• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KagOのブログ一覧

2022年11月17日 イイね!

FL5、あと1週間でSDL計測、脚周りの性能が判明、、、

某社の社長、今回のFL5にの性能には興味があるみたいで、SDL(サービスダイアグノーシスライン)診断を、イタフラ車でないにも関わらず、同町内の好で計測してくれることに( ´艸`)

さて、3モード全て計測するにしても、コンフォートの路面追従性は?リア、マルチリンクであり、メガーヌのトーションビームのデータを持っていることから、対比がもう直ぐ実現します。メガーヌRSとどう違うのか?丸裸に、こんな企画は日本初ではないでしょうか( ´艸`)



Posted at 2022/11/17 21:03:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月14日 イイね!

FL5 出荷、、、

確定から4日目、今日出荷となったそうです。
今週中にはディーラーに到着すると思われ、納車は来週になるかな。

納車されたら、レッドポイントで、SDL計測器でコンフォート、スポーツ、+R の脚 粘着率データを取って貰おうかなー🤣

Posted at 2022/11/14 12:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月13日 イイね!

久しぶりに595 エンジンを、と次FL5ドラレコ、、、

久しぶりに595 エンジンを、と次FL5ドラレコ、、、10/2から乗っていないので、エンジンを掛けてみた。バッテリーを充電しようと思ったが、1発で掛かったので、充電しなくてもいいのかな?そろそろドラレコのSDカードをフォーマットした方がいいのかな?それとも交換した方がいいのかも。しかし3年8ヶ月で5614㌔とは(;^ω^) この分では10000㌔未満でタイベルを変える羽目になるのかも。OS LSD投入して510㌔でオイル交換後、現在380㌔位だから、これも次の車検迄交換しなくても良さそう。もう保険代を無駄に払っているとしか(;^ω^)、FL5がまだ納車されていないが、2,3年で降りて軽にして、595メインに乗ろうかなとも思う。





で、FL5、ドラレコは純正の3CAMを選んだが、FL1の方のディーラー装着方法を拝見している限り、樹脂ゲートなので配線は、ディーラーレベルでは外配線みたい笑、自分的には配線は外でもいいのだが、ディーラーに聞いてみると、見えないように隠し通ししてみますとのこと。それもわざわざ、サービス工場ではなく、店に持ち込んでから、優秀な?工場長が自ら作業してくれるとのこと。まぁ後2週間?どうなるのか?現車とコネクタを見てみないと分からないそうなので、上手い事、中に隠れたら、写真をUPします。

現在の当方の予測では、11/25~11/27間に納車出来ると思います。





やはりSLが無くなったのは痛手、、、


Posted at 2022/11/13 13:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月12日 イイね!

FL5 車台フレーム番号が確定に、、、

FL5 車台フレーム番号が確定に、、、11/10に確定になったようで、自分のFL5は完成、確定がどの時点で出るのかは知らないけど、完成したものと思われ、完成検査待ちか? それとも搬出・出荷待ちなのか?どちらにしても組立てL/Tと同期していないと、置き場、ライン停滞になるので、もう出荷は時間の問題なのかな?


ここで何時出荷の表示となるのか?今後の方の目安になるので、ディーラーには毎日注視して貰うことに( ´艸`)
もう自分のFL5が埼玉で産声を上げたと思うと感慨深いですね。。。

もうカウントダウンになりましが、関東圏は陸送なので出荷したら即到着になるのに対し、今回は鈴鹿ではなく寄居だから逆に船送になるので、お舟が満タンになる迄、チョイ待ちかな( ´艸`) お舟が出航したら出荷と出るのでしょう(;^ω^)

9/8に1/E出荷予定だったから、随分と早くなりましたが、その時点でディーラー店長には、多分戦略的にも11月頃までは早くなるよって言ったのが本当に11月迄早くなりました( ´艸`)

納車されたら、取り敢えず10㌔程乗って、SEV BODY ON Sを2個、前席左右に置いてみることに。

因みにクラッチ板とMTの慣らしは(500迄)しますが、エンジン回転の慣らしは一切しません。

次は3W目の発注の方、どうやらコロナ波が来るので、操業が落ちなければいいですね、今の所、1W 1Mで出荷しているようなので、3W目の方は12/E~1月になるのでしょうか?受注数をこなすにはまだまだ先が長いですよね、最後の方が納車される頃には自分は多分買い替えの検討をしているのかも。。。
それか、5951本にしているのかも、アバルト今週は乗れないのでFL5の納車まで1度は乗らないと完全不動車になりそう、、、


Posted at 2022/11/12 07:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月06日 イイね!

今日も面倒だけどホンダディーラーに、、、

今日も面倒だけどホンダディーラーに、、、昨日代車の車検で持ち込み、今日は昼に引き取りに。代車の代車で借りてきたNVAN相乗以上に乗り難く(;^ω^)腰は痛くなるは、タイヤは弾力あり過ぎて。



今日は代車の入れ替えもあるが、印鑑押印と印鑑証明を届けに。ここ10年で5台目の車輛となるから車庫証明もすんなり?取得できるのかな? 昨日の打ち合わせでは、点検パックはやめて、必要に応じ、都度支払することにして、総額は588位になったようなので、これから資金調達しなくてはいけないが、当面はまた借金に追われ(;^ω^) 幸いなことに595はもう完済しているのが救いで。 

ここ最近またコロナも、、、ホンダの方も感染者が増えて操業停止・調整となったら、納期は延びるだろうから、出荷まではどうなるのか?全く分からないが、初期オプションとしてはドラレコとあまり意味をなさない充電KITのみなので、サービスの状況次第では1日で終了すると思うので、今の所、納車予定日は12/1週目になるのかな? 結局オーダーを入れてから3ヶ月弱だったので恵まれていたのかなと思う。ただSL600が無くなってお守りをする面倒が無くなっていたので、またお守りが必要な持ち物が出来ると思うと相当な重圧が、自分自身のお守りで精一杯なので、先行き不安ありかな(;^ω^) 

と、、、車台番号、フレ番、1〇00番台でした、先行LOT分500台位を含めると国内仕様、まだそれだけしか造っていないの?ねって感じです。中のシリアル、車番とは全く紐つかないおしゃれプレートは車輛到着までは分からないのが残念、それを希望番にしたかったのですが。。。

まだ1円たりとも支払いが済んでいませんが( ´艸`) 納車時の振り込みでいいとのこと(;^ω^)



Posted at 2022/11/06 08:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

KagOです。 後、何年車に乗れるかな? 家族用の車は別としても、自分の車は生涯マニュアルミッション車に乗りたいと思います。 この先あればです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 34 5
67891011 12
13 141516 171819
20 2122 2324 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

FL5 バルブカバーからの漏れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 19:01:06
FL5の洗車は出来ればやりたくなく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:43:08
今日も修行のため595に、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 19:59:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/11/25~ 2025/11/2 初回車検完了。 車検時に装着して頂いたP ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2019/3購入。 ガレージ内では不動車になりやすいので、外カーポート下保管に変更。 ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
大排気量は体力的に自信がないので、 250CCでバイク復帰を、、、。 *** 自賠責が ...
BMW M5 BMW M5
SL600も仰天車でしたが、自分が購入した車の中でこのV10 E60 M5が一番びっくり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation