• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KagOのブログ一覧

2023年11月06日 イイね!

ハイブリなノブが発送、、、

ハイブリなノブが発送、、、明日発送との連絡あり、来月位と思っていたので、以外と早かったですね。ヘビーウエイトは今迄装着しては戻していたので、ロッド一体にしても607g、純正の3倍?ものノブが使いやすいのか? 興味があり、一番はロッドと一体、根元の緩みがないこと。ノブ下ナットがないことによる下部形状繋がり形状、ツルツルステンの感触等、ハイブリなシフターとの相性は果たして、、、6AL4Vだったら感触が更に、倍超でも材質変更してくれないかな。

高さ、突き出し量は、画よりもう少しだけ低くしようかな???
(次の休みに続く、、、)

Posted at 2023/11/06 21:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月06日 イイね!

11/5に乗った感じは、、、

11/5に乗った感じは、、、昨日、日中に乗った感じでは、偶に84°にはなるものの、サーモ&クーラントを変える前は、81~85°で常時ファンは稼働していたが、日中は76~84°、上下動が目まぐるしく、ファンも先ずHIに入らず静かになり、目的は達成されたが、夜は多少荒く乗っても、80°以下、巡行時は76°位で、昨日はまだ暖かかったのでいいのだが、これ真冬になると、どうなるのかな??? 冷えすぎ?になるのなら、再度Mさんの、サーモに変えようと思うが夏と冬では30°も違うので、合わせるのは無理なので、、、現状況ではいいのだが、真冬はどうなるのか?、ホンデータのファン設定も併用しながらになるのかと、取り敢えずタイトル画の設定値にしようと。



メーター内の、吸気温、車内温、水温、油温・プレッシャー、ブーストの配置再設定




センターディスプレイの配置再設定、車が出る方ではなく、メーターのみの方の配置に合わせてみる。




家に帰ると82°位であつたが73°位に、常時開放・容量が増えているだけの温度領域だが、随分と変わったようで。やはり、S M物、温度設定品に交換して、ファンコン掛けた方がいいのか?どうなのか?素人にはふ・め・い。





ハイブリなシフターの台座スプリング、硬さ違いの同梱無し?予備が柔らかい方なら交換したいな、何故同梱されていないのか?問い合わせ中とのこと。


Posted at 2023/11/06 18:09:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック リア左右マフラーリング交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1405734/car/3282217/8381224/note.aspx
何シテル?   09/27 21:28
KagOです。 後、何年車に乗れるかな? 家族用の車は別としても、自分の車は生涯マニュアルミッション車に乗りたいと思います。 この先あればです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1 2 3 4
5 6 78 910 11
12 1314 15 1617 18
19 20 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

FL5 バルブカバーからの漏れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 19:01:06
FL5の洗車は出来ればやりたくなく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:43:08
今日も修行のため595に、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 19:59:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/11/25~ メイン登録だが、日本製造タイプRで期待したが、ほぼ不動車となり ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2019/3購入。 ガレージ内では不動車になりやすいので、外カーポート下保管に変更。 ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
大排気量は体力的に自信がないので、 250CCでバイク復帰を、、、。 *** 自賠責が ...
BMW M5 BMW M5
SL600も仰天車でしたが、自分が購入した車の中でこのV10 E60 M5が一番びっくり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation