• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KagOのブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

今日の595、、、

リアバネの調子、公道レベル、サーキットユーザーは無縁、だが、公道なら文句の付けようがないと、マンホールの凹を通過した時、前も悪くはないが差が。で、フロント、レート的には公道なら、現状で問題ないのだが、ロール剛性が足りていないので、次の改修で595の公道仕様は完結かな? LSDの効きが笑、ワンハンドで乗るのが、厳しくなり、両手使いが、頻繁に。

今日はラジエターSEV、595にSEVは効果が無かったが、先週、アイドルさせた時に深みを感じていたので、ひょっとしてと思っていたが、M川エンジの自己満、エンジンマウント、S4からの、アイドル、アクセルオフで嫌な金属音が軽減され、SEVの効果が? S3で開発するメーカー物の、雑味が緩和され、効果があった笑

これであれば、BYを2個買って、FLと595、使いまわしで試してもいいかも。
しかしFL5に、J〇のラジエターホースに交換する迄は装着していたが、効果は確認出来なかったので、BYならどうだろう??? 4月のボーナスで買おうと。



Posted at 2024/03/30 17:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月26日 イイね!

595LSDが変化、

OS LSDが、より効く?作動するようになったので、オイル替えでの変化かなと思っていたが、よく考えてみると、リアバネ交換による、ケツからの?推進、直進性?が増したので、LSDの効きに影響してるのかな?

もうラフには、ステア操作が出来ず、舵角との対話が必要に?なり。

Posted at 2024/03/26 12:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月23日 イイね!

SEV

アンチでありながら、相当SEVを買ったかな。
ここ最近物は、車が進化してきたのか、余り効果を感じることはなくなり、最後にホイールバルブキャップを購入したが、FL5 595 共、全く効果を感じることはないので、もう買うことはないと思うが汎用、応用SEV 2種は別で、定期的に購入、放電したいところに装着しているが、595が復活したところで、まだ沢山手持ちがあるので試してみようと、でも、595は全くSEVは効かないんだよな。
今日とりあえず旧ラジエターを装着してみることに。後、FL5のエンジンカバーを外したので、エンジンチューナーは2個あるが、旧式のV-1 V-2 もあるので、遅い銅放電ではなく早い真鍮放電のV-2を排気側のヘッドに貼り付けてみようと。手持ちも随分あるのでもう少し試してみようと。

そういえば、これまで SL 595 FL5に装着してきて、何故か?故障したところに、SEVを貼っていたのは、故障との因果関係はあるのだろうか?気のせいかな( ´艸`)

SLは片側6気筒一体 高額コイル、2度も買い替え と脚 油圧ラインのところ、SEVを装着した瞬間、油圧ホース5本中2本破裂。

FL5のリアダンパーオイル漏れ、リアダンパーにAL-Rを貼っていた( ´艸`)

そして、先週の595 ミッション バックランプスイッチ部からのオイル漏れ、これもミッションにメカBOXを2個装着していたのを思い出し。

以上、気のせいかな、、、



カバー部に貼っても意味ないんだよな。FL5は樹脂ヘッドだから、横に貼ってみるかな。


Posted at 2024/03/24 00:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月14日 イイね!

暫く、退職せずに、、、

2程、月収が上がるのが決定したので、早期退職は、後2年は会社で、老害な立場で、踏ん張るしかないかなと、子供位の年齢差の方々に、経験の時短な大きなお世話をしようと。

で、、、595,、、

Ⅿ5を売却し、代わりにガレージ内、SL600がメインで、座高が高い、乗り難いと思って、インテリア化となったが、そこ迄、乗り難いなら、売却すれば、良かったじゃん、じゃなくて、この車、500のベースの割に、外板のRとかの造りは、国産車には真似できない?R形状、外板が薄く作られているってのが一切感じないので、乗らないにしても、大事にビルトインガレージ保管だったが、死期が近づき、保管しておいても、勿体ないと思い、つまらんFL5と、保管替えに。

外装物は、その外板ラインを崩すので、弄ませんが。



Posted at 2024/03/14 20:43:16 | コメント(0) | 日記
2024年03月13日 イイね!

やばい回答、

満額回答で、去年より、更にパワーアップ。

ますます、早期退職しずらくなり。(・_・;

Posted at 2024/03/13 15:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

KagOです。 後、何年車に乗れるかな? 家族用の車は別としても、自分の車は生涯マニュアルミッション車に乗りたいと思います。 この先あればです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FL5 バルブカバーからの漏れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 19:01:06
FL5の洗車は出来ればやりたくなく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:43:08
今日も修行のため595に、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 19:59:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/11/25~ 2025/11/2 初回車検完了。 車検時に装着して頂いたP ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2019/3購入。 ガレージ内では不動車になりやすいので、外カーポート下保管に変更。 ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
大排気量は体力的に自信がないので、 250CCでバイク復帰を、、、。 *** 自賠責が ...
BMW M5 BMW M5
SL600も仰天車でしたが、自分が購入した車の中でこのV10 E60 M5が一番びっくり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation