• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KagOのブログ一覧

2022年06月11日 イイね!

20220611日記

iPhone Xも4年、そろそろ電池の交換が必要かな?

6年前から、相方リーフを月数回乗るが、途中30→40に変わり、更に1ペダルとなり、EVの持つ、ワープ感も最高で、エンジン車には無い魅力があり、リーフも乗ってる最中は最高な乗り物と♪、今週火曜日、LINEでご多忙なのか?久しぶりに運転席、移動するだけであれば、瞬発力もありかなりの楽しさ、振動、前後重力移動が少ないのか?前に長距離した時には一切の疲労は無し、外でチャージする時の充電時間を我慢?出来れば最高ではないかと。

EVと比べ、アナログ?なエンジン車、自分的にはAT購入なら、左脚ブレーキのアドバンテージがあるEVにシフトしてもいいのではと思うが、さすがにまだBATTが、それと未だ、運転的にもMTに拘りもあるから、MT卒業後にはEVにしたいが、生きてれば、後5年後には購入、BATTも進化しているかな? TYPE Rの次はEVに。

さて、595,明日は乗れるかな?先週の状況だと、COXの規定TQに締め上げた結果、前の巻き込みがなくなり、巻き込むときの残ロールが排除され、素人的な自分にはかなりgoodな仕様になり、更に別タンの、なぁんと表現したらいいのか?分からないが、踏ん張った時のシャープさ&安定感が、リアで載っていると明確に分かるようになり、更に操舵のバランスがやっと合ってきたので、或る意味、繰りがいのある車輛になったので◎で、もう595も内面カスタム?は終了、後は乗るだけに、次何か弄るとしたら、アウターにしたい、ドアを開けるとなんかチープ過ぎで。

ん~、健康、元気があればと、最近つくづく思う、、、


Posted at 2022/06/11 20:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック リアシート化 軟弱突っ張り棒の増し締め https://minkara.carview.co.jp/userid/1405734/car/3282217/8392026/note.aspx
何シテル?   10/07 20:11
KagOです。 後、何年車に乗れるかな? 家族用の車は別としても、自分の車は生涯マニュアルミッション車に乗りたいと思います。 この先あればです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    1 2 3 4
5678910 11
1213 14151617 18
19 202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

FL5 バルブカバーからの漏れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 19:01:06
FL5の洗車は出来ればやりたくなく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:43:08
今日も修行のため595に、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 19:59:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/11/25~ メイン登録だが、日本製造タイプRで期待したが、味がなく? 自分 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2019/3購入。 ガレージ内では不動車になりやすいので、外カーポート下保管に変更。 ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
大排気量は体力的に自信がないので、 250CCでバイク復帰を、、、。 *** 自賠責が ...
BMW M5 BMW M5
SL600も仰天車でしたが、自分が購入した車の中でこのV10 E60 M5が一番びっくり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation