• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KagOのブログ一覧

2023年11月04日 イイね!

FL5で施工したいことが増えた@再施工

今回の車輛、脚なんだけど、評判のいい、ダウンバネ、安価であるが、ダンパー常用域と、今迄ダウンバネ装着しても、その後、車高調にステップアップするので、脚を弄るなら、現段階ではMさんの脚を選ぶことになってしまうが、諸々セットアップの時間とか、外した脚の保管とか面倒なので出来れば、下廻りを擦らない純正、 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/04 21:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月04日 イイね!

今日は洗車隊でお世話になり、、、

今日は洗車隊でお世話になり、、、
もう1年なので、ミネラルオフとかガラスとか、高額になるがプロに丸投げ。 屋根は1回自分でやったので、まだマシ、ボンネットが酷いようでした、EXでも流石に1年もお外では、垢が積もるようで。。。 待ってる間に、メニューを見てたら発見、フィルムは貼らない派なので追加、出来栄えは流石に良いです、 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/04 20:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月04日 イイね!

595エンジン掛け

危なかった、バッテリー切れ寸前、弱々しくエンジン掛かった、エンジンオフしてから、充電しよー、1ヶ月位掛けいなかったかな? 備忘録で挙げているが、前回は10/20掛けてた。バッテリー切れ2週間で、マメに充電しないといけないな。メガバッテリー、これでは導入しても💦
続きを読む
Posted at 2023/11/04 12:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月04日 イイね!

FLの今後の予定、、、

大物は小休止かな?脚は現状絶好調なので弄る必要はなく、大物となると、ホイールかマフラーとかになるが、現時点で走行上、特に変える必要がなく、外したものの、保管、終活で物の処分、退職してからゆっくり余生でするつもりなので、これ以上物を増やすのは、後々面倒、、、 で、、、今施工したいのは、クラッチホー ...
続きを読む
Posted at 2023/11/04 11:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月04日 イイね!

11/3 サーモ交換後の水温、、、

11/3 サーモ交換後の水温、、、
これ迄のホンダ車、RとかCRZとか全ての車のサーモは何も考えずに交換していたが、ホンデータを投入して、公道レベル81~86° でファンの動作音、常時動作となり、ホンデータにてLOW HIの動作温度設定を数回変更してみたものの、HIファンになっても、水温が落ちるのが非常に遅く、結局一括購入したかった ...
続きを読む
Posted at 2023/11/04 07:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック リア左右マフラーリング交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1405734/car/3282217/8381224/note.aspx
何シテル?   09/27 21:28
KagOです。 後、何年車に乗れるかな? 家族用の車は別としても、自分の車は生涯マニュアルミッション車に乗りたいと思います。 この先あればです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1 2 3 4
5 6 78 910 11
12 1314 15 1617 18
19 20 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

FL5 バルブカバーからの漏れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 19:01:06
FL5の洗車は出来ればやりたくなく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:43:08
今日も修行のため595に、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 19:59:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/11/25~ メイン登録だが、日本製造タイプRで期待したが、ほぼ不動車となり ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2019/3購入。 ガレージ内では不動車になりやすいので、外カーポート下保管に変更。 ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
大排気量は体力的に自信がないので、 250CCでバイク復帰を、、、。 *** 自賠責が ...
BMW M5 BMW M5
SL600も仰天車でしたが、自分が購入した車の中でこのV10 E60 M5が一番びっくり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation