• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月22日

ドア近代化と部品交換 その1


ほぼ1ヶ月前のベテランクラブ春ミーティング終了後に神戸に帰って来てから始めましたが;


これだけの部品を取り外しました。 ねじ回しの大小があればできる簡単な作業です。


そうなんです、ドアのメッキ部品を外しました。 そしてドアボードを外し貼ってあったビニールを取り去った状態がこれです。
ドアボードの上下左右にメッキ部品がたくさん使われています。 アルミ製の実にしっかりしたドアとメッキ部品。 今では考えられない作りです。 外したのは少し近代化を進めるためです。その前に、・・・・・普通の接着剤でしっかりビニールがつけられて居ましたのでこのあとは250SLさんが行われたようにスクレーパーでの除去清掃です。 地道な時間が掛かる作業で腕が棒のようになりました。


パワーロックの取り付け。


パワーウインドウ化。


ドアストッパーのラッチ部分の交換です。 その後折角ですから少し問題のある左右ドアミラーの新品への交換。


でまずは失敗です。 こじったつもりはないのですが右のドアロックのプラスチックが簡単に割れました。 クラックが入っていたのかしら??? 何度も異なる現代の強力接着剤で接着を試みましたがすべて強度が出ませんでした。 何か昔のエボナイトの様な材質でどうしようも無くてやっとの事で見つけたアメリカの業者に発注しました。 グス! その2に続く。









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/22 19:44:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

盆休み突入
バーバンさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

この記事へのコメント

2016年6月22日 22:40
今晩は。
破損した部品ですが、250とは違うんですかね?
この形状ものはウチの113には無かったような。

星形のブラケットのパーツは、パワーウィンドのアクチュエーターでしょうか?
ワイヤー式なんですね。
ウチのはダイレクトにギヤ駆動構造です。
中間地点くらいで動きが重くなり、遅くなります。
冬場は停止してしまう程です。
コメントへの返答
2016年6月22日 23:09
今晩は。そうなんです、280SLでは230や250と違ってドアロックノブは安価なプラスチック製です。 全く違う部品です。 これの受け皿は鋳造ではなくプレスのバスタブ形状です。 絶対に230や250のタイプの方が良いですね。

そうです、アクチュエーターです。 ワイヤー式で手動式のウインドウハンドルポストにはめ込むようになっています.つまりは内側に出っ張りができてしまいます。 250SLさんのはR107の部品転用ですよね。 これはポスト部分を取り去ることができるそうですが元に戻せなくなりますね。

装着して見て左は同様に中間地点で動きが鈍くなり最後まで閉まりません。 ドアを開けるとバンと音がして勝手に空くような動きになりドアガラスが少し上昇してそのまま閉めると丁度良い具合に閉まるようになりました。 この調整にこの1週間ほど悩んでいます。 ドアガラスが前に出過ぎていてAピラーを必要以上に押しています。 これでモーターに負荷が掛かっています。

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation