• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月29日

ゲゲゲの発見


我が家のプー犬はテラスのゲージに入れると疲れるまでピョンピョンと跳ねます。 まるで疲れるまで回転し続けるネズミのようです。 今朝のこれを見ていますと何故かフッと250SLさんのブログを思い出しました。


で我が280SLのインヒビターSWを見たわけですが・・・ゲゲゲ!・・・コネクターの蓋が無く配線が剥き出し状態ではないですか! アイドルアップソレノイドの配線などが結構剥き出しなので今までこんな作りかと思っておりました。 今までここに起因する問題は起こってはいないですがこんなのを発見すると不安が広がります。


良く見ると右上の蓋を止めるべくの爪の1つが欠けています。 で蓋が飛んでしまっていた訳ですが最初から飛んでいたような??? やはり起こるかも知れない接触不良を防ぐためにもここは交換すべきでしょうがこんな部品は国内で単体で出るのでしょうか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/29 00:29:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】車内の足元、汚れ ...
YOURSさん

愛車と出会って2年!
グリアリさん

Hall & Oates - I ...
kazoo zzさん

AVANTIのアロハ👕ブルーノ・ ...
P・BLUEさん

DFM 初参戦
デリ美さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2016年11月29日 1:28
パーツの欠落より、ワンちゃんのピョンピョンからここにたどり着いたことのほうに感心してしまいます。
きっとワンちゃんは”とし”さんに教えたかったのだと思います。

名犬です。

・・・ゲゲゲ。
コメントへの返答
2016年11月29日 22:26
先輩犬のシェルティが良くジャンプする犬でプーも真似をしているようです。  そうですかね、教えたかったのかな?  

迷犬で在ることは言えますが名犬ではないと思います。 分離不安症がひどくて5mも離れると暴れます。  ほんとゲゲゲ。
2016年11月29日 21:50
凄いジャンプ力ですね。
ウチのはこんなに跳べません。

おー、これは見事にカバーが吹っ飛んでいますね。
早速、手配致しましょう。

なるほど、280SLは6極なんですね。
一番右の縦2本がスターターコントロールで、真ん中の2本がバックランプ回路、左2本は恐らく、キックダウンコントロールだと思います。
4速ポジションでキックダウンを有効にする回路?

パゴダSLのサイトに出ていますね。

<https://www.sl113.org/wiki/uploads/Electrical/280SL-Main-Harness.pdf>
コメントへの返答
2016年11月29日 22:32
練習の賜物でしょうか? 良く飛び跳ね蹴とばされます。 

そうなんです、カバーが飛んでいます。 250SLさんのブログがなかったら見て見ぬ振りができたのですが・・・・接触不良になるでしょうか?
どうもUS仕様が6極のようです。  そうですね、4極でキックダウンはどのようにコントロールしているのでしょうか?
2016年11月29日 22:40
4極の場合、インヒビターSWにキックダウンコントロールは含まれないみたいです。
コメントへの返答
2016年11月30日 18:53
ヨーロッパ仕様の4極バージョンではどのようにキックダウンコントロールしているのでしょうね? US仕様に何か違いがあるのでしょうか? 疑問が多くなりますね。

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation