• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月06日

占領?された北海道

車ネタではありません。 

節分の誕生日前後に奥を伴って北海道に弾丸旅行に行ってきました。  千歳に入りまずは支笏湖に行きましたが湖畔は日中でも-20度以下で吹雪いていて写真を撮るのも大変でした。

ほんの少しですが風が弱まったときに1枚だけ撮れました。  固まるほど寒かったです。  今回の訪れたとこは何処でもですが某国と隣の最近さえないお国の方々がほんとに多かったです。  

支笏湖では氷濤まつりと呼ばれるのが行われていて水を雪に吹き付けて固めて大きなかまくらやオブジェが作られてました。  ここ、入ってゆきますと出口で半強制的?に援助寄付金取られます。

余りの寒さに手袋を外しての写真が撮れませんでしたのでこの写真だけほかの方のを拝借です。  お許しあれ!

ブルーの泉が有るのですが人口の泉に水を入れただけではあっという間に凍るので水を高速で循環させているそうです。

綺麗ですが池の底に敷いたブルーシートがブルーに見せているだけです。  あまりにブルーで自然ではありません。

ここでは濡れタオルを回すとアッと言う間に固まるそうですがそんな事とても試せる状態ではなかったです。

寒い寒い!!

で洞爺湖に移動してサミットが行われた某有名(その昔高級?)ホテルに宿泊しました。  

その立派なロビーです。  でも春節で某国の方々が沢山居られて縦横無尽、奔放不羈、奔放自在に振る舞われていて施設は立派なのですが大変でした。  大風呂なんて依頼されても2度と入りたくないです。

楽しみにしていた食事だけはきっちり日本人だけになる様に配慮されておりましたのでフランス料理レストランだけが安住の地でした。

おいしかったです。  

でも今度からは大型の有名ホテルに宿泊するときは入念に某国宿泊者が多いかどうかを事前にチェックしようと思います。  帰ってきて調べますとがっかり記事が沢山ありました。  失敗です。

で帰ってまいりました。  我が家のワンコを見ると一安心しました。

今回の勉強ですが某国の方々は最近はレンタカーを自分で運転して移動されるケースが有るのですね。  朝ですが彼らの運転する4台ほどのミニバンが凍った道を雪を蹴散らせながら出て行かれました。  この人たち、雪道でのスピード運転で事故でもすればどのように対処するのでしょうか?  こんなのに当てられたことを想像して恐ろしくなりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/06 21:46:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

スーパー社畜レーサー🚗³₃
takeshi.oさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

この記事へのコメント

2017年2月6日 23:22
今晩は。
この時期に支笏湖ですか、もう数十年行っていませんが流石に冬に行ったことはありません。

こんな所にまであの方々が訪れるのですか。
普通に振舞ってくれれば良いのですが、迷惑を考えない方々なので困りますよね。
一時期に比べれば、かなり減った感じがしますが。
コメントへの返答
2017年2月7日 10:22
おはようございます。 極寒のこの時期の安さにつられて行ってしまいました。 冬に来たのは2回目ですが寒さ装備が有ればなかなかに風情があり良いものです。

ガイドさんが仰っていましたがあの方々の訪日人数はまだ増えているそうですが銀座などのお上り場所への一局集中が無くなり普通の日本人が行く地方の名所旧跡などに散らばり始めているそうです。 行く所で彼らだらけで占領状態でレジ前などは割り込みだらけでした。 これからレンタカーであちらこちらと縦横無人に走られては怖いですね。 

ホテルのロビーの一番の場所でピアノとフルートの生演奏をされていたのですがその一番前のバロック調の長椅子を一人で横寝し肘枕で居たのには全くの閉口でした。  迷惑なんてものは遥かに超越しております。
2017年2月6日 23:51
こんばんは

雪まつりも始まりましたね
昔、富良野に行きましたが、寒さと言うより痛かった記憶があります。

北海道に行く客(日本人)が減っているので、お隣を呼び込むしか生き残れないのでしょうね。 A○Aホテルは、偉いですね。 ^_^
コメントへの返答
2017年2月7日 10:31
おはようございます。 

はい、雪まつりも12日までですが始まりましたね。  恐ろしいことに奥は娘と弾丸ツアーで行く算段をしております。  恐怖!

千歳空港のインターナショナルターミナルが大幅に拡張されてやたらと北海道に来る人たちが増えているようです。  冬もカナダに行かずとも綺麗な雪景色が楽しめて流氷なども見れるので人気だそうです。

大風呂に行った時にホテルの人たちが入り口で何かあればすぐに言ってくださいと気を使っていましたが何も言えずにすぐに出ちゃいました。  女風呂では皆さんあちこちで立位でシャンプー・リンスと体洗いをされていたそうです。  想像するだけで恐ろしい光景です。  

ちなみにホテルはウイ〇ザーホテルでした。 本当に一生に一回きりになってしまいました。 
2017年2月7日 13:56
こんにちは~
以前仕事でサッポロの雪まつりには毎年行っておりました、その時でさえ
会場は外国に来ているみたいでした、市内のホテルは取れないし・・
今はもっとひどいのでしょうね、
夜の雪まつりは綺麗ですが寒さはハンパないですので、お気をつけてと
奥様にお伝えください、滑り止めの靴は必携!
コメントへの返答
2017年2月7日 14:11
こんにちは。 

お仕事で良くゆかれたのですね。 やはり以前から多いのですね。  それにしても団体バスは8割がた非日本人でした。 

国際線直行便で北京から3時間+で北海道に来れてしまいますね。

奥に申しておきます。


プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation