• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月09日

☆ KZC-6750 修理

☆ KZC-6750 修理  えー、昔のKENWOOD製 カセットデッキ KZC-6750 の修理をいたしました。


 おっと!!、その前に昨夜のディナーからです。


 昨夜は、4皿ご用意いたしました。


 



































 先ずは、冷ややっこです。


 豆腐は絹ごしでキューリの細切りを乗せてみました。


 この時期は、さっぱり味でいいですねー・・・。







































 2皿目は、ニラ入り卵焼きとなっています。


 ニラは庭に生えていますので0円なのですが、卵が1個35円程度ですので、総額70円程度となってしまいました・・・。





































 3皿目はブロッコリーです。


 夏場のブロッコリーは値段が高い気がしますねー・・・。💦

















































 4皿目がメインで、鶏むね肉なのに柔らかい!こくうま♡ガーリック醤油チキンとなります。


 ネットで見つけてパクリましたが、割とうまくできたようで、パクパク食べれました・・・。


 旨い・・・。











































 最後はアルミ缶です。


 先日8箱も買って来ましたので、今月は何とか持ちそうです・・・。


 (笑)












































 えーさて、昔のKENWOOD製 カセットデッキ KZC-6750 の修理の話題になります。









































 フェイス面はこんな感じで、25W+25Wのアンプ内蔵タイプとなっています。


 7連レベルインジケーターも内蔵していますので、pioneerで言いますと、KA-500みたいな感じでしょうか!?。














































 メンテナンスも割とやりやすいので、当方はKENWOOD製は割と好きなのです。











































 おっと、パンツのゴムじゃないですが、ゴムベルトが千切れてはみ出しているようです。








































 この機種は、ベルトが2本使用されているようで、2本ともちゃがまって(千切れて)おりました。













































 長い方のベルトは残っていましたけれど、当方のパンツのゴムと一緒で伸びてユルユルになっていました・・・。


 (笑・・・)

















































 小さい方のベルトが掛かっているギア(プーリー)になりますが、なんかヤバイ匂いがいたしますぜよ!!。













































 清掃してみましたが、プーリー部分のベルトが掛かる部分が破損しているようです。


 これは、重症のような匂いがいたしますぜよ・・・。


 💦











































 時間が掛かりましたが、何とか復活させることができました。


 代替品がないため、オリジナル品を補修して復活させるしか方法がございませんもので・・・。

































 組み立てて動作確認してみましたら、プーリーは問題ないようですが、早送りや巻き戻しに難があるようです。


 完全復活にはもうちょっと時間が掛かりそうです・・・。











 


 昔のKENWOOD製は先ほどのプーリーが破損している事案が稀にありまして、当方もこれで4台も遭遇いたしました。


 代替品があればよいのですが、どこかで売ってないかなー!?。


 (笑・・・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/07/09 07:09:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ベルト 断裂・・
hototogisuyamaさん

☆ KXC-7580 の清掃と修理
ホワイトツリーさん

RX-7(FD3S)継続車検 その2
i-takaさん

☆ KP-404G 修理
ホワイトツリーさん

☆ カセットアダプター 修理
ホワイトツリーさん

☆ ALPINE 7292JS 修理
ホワイトツリーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation