• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月19日

100均の優れ物

行ったことの無い100円均一ショップで便利そうな物を見つけましたので買ってしまいました。

オイル消費が激しい我280SLに遠出用に積んでおこうと思います。 何時もは継ぎ足し用に1L程エンジンオイルをペットボトルに入れて常備していますが旅先ではフィラーボトルも無いのでオイルキャップを開けてペットボトルから直接オイルを入れる時に下手な操作でどうしても垂れたり漏れたりでした。

伸び縮みする液体注ぎ口です。 旅先で役に立ちそうです。

100均ショップは商品の入れ替わりが良く有るようで随時チェックを入れると役に立つ物が買えそうです。 今回はゆで卵をゆでる前に卵の底に小さな穴を開ける道具を買いに行きこれを見つけました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/19 14:19:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納車から10年
THE TALLさん

冷房設置率が低い北海道を猛暑が襲う ...
伯父貴さん

🥢グルメモ-1,044- しらは ...
桃乃木權士さん

ゲリラ豪雨男
きリぎリすさん

この画を見ていると❣️😚
mimori431さん

茹だる暑さですが皆様元気ですか〜? ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2017年2月19日 16:54
今日は。
良さげなグッズですね。
注ぎ足した後、コレの掃除が厄介そうですが。
まあ、パーツクリーナーはいつも携行してますよね。

ウチは水平近く迄傾けられる、注ぎ口が片寄ったクーラントの空きポリタンクを使ってます。
コレもうっかりすると、ヘッドカバーが油まみれになりますが。
コメントへの返答
2017年2月19日 17:39
今日は。

そうなんです、継ぎ足し終わった後にどの様に綺麗にして格納するかですが段差があるのでふき取りが面倒そうです。 ペーパータオルも常備してますのでそれを突っ込んでひっくり返しておけばオイルは取れそうです。 普段、自宅では他の車のオイル交換もありますので注ぎ口が自在なオイルフィラーボトルを使っています。 便利ですが大きくて持ち運び不可ですね。
2017年2月19日 22:56
オイル消費が激しいということはオイル交換しなくてすむ。
だから大助かり。

・・なわけないですね。
コメントへの返答
2017年2月20日 7:01
おはようございます。

仰るようにオイル交換が不要な位入れ替わってる感じです。 作業削減で大助かり、便利!、ハハ、全自動?、 ・・・・グス、 ・・・・ ウエーン!!

今、ヘッドをバラして頂いてます。 圧縮は十分なのですが通常15-20%程の格気筒からのエンジン内部への廃棄ガス漏れ、つまりはブローバイガスが相当に多いとのことでバルブガイドが怪しいです。 オイル下がり?! ウエーン!
2017年2月19日 23:03
こんばんは
コンパクトで良いですね。

私はジョウゴを不要な、1ℓ容器のオイルを常備しています。
バイクのオイル交換は、新聞の折込みチラシを丸めて、簡易ジョウゴを作成しています。^_^
コメントへの返答
2017年2月20日 7:08
おはようございます。

そうなんです、コンパクトです。 これでも2種類ある大きい方ですので小さい方はバイクに使えるかもです。

やはり流石にオイルを常備携帯されているのですね。 ガソリンスタンドで20W50の硬い鉱物油など置いているところは有りませんので致し方ないです。先日携帯しなくなる夢を見ました。 夢の夢。 (ーー;)

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation