• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KagOのブログ一覧

2022年04月23日 イイね!

595にSEV、、、大失敗、、、

595にSEV、、、大失敗、、、〇けチャンネルを見て、あれ程の効果のインプレをSABの方が語っていたので、車内装着SEVは、今迄大失敗をしていたが購入、効果???なぁ~んも感じず^^;やっぱり、、、595にはSEVは全く効果、作用することはなさそうです。エンジンルーム内にはメカ5つeは3つ付けていますが、SLは車が古いので何を付けてもある程度の効果を感じますが、595は無駄かな、、、残念、これをパーツレビューに上げるならマイナス☆5つ
それよりも、あの動画、デモカーのリアの突き上げ音が気になる(4:44 8:30)、H〇Sの脚かな???あんな突き上げ(音)、するんだ?






結構走れた、LSD装着後125㌔、、、夏ごろにオイル交換できそう。クラッチ切り結構大変だから、八の字したいな、、、


Posted at 2022/04/23 15:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月23日 イイね!

今日も595に乗ろうと、、、

昨日の引き取りに後の走行に引き続き、OSの特性?癖?作動具合を知りたく、
連日595に乗るのは滅多にはないのですが、今日も乗ってみようと。。。

今日は愛知迄、久しぶりに隣市、川越をしてみます。
出来れば愛知SABに、、、。








いい歳こいて、これは派手?ないな~~~^^;


Posted at 2022/04/23 09:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月23日 イイね!

595の某社のデータ、、、

何時も改修に出すと、色々なデータ、アライメントとかSDLのデータとか、




今回は、最近導入された、レーザー計測器?でのデータをいただきました。
これ、ディスクやタイヤまで、まるわかりに^^;




今回は前バネ、中反発5Kに変更、ほぼ良好でした。低反発の粘りに対し、粘りが多少なくなった分、レスポンス?は向上しました。
パット見、フロントがチョイ高いかな?と思いましたが、LHDなのでコーナーウエイト調整結果だそうでした。(RHDは車輛バランスが悪いのでウエイト調整は出来ない)まぁ、そのうちバネが馴染めばもう少し低くなるんでしょう、、、。

Posted at 2022/04/23 06:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック リアシート化 軟弱突っ張り棒の増し締め https://minkara.carview.co.jp/userid/1405734/car/3282217/8392026/note.aspx
何シテル?   10/07 20:11
KagOです。 後、何年車に乗れるかな? 家族用の車は別としても、自分の車は生涯マニュアルミッション車に乗りたいと思います。 この先あればです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3456789
10 11 1213 14 15 16
17181920 21 22 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

FL5 バルブカバーからの漏れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 19:01:06
FL5の洗車は出来ればやりたくなく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:43:08
今日も修行のため595に、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 19:59:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/11/25~ メイン登録だが、日本製造タイプRで期待したが、味がなく? 自分 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2019/3購入。 ガレージ内では不動車になりやすいので、外カーポート下保管に変更。 ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
大排気量は体力的に自信がないので、 250CCでバイク復帰を、、、。 *** 自賠責が ...
BMW M5 BMW M5
SL600も仰天車でしたが、自分が購入した車の中でこのV10 E60 M5が一番びっくり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation