• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KagOのブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

今日は定時上がり⇒高速一周へ

今日は定時上がり⇒高速一周へ昨日は雨でしたので、久しぶりにCRZで高速へ。

会社の女子を連れていきましたので楽しかったのですが、
SL じゃなかったので不満そうでした、、、--;

幾ら過給機でパワーがあっても、やはりSLと比べると、
全ての面で不満&疲れ3倍くらいかな???救いはMT。




早くSLと車庫入替して、リベンジお願いしますと言われてしもた^^;





Posted at 2015/03/30 22:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

来週末も天候が???

来週末も天候が???昨日は車検完了したCRZ MTで18ヶ月?
久し振りにドライブを。

今日も何処かに行こうと思いましたがあいにく天候が。
来週末も悪いみたいでTT







現在SLのリア・バッテリー充電中、、、満タンまで10時間位掛かりますので放置中。。。







Posted at 2015/03/29 14:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月28日 イイね!

CRZ 2回目の車検完了、

CRZ 2回目の車検完了、引き取りに。

オイルは全て交換して、103000ですみました。
暫くは乗ってあげようと思います。





Posted at 2015/03/28 14:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月27日 イイね!

CRZ 2回目の車検、、、

CRZ 2回目の車検、、、なので、SL600は車庫に。

当分このままでCRZはお外で。

暫くCRZ、MTを乗ろうと思います。





Posted at 2015/03/27 12:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

OS技研 TCD LSD装着の件 @ SL600 m( _ _ )m

OS技研 TCD LSD装着の件 @ SL600  m( _ _ )m
ずっ~と、装着して貰える日を楽しみにしていましたが、
車屋さんが忙しすぎて、駄目っぽいのでもういっかぁ~と思い始めました。
やはり前回、装着出来なかったので面倒なのでしょう。
という事でもう止めで。。。


ここ最近歳なのか???、SL購入、2年前よりも車に関し気持ちがどんどん離れて。


やはりATがいけないのか?、MTが無性に乗りたくなっております。
CRZとSLを車庫入替してMT生活に戻りそうな。。。

さて、、、CRZも何時まで乗ろうかなと?シビR?が見えてきたら決断???





Posted at 2015/03/22 18:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR 週一エンジン掛け&バッテリー充電 https://minkara.carview.co.jp/userid/1405734/car/3471657/8401113/note.aspx
何シテル?   10/15 19:12
KagOです。 後、何年車に乗れるかな? 家族用の車は別としても、自分の車は生涯マニュアルミッション車に乗りたいと思います。 この先あればです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223242526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

FL5 バルブカバーからの漏れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 19:01:06
FL5の洗車は出来ればやりたくなく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:43:08
今日も修行のため595に、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 19:59:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/11/25~ メイン登録だが、日本製造タイプRで期待したが、味がなく? 大型 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2019/3購入。 ガレージ内では不動車になりやすいので、外カーポート下保管に変更。 ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
大排気量は体力的に自信がないので、 250CCでバイク復帰を、、、。 *** 自賠責が ...
BMW M5 BMW M5
SL600も仰天車でしたが、自分が購入した車の中でこのV10 E60 M5が一番びっくり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation