• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月14日

シルビアの車輌保険は400万円と日産への愚痴!

シルビアの車輌保険は400万円と日産への愚痴!
日産車と言えばいつもGTRやフェアレディZが話題になりますが、S15シルビアも地味ながら市場価格は上がっています。
シルビアの今年の任意保険更新で念の為に市場価格を査定して貰いました。


画像↑の通り350〜380万円なので車輌保険額は400万円になりました。

この特約を付加すれば事故で修理費用見積額が400万円でも補償さるそうです。
盗難も対応します。


ただし保険料は当然に高くなります。
現行内容で更新すれば50,970円ですが特約を付加すると17万円❗️です。
我が家には無理なので現行内容で更新します。


以下は日産に対する愚痴なので興味の無い方は飛ばして下さい。

ところで新車が売れず「中古車が値上がりして新車当時の価格を上回る」とは、現行販売車に対する消費者からの痛烈な意思表示だと思います!

報道に依れば日産は消費者からは「欲しい車が無い」、一方で社内からは「売れる車が無い」との声が挙がっているそうです。

おそらく社内の担当者が集まり意見を集約した結果で「欠点を無くして何でも出来るけど特徴の無い車」ばかりになった結果だと思いますね。
所謂正円形のレーダーチャート状態です。

日産の総合カタログを見て下さい。
SUV、RV、ハッチバックの大きさだけ違う同じような車種ばかりです。

例えばシルビア後継車ですが日産社内では「売れない、造る工場ない、儲からない」の三ないで拒否されましたが86/BRZの販売実績をどう評価するのでしょうか💢

皆さんはお腹が空いた時にどんな店に行きたいですか?
和食、洋食、中華と何でも出来て、お値段もそれ程高くはない店に行きたいですか?
それとも最高に美味いラーメン屋とか蕎麦屋に行きたいですか?













ブログ一覧 | シルビアについて | 日記
Posted at 2024/11/14 15:48:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

頑張れ日産。
イカツさん

懐かしの愛車(2)
やまてつ!さん

新たな日産が始まる
Nジャン(N-JUNKIE)さん

遺産 日産ヘリテージコレクション ...
徳小寺 無恒さん

日産チェリーX2-R・・・
だぶはちさん

なんだかなぁ~
ひろくん0425さん

この記事へのコメント

2024年11月14日 16:41
こんにちは

難しい設問だと思います
ラーメン店と蕎麦屋の問いに対しては
「最高に美味いラーメン屋とか蕎麦屋に行きたい」派です

趣味って、個人の志向の問題だから、
自動車メーカーだけを責める訳にも行かないと思います

38-30 は、子育ても完了し、現役リタイアした後に、人生初めての2ドア車を購入しました
色々な問題点があります
・夜間走行すると、対向車や後続車のヘッドライトが眩しくてしょうがない
・荷物がまったく積めない
・全高1180mmで、乗り降りにも苦労する(のが着座する度に新鮮な感覚)
承知の上で購入したので、未だに現役です
但し、妻車があってこそ の 2nd Car だからOKです

「欲しい車が無い」の定義と言うか、判断基準は、一家にとって「1台目の車」なのか「2nd Car」なのかで、大きく違うと思います

現役世代で、住宅ローンの残債がある家にとっての「欲しい車」と
退役世代の無借金の家庭にとっての「欲しい車」って、
激しく分かれると思います

で、台数的にどっちが多数派かと「頭で判断」した結果が日産路線では無いでしょうか?

e-forth って、ちょっと興味ありました
日産は、可処分所得のある高齢者を考慮していない気がします

我々みたいな高齢者が死滅した後では、復活する可能性を感じます(謎)
コメントへの返答
2024年11月14日 17:02
こんにちは♪

詳しい分析をいただきありがとうございます。
やはり趣味性の強い2ドア車は2ndcar向きですよね。
我が家も妻車のマーチがメインです。

日産には早く元気になってもらいたいですが、その前に私が免許返納しそうです。
2024年11月14日 16:48
私も先月、車の保険の見積もりを友人の務める日産に頼みましたが、車両保険がMAX270万で2年240、3年目210と下がる保険でした。また月1万の支払いの感じでした。ちょっとな…と思い別の友人が入っている日産の保険の方に聞いたところMAX350万、2年目340、3年目330と下がり幅も少なく月の支払いは8000円でした。それを最初の友人の日産に伝えたら、出来ると…保険って言ったりゴネた方がいいのかって思いました…
コメントへの返答
2024年11月14日 17:16
保険はあれこれ前提条件があるので、何かが起こってから違うと分かって慌てても遅いのが怖いですよね。

高いから良いとは限りませんが、私はとりあえず考えられる限りは無制限保障にしました。

別のご友人の月8,000円のプランが高額保障で良さそうに思いますが何か保障対象外がありそうですね。
2024年11月14日 21:58
新車に縁のない外野の立場から見ると、国産各社とも以前に比べて販売網を整理できているので、類似車種は統合整理してしまった方が利益率も上がり、積極的に無駄な仕事を減らして、開発力を新エネルギー時代を見据えた、より知恵を絞ったクルマづくりに向けないといけない時ではないでしょうか?

近年は各メーカーともモータースポーツ活動にも(それなりに)力を入れているのに、それを還元できる車種も少ないのも皮肉なもので、
日産に限らず、欧州メーカーのブランド力はなぜ成り立っているのか?などとは、まるで考えていないもような競技参戦や車種構成のようにも感じられます。

経営部門は営業部門に販売目標を押し付け、営業部門は企画部門に客に媚びたような要求を並べ立て、企画部門は開発・生産部門に短期開発やコスト低減を要求し、開発生産部門は苦肉の策で「実害はないので…」とばかり裏ワザに走り社会問題化…と、それぞれが目先のことに囚われすぎているように思え、未来ある若者も明るい展望を持てないのではないでしょうか。
コメントへの返答
2024年11月14日 22:47
粂太郎さんならではの詳しい分析を教示いただきありがとうございます♪

「開発力を新エネルギー時代を見据えたクルマ造りに向けて」はご指摘の通りだと思います。

個人的には適正な動力を適宜発生してくれれば、エンジンでもモーターやその他でも何でも良いとは思いますが現状では回転に応じて音が聞こえるガソリンエンジンが好きですね。

周囲に迷惑をかけず安全適正にいつまで運転出来るか自分でも分かりませんが、今73歳なので多分10年は持たないと思います。
確かかなり前の粂太郎さんのお話しで「アクセルから足が離れなくなって云々」とお聴きした記憶があるのでなるべくMTに乗るようにしています。

先日行った日産ディーラーで営業担当からデイズやサクラの先進安全機能装備車の見積もり書を勝手に💢提示されました。
一番安いデイズの二駆エンジン車でも260万円とやらで驚きました。

全く不満の無いマーチは今8万キロでまだまだ乗れるので、当分我が家では新型車は買わないというか買えないですね。

プロフィール

誕生日が10月26日なので登録名を1026にしてみました。猫を3匹飼っています。 朝日新聞販売縮小団員、憲法改正推進派、靖国神社参拝賛成、原発推進、核武装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678 910
11121314 151617
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

BRIDE EURO2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 05:37:09
寝よ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 05:41:52
封印 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 06:57:31

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2010年7月購入、同11月納車 我が家のメイン用 第一印象はエンジンがアイドリングスト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
長年の付き合いの大事な遊び仲間です。 スタイル良い、私には充分な動力性能、適度な大きさ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation