• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新潟雪達磨のブログ一覧

2015年05月22日 イイね!

大事な事なので・・・

大事な事なので・・・どうも~ おはようございます。雪達磨でございます。
 
最近更新頻度高めでっせw そんな事より今回かなりマジメな話をします。

いや・・出来ればこれをブログには書きたくなった。ですが私自身にとって凄く大事な事ですのでかきます。

前々回今後絶対行くイベントで

5/31 ARC Championship Ⅱ

6/14 East pimp car meeting

のどちらかのイベントには必ずしも行くと言ってたんですが・・・私自身ちょっと残念でならないんですがこの日どちらとも仕事です。・・本当に面目ないです。特にこの日はみん友さん・・T@IYOさんの愛車ブレイドの今の仕様が見られる最後のチャンスだったんですが・・ 転勤やらなにやらで希望休みを出す事が出来ずに今回残念な結果になってしまいました。

本当にT@IYOさん申し訳ございませんでした。澪マスターの最後の勇姿は見届けることはできませんけど新仕様になりましたらこちらも御披露目しに行きますのでどうかよろしくお願いします! 

・・・書いていてブルーな気持ちになって来ましたが気分入れ替えて違う話でも

「そう言えば雪達磨さん新しい職場はどうですか?」(聞いてねぇよ!)

それについてはお察し下さい。ただ店長の完全な趣味で終始けいおん!の曲をBGMに仕事するそんな職場です。・・昨日店長にラブライブ聞きたいからCD貸してと言われたのでお貸ししたのでそのうちラブライブも流れるかもしれませんね(苦笑)

・・そう言えばラブライブベストアルバム2発売まであと一週間切りましたね。次の休みアニメイトに取りに行かねば(使命感)


そうでした。そうでした。前回ブログでノアの仕様変更しますよ~ 的な事言ってましたが具体的にはどんな風に変わるのかと言いますと

「変わるわよ・・・」(おい!)

はい。このネタわかる方いるんでしょうかね。えらく時代遅れなの使った気がしますが画像の様になります。

「あんれぇ~ 雪達磨さんちって ライトエースノアだったっけ・・ しかもツートンになってらぁ」

はい。すいませんモノトーンで同じノアが居なかったものでネットから近いのを・・て、かこのノアを某中古車情報サイトで見つけて個人的にイイな!と思ったので今回このライトエースノアとほぼ同じ様な感じになると思います。

ちなみにこのライトエースノアは私と同じ平成10年製で走行距離も0.8万キロと凄く少ないですし、画像を見る限りだいぶ状態もよさげなんで気になる方は一度カー○ンサーでけんさくけんさくぅぅ~

はい。宣伝タイム終了です。(勝手にするな!)

すいません問題があれば運営様消して頂いて結構ですので(て、かこれで消されたらマジで イミワカンナイ!)(あぁ~全国云万人のラブライブのマキちゃんファンを敵にまわしたよ雪達磨さん・・) 

で、まぁ画像を見てもらえたらわかります様に

ライトエースノアフロントメッキグリル

ライトエースノアフロントバンパー

純正14インチアルミホイール

の三点セットを装着して。内のタウンエースノアが

「変わるわよ・・・」(お引き取り下さい!)

と、言っても車高を下げるわけでもタイヤ、ホイールをインチアップ・・むしろインチダウンしてるし
なので私の弄りの方向性は悪く言えば・・地味 よく言えば純正を生かした弄り方でありますのて決して私のはあまり参考にならないと思いますが・・これでもイイな!と思ってくれる方がいてくれたら嬉しいなと思います。

後前回のブログのコメントで「仕様変え前と仕様変え後がみたい」ってコメントがありました。

本当にありがとうございます! いやぁこんなクルマですが見てもらえるのは本当に嬉しい限りです! 仕様完成前も完成後もご覧になりたい方がおりましたらいつでもお見せしますよ! 

とりあえず今後の弄りの予定としては

タウンエースノア→シャラララ~ 「変わるわよ・・」(もうええわ!!) ライトエースノア化

デザインが決まり次第(て、か新情報はよ!!)痛車製作取りかかり

ラブライブベストアルバム2(予約済み)5/27取りにアニメイトに行く。

高校時代の友人に会いに青森に

スクールアイドルフェスティバルスコアマッチ参加

てな具合に行きます。所々関係ないのもありますがそこは機にしない方向性で

完成しましたらまず新潟組み(新潟のみん友さん)には御披露目する予定ですんでよろしくお願いします!(あぁ・・今からプレッシャーが)

最後になりますが前回のブログでは沢山のコメントやイイね!ありがとうございます! 本当に皆さんには感謝しています。今後とも私事新潟雪達磨と愛車のノアをよろしくお願い致します!

「ご武運を・・」by タウンエースノア  (え?)



Posted at 2015/05/22 07:05:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2015年 | クルマ
2015年05月20日 イイね!

近況方告やらノア改造化計画・痛車化について

近況方告やらノア改造化計画・痛車化についてこんばんは どうも皆さん雪達磨でございます。

前回はたくさんのイイね!やコメントありがとうございます! 僕自身色々な事が身に起こっているのでなかなか心の整理もつかず不安定です。「こんな事書いていいのかな・・」と一抹の不安もありましたがみん友さんやそれ以外の方からもいいね!やありがたいコメントありがとうございます!
凄く私自身励みになりますし、僕も活力源にもなりました。
これからもこんな僕ですがよろしくお願いします!

さて、一昨日起こった事をまず言います。

一応整備手帳なんかにも載せたりして解決済みなんですが

コーナーポールを洗車機で折り曲げました・・(泣)

おそらく原因は私の機械の操作ミスです・・ そう信じたい
実際ちゃんとしてこんな事起こったら大問題ですし・・(冷汗)

で、整備手帳にも書いたので詳しく書きませんがなんとか自分で真っ直ぐに直しました。一応配線は生きていましたんでちゃんと先端部分も光りました。

はい。そんな感じでございます。

あと、明日で今いる職場最後です。・・と、いったもののまた戻って来る可能性大ですが(爆)

まぁこれについてはあまり突っ込んだ事は書きません。・・僕自身の事なので

あと、愛車についてですが・・ 今の愛車で行きます。

前回のブログで今の愛車を売っ払って別の愛車にしようかと・・ 言ってましたが どうも出来なさそうです。

実は先日車の車検代を払いに行って来ました。・・車検代は8万円前後ほどだったんですが・・ 「雪達磨さん修理費用も来てますよ~」 はい? 修理費用・・ まぁ古いクルマなんでしゃあないか・・ 「いかほどですかぁ~?」と聞いたら占めて 196、476円です。
 
はい。私の貯金が一気に吹っ飛びました。しかし、あっちこっち直してくれた割りにはステアリングの異音は放置プレイ・・・(泣) 

てな訳で車の車検代と修理費用その他もろもろで僕の財政事情が如何せんあまりよろしくありません。
ですが痛車は止める気はありませんよ。

さて、そんな雪達磨さんですが・・愛車は痛車化にするに至って新規一転外装をメインに弄って行きますよ。・・ただ金銭面から中古品になりますが

一応今頭の中にあるのが

タイヤインチダウン・純正アルミホイール装着

トヨタ・ライトエースノアフロントバンパーAssyに交換

トヨタ・ライトエースノアフロントメッキグリルに交換

が今段階計画している内容です。

まず今現在夏タイヤはサイズが195/65 R15と1インチアップされています。ホイールもメーカーは不明ですがユーロ系のアルミホイールが装着されています。それを純正サイズの

195/70 R14に戻してタイヤを新品にアルミホイールを純正にする予定です。タイヤもまだ新しく、アルミホイールもまだ新しいんですが今回は純正仕様の弄りで行きたいので変える事にします。いづれにしてもまだ発注してないのでアルミホイールは今月中に新潟の上級倉庫(アップガレージとも言う)に注文して来ます。

バンパーなんですが現在私のノアにはタウンエースノアの純正オプションのフロントスポイラー付きのバンパーが装着されています。このバンパー凄く個人的に気に入っているんですけど今回私自身ちょっと兄弟車のライトエースノアのバンパーを付けてみたいなって思い、思い切って交換しようとおもい、交換します。おそらくこれについては部品が入り次第また詳しく説明します。

最後のライトエースノアフロントメッキグリル・・これは正直言ってかなり探すのが大変です。いまだにヤフオクやそのほかGoogleの画像検索なんかで探していますがなかなか見つかりません。・・いずれにしてもこのパーツは必ず付けたいのでこちらが見つからない場合はもしかしたらライトエースノアのフロントバンパーも装着しないかもしれません。

あと、痛車化についてですが私個人ではどうしても手に負えそうにないのでショップの力を借りる事にしました。 

ただ、まだ如何せんラブライブサンシャインの詳しいビジュアルがまだ少ないので今後情報が出てくるまでなかなかデザインが決められません。・・新情報はよ!!

最後に画像についてですが先週東京行った時、秋葉原UTX・・じゃなくUDXの駐車場にて撮影しました。・・おそらくこの姿が見れるのももうあと半年ほどだと思います。(たぶん!!w)

何かと今年も色々と自分自身の事やクルマの事・・主に部品面や痛車のデザインなんかがありますので当初頭にあった秋頃の痛Gにでれるか正直わかりませんが出来るだけ頑張ってみるつもりです。・・もし、痛G等に間に合わなくても今年中には私自身の愛車を50~70%程の完成度で痛車化しますので皆さん僕のクルマがどう変わっていくのかご期待下さい。(あ、過度の期待はしないでネ・・)
Posted at 2015/05/20 01:14:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2015年 | クルマ
2015年05月14日 イイね!

自分自身の心境の変化と自分自身について

自分自身の心境の変化と自分自身についてどうも~ 皆様ご無沙汰しております雪達磨です。(書いている途中にデータ吹っ飛んでこれが二回目だったりします)

今回はいつも以上に真面目にブログを書いていきます!・・いつもみたいなスーパーおちゃらけモード全開なブログではありません。今日の私はいつも以上にガチです。

まず私自身についてです。

今月付けでまた今いる職場、見附市なんですけどね転勤になります。はい。また長岡戻って来ますよ。

で、これもう言っちゃいます! 実は3ヶ月後の9月また今の職場に戻されるかもしれません。これはまだ決定事項ではないのでなんとも言えませんが・・ 

今回は理由は伏せます。 ・・まぁこれについては正直私もなんとも言えませんしどうにもなりません。とりあえずこれでこの話は占めたいと思います。

で、私自身の今後の予定なんですけど

まずイベントです。


5/31 ARC ChampionshipⅡ in 滋賀農業公園ブルーメの丘

6/14 East pimp car MEETING Second

のいずれかのイベントに必ず行きます。

なんでこのイベントに必ず行くのかと言いますと、実は私のみん友さん、前回澪誕でお会いした方なんですけどね・・どなたか言いますと T@IYO氏なんですけどこのイベントを最後に今の仕様 秋山澪仕様を辞められるそうです。なので前回のニコ超の罪滅ぼしじゃないですがみん友として最後の勇姿は見届けたい思いがあり、行く事にしました。

で、そのT@IYO氏なんですが次の仕様がラブライブサンシャインのあるキャラクターらしいです。それについても色々とお話聞けたり、まぁ私自身の心境の変化のお話もその時聞いてもらえたら嬉しいなと思います。・・実はこれまだ本人にお話してないんですよね、T@IYOさんすいません。勝手に言っちゃいましてですが今回は必ずしも勇姿を拝みに行きます!

で、その私なんですが今年2015年ついに愛車を痛車化します!

・・とは言ったものの知識も財政もないので最初はあまり派手なのはできないと思いますが、その肝心の仕様なんですが

ラブライブサンシャインの 桜内 梨子さんです!!

あ、画像の人です。別にT@IYO氏の真似をしたいとかそういう訳ではないんですが・・・

私も最初はラブライブはそこまで見なくていいかなと思っていたんですが気づいたらアニメ全話みて(一期、二期)シングルのCDやカップリング曲、アルバム、ユニット曲、キャラソンやグッズ、さらには無課金兵でありながらもスクフェスにもハマル始末・・・ 

いやはや我ながら驚きました。

そんな新シリーズラブライブサンシャインもは全力で応援します!

・・あ、勿論東方だって私好きですから今までみたい・・いや、今まで以上に応援していきます!
 
で、なぜラブライブサンシャインのキャラクターを痛車にしようと思ったのかは実は私このラブライブサンシャインよく知らなかったんですよ・・ で、色々と調べて見るとこんなん居るよってのがわかり 「ふ~ん」て感じだったんですが先日ちょっと私自身の心境の変化があり、もっと良く見てみようと思ってみてみたら彼女・・桜内 梨子さんに出会いました。・・・ごめんなさいこのちょっと前に同シリーズの国木田花丸さんに行きそうになったのは全力で謝ります。そのお陰で花丸推しメンの友人に殺されかけそうになりました。(広い意味で)

で、なぜ彼女なのかと言いますと別に彼女の容姿がとか・・・いえそんな事もないんですが(どっちやねん・・) 
その彼女の姿勢、儚くとも夢に前向きに・・しかも皆の夢と来たら涙腺崩壊じゃぁぁぁ

「梨子!! 俺が一生守ってやる!」(オイコラ!)


すいません。今まで以上に脳内がショートしました。申し訳ありません。

えっと・・そんな事で今のところ私は桜内 梨子さん(尊敬の念を込めて)その仕様でいこうと思います。

間に合えば

10/4 の痛Gふぇすたに出たいなとも思ってます。・・本当にでれるんかな・・もし駄目だったら見学に行きます。

後、去年も行ったんですが富士山コスプレ世界大会に今年参加したいなとも思ってます。今年は出来たらコスプレ・・まぁだいたい何かはお察し下さい。したいなと思います。

で、最後にちょっと言い忘れていたんですが痛車にするに当たり、今の愛車でやるか、それとも今の愛車を手放して別ので行くか本気で考えています。

今の愛車タウンエースノアは車検も通したばっかりですし何より好きなんですけどもどうしてもこれで痛車にしたいとは・・・正直本気で悩んでます。


なら、心機一転クルマを替えて一からやり直そうってのも頭の中にあります。まぁいずれも資金が必要なんで直ぐには結論出なさそうです。

そんなこんなで今回も私のブログを見てくれた方々本当にありがとうございます! これからどんな風にしていくのはまだ明確にはわかりませんがまた何かありましたらブログの方で報告していく次第です。

今後も私事新潟雪達磨の応援、ご支援何卒よろしくお願い致します!

Posted at 2015/05/14 11:35:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2015年 | 日記

プロフィール

「@嵐牙さんありがとうございます!

復活しました! 気づいたら女の子が二人貼りついていましたww そんなわけも無く購入してひと月も経たない内に自分で痛車にしました(笑)」
何シテル?   02/16 21:58
新潟雪達磨です。よろしくお願いします。ハンドルネームの通り新潟県で平成10年式のタウンエースノアに乗っています。 みんカラ初心者ですが皆さんと共にまったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
今年7月にアクセラスポーツから乗り換えました。新旧交代(笑)です・・ 走行距離・1026 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダアクセラスポーツ15C 2007年(平成19)年式です ミッション・5MT ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
父親のです 年式は古いもののメンテが行き届いており非常に乗りやすいです 免許取得後初 ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
借りた日時・26年1月3日 借りた時間・約12時間 料金・8050円 借りた場所・ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation