り専用にするためです。 サタ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
18年所有しました。今までの車歴で一番長く、一番満足した車でした。初めてオフ会に参加した ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成6年式です。10年乗りました。今までで一番長く乗ったのでかなり愛着ありました。主に釣 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
2台目の車です。 初めての6気筒。RB20Eエンジンはスムーズかつトルキーで街中では乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation