• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KagOのブログ一覧

2024年03月12日 イイね!

595の脚は、この車の最重要かな?

アバルトの脚は難しいですよね、リンク先の純正形状の、某デモカーの3を試乗した感じでは、公道を走るだけなら、フロントバネ形状的にベスト、フロント強と思います、これ迄のアバルトの感じではないです、流石に自信の投稿と。
前、直バネではなく、純正形状の樽?バネの方が、懐があり、車高の調整を考えなければ、ベストかなと。

フロント強に思えたが、それがなければ、このフロント純正形状の脚は、リアの嫌味な動きを感じることなく、全く別な挙動と走破をしてくれると思う。

自分は、フロント強は諦め、粘着低下の改修をするが、同時に、リアバネ、最新の径&巻き違いの、アップデートされたバネ待ちで、3のデモカー乗った時の、硬すぎ?しかし、全く跳ねず、よく動くバネ、早く交換したいと、。


Posted at 2024/03/12 21:24:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック リアシート化 軟弱突っ張り棒の増し締め https://minkara.carview.co.jp/userid/1405734/car/3282217/8392026/note.aspx
何シテル?   10/07 20:11
KagOです。 後、何年車に乗れるかな? 家族用の車は別としても、自分の車は生涯マニュアルミッション車に乗りたいと思います。 この先あればです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3 45678 9
10 11 12 13 141516
171819202122 23
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

FL5 バルブカバーからの漏れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 19:01:06
FL5の洗車は出来ればやりたくなく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:43:08
今日も修行のため595に、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 19:59:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/11/25~ メイン登録だが、日本製造タイプRで期待したが、味がなく? 自分 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2019/3購入。 ガレージ内では不動車になりやすいので、外カーポート下保管に変更。 ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
大排気量は体力的に自信がないので、 250CCでバイク復帰を、、、。 *** 自賠責が ...
BMW M5 BMW M5
SL600も仰天車でしたが、自分が購入した車の中でこのV10 E60 M5が一番びっくり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation