• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月30日

蝉の大発生?


車ネタでは有りません。 今年は蝉の抜け殻が多くて庭の木にグロテスクな奴が沢山ぶら下がっています。 で出た奴らは庭木に取り付いてジーと暑苦しい鳴き声を上げていますが音が途切れないと言ったら途切れないこと。

庭木のケヤキを見ますと何と簡単に40ー50匹をカウント出来るほど居ます。
写真で撮れた部分だけで13-4匹ですか・・・・・ 彼らが役割を終えるまで旧車乗りは辛抱します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/30 23:42:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

パナソニック。
.ξさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

南海トラフ地震関連解説情報について ...
どんみみさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

この記事へのコメント

2016年7月31日 21:38
大量発生ですね!

私の所は猛暑続きで、蝉も夏バテぎみです。 汗)
コメントへの返答
2016年7月31日 22:03
昨年に比べて沢山の蝉が一度に出てきたように思います。 腹が立つのはうるさい上に下を通りますと驚いておしっこをひっかけながら飛び立ちます。 これには閉口です。
2016年7月31日 21:40
今晩は。
庭にこんな立派な木があるのですか?

ウチには、この木の1/10位の太さの柿の木がありますが、登ろうとすれば確実に折れます。
コメントへの返答
2016年8月1日 1:31
最初は腕の細さほどのケヤキでしたが家内がその周囲に花壇を作り花を入れ替えるたびに肥料散布を繰り返したおかげでとんでもなく大きくなりました。

柿の木は太くとも裂けやすくて登ってはいけないと教えられました。 子供の時に兄貴が柿の木の枝ごと落下して大怪我しました。 皆さん、登られないように。

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation