• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月09日

エンジンが載りました。

待望のフルオーバーホールされたエンジンが載りました。 ラジエーターとクーラーコンデンサーやウオーターホース配管等がこれからですが作業はかなり終わっています。

エンジンルームを綺麗にしていただいたので磨かれたエンジンが映えますね。
左右にフロントのショックアブゾーバーの綺麗な頭が見えます。 元々はカヤバのショックが入っていたそうですがなぜか短くって外すときにバカッと引っ張られたようになり縮んで取れたそうです。 

今回はいつか交換しようと保有していた純正のビルシュタイン製に交換して頂きました。 リアは比較的交換が簡単ですのでDIYで神戸で交換します。

前回の販売業者によるレストアでは各所に安い部品が使われたり、安くあげる工夫がされたようです。 エンジンマウントも完全につぶれていた側だけの片側交換がされていたことが今回判明しました。 非純正なのかそれも相当に潰れていました。

これ以前の代表的で驚きの安易な修理は.....ドア内張りの中の防水ビニールはスーパーマーケットの文字の印刷されたポリ袋の切り貼りでしたしサイドモールのゴムプロテクターは経年変化で日の当たる上側が鱗状態になったものがかなり短いのも関わらず上下をひっくり返して一見では解らないように取り付けられていました。 これらを含め多数発見した不良修理箇所は全て既にオリジナル状態に仕上げてありますので今回のオーバーホールで発見された数ヵ所のおかしな状態を直せばかなり製造当時の状態に戻せます。 

レストアは限られる予算が大変重要な要素ですがやはり業者さんの十分な技術力、経験値、ネットワーク力の上に持っておられるポリシーや実直さは大変重要な要素だと思います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/09 15:05:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総21)
カシュウさん

復活だ〜😄
しげちばさん

スズメバチに2ヶ所刺されました(痛 ...
urutora368さん

週刊 マツダ RX-7 4号
TOSIHIROさん

EXPO2025,今年一番のビール!
きリぎリすさん

今日は2台洗車( ˙o˙; )アー ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2017年9月9日 18:15
今晩は。

ウチのも、買ったところは同じなので大丈夫なのか心配になってきました。
コメントへの返答
2017年9月9日 18:41
今晩は。  250SLさんの愛車は現状渡しではなかったですか? 以後の経年変化の修理は必要でしたでしょうが彼らによる下手なレストアがされてなければ大丈夫ではないですか?

我が家のは下手にレストアされた個体の代表ではないでしょうか? 彼らが施したトホホなレストアは話になりません。 

それだけでなくやはりメルセデス・旧車を知らな過ぎることが問題でしょうね。  新しいゴムモールだと言う説明で調整で簡単に治るのにトランクが曲がりそうなくらいにバンバン閉めていたり、純正マークの入ったメッキ燃料キャップを閉めれないので整備用の安物にいとも簡単に交換したりと私だけでも修理以外のひどいエピソードが多々有ります。

長くなってすみません。  アドレナリンが出てしまいました。
2017年9月9日 21:05
こんばんは
不自然なメッキより、金属の素の輝きの方が、落ち着いて見えますね。 ^_^
慣らしを兼ねての、長距離ドライブで帰還ですか?


コメントへの返答
2017年9月9日 21:42
今晩は。 

私のにピッカピカのメッキはやりすぎのように思います。 適度に綺麗なら正解とします。

はい、運転して帰りますので慣らし運転を高速道路で行うことになると思います。 で、最高時速80km厳守でしょうか?
2017年9月10日 1:26
としさん、こんばんは。

やはりさすがの仕上がり。。素晴らしいです!
10ヶ月近くお待ちになった甲斐があったかと思います。
残すは路上テストを経て車検でしょうか。
エンジンを組み始めてからは、本当にトントン拍子ですね!

話は変わりますが、、
しかし… 旧車の世界、いい加減な業者が多いのは本当に閉口します。
としさんのエピソード、聞いているだけの私までもが腹立たしいです。
そういうところに限って知名度だけは高いので、本当にタチが悪いですよね。
コメントへの返答
2017年9月10日 12:05
今日は。 レス有り難うございます。 😃✌

不良箇所を見つけて仕上げるのに毎回相談の電話をしていただけて本当に助かっています。 定期交換部品でも状態を見てくれてサジェスチョン頂けるのは有り難いです。

販売業者さんも利益を最大化するのに苦労をされているのでしょうが知ったかぶりをされると後で原因がわかったときにアドレナリンが出てしまいます。

確実な修理をされるのでどうしても時間が掛かってしまいバックオーダーの車が沢山入庫しています。 皆さん最終的な満足のために待たれています。 今回は私の番ですね。 有り難うございます。 神様、仏様、ミンカラ友だち様。

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation