• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月29日

オイルフィルターの違い


手元のオイルフィルターが残り1つとなりましたので他の部品をオーダーした時に3つほど追加で手に入れました。 2年ほど前にドイツにオーダーした時に送られてきたのが右側のBosch製で今回アメリカから来たのが左のHengst製でした。 Hengst製はフィルターの上に穴の空いた紙が巻かれています。 この紙はどの様な役割でしょうか? オイルの流れを妨げないのでしょうか? 初めて見たフィルターです。 確かMann製のはBoschと同様な記憶が有ります。




箱は色使いでHengstの勝ちでしょうか? ドイツ人の好きなダークブルーが良く使われています。 ただBoschのほうが1箱づつしっかりと製品ラベルが貼られていて親切に思えます。 機能的な差はないでしょうからこんな違いしか見出せませんでした。 それにしても紙フィルター部分に巻かれている紙は・・・・・何でしょう?

次回のオイル交換は今までいれていたPennzoil20W50では無いものを使う予定です。 同じ20W50の鉱物油ですが旧車用の添加剤が入り良さそうなんです。 交換時にインプレと共に紹介します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/29 21:28:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日納車!!!
SNJ_Uさん

おはようございます。
138タワー観光さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

この記事へのコメント

2016年7月29日 22:12
今晩は。
フィルターハウジングの長いボルトのシールワッシャーはフィルターに付いてくるワッシャーを使っていますか?

ウチのは銅ワッシャーが付いていたので、その銅ワッシャーを使い廻しています。
フィルターに付いてくるワッシャーって鉄製じゃないですか?

どうもシールするワッシャーには思えないのですが。
コメントへの返答
2016年7月30日 14:35
今日は。 付属のワッシャーを使っています。 どちらのメーカーもスチールのワッシャーが1個、それより内径がわずかに大きい銅製のワッシャーが1個、 それらの2倍ほどの銅製のワッシャー、でフィルターケースのパッキンゴム、で合計4つビニール袋に入っています。 長いボルトのシールには同性の小さな方を使っていてケースのゴムパッキンを使えば2つ余る計算になります。 銅製のは入っていませんでしたか? 大きい方の銅製のはどこに使われましたか? 確かMANN製をお使いでしたよね。
2016年7月30日 18:05
銅製のワッシャーは大きくて長いボルトには合いませんでした。
スチールのワッシャーがピッタリの大きさでした。

一番大きい銅製のワッシャーはドレンボルトのシールパッキンですね。
コメントへの返答
2016年7月30日 20:44
今晩は。 そうですか。 銅製のは少し大きい様で締めると潰れる?のを考慮しているのでしょうか? でも、それもおかしいですね。 きっちりで良いはずですものね。 大きいのはドレン用ですか。 クンストさんで2年以上前にドレンからオイルを抜いていただいて以来上抜きばかりですのでこのワッシャーは使ったことがありません。 近所のホームセンターで銅製ワッシャーを多く揃えているところがありますので長いボルトに合うものが無いか探して見ます。

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation