• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月26日

ラッキー・コイン?

本日は280SLの運転席である作業を行っていてネジが落下しましたのでライトを使い探していましたらこの⭕の場所に丸い汚い小さい10円玉のような物を発見しました。 

サイドブレーキの取り付け部分の横に有ったものをマイナスドライバーとラジオペンチで取り出してその汚いこびりついた汚れをブラシで綺麗にすると・・・・

この左側のものと為りました。  アメリカの1/4ドルコイン、25セント硬貨、通称クオーターでした。 元のシルバーの色が変色して黄色くなっています。 

どうも元のアメリカのオーナーさんがその汚れさから見てもかなり前にここに落とされて入り込んだコインが発見されずに鎮座していたのでしょう。 

比べたことが無かったのですがクオーターって大きさは10円玉とほぼ一緒なのですね。 でこちらの面(どちらが表か裏か?)を良く見ますとこのコインは1970年製造と刻印されています。

偶然ですが何と私の280SLの製造年と同じではないですか!  素晴らしい偶然です😵

で家族に見せて出てきたストリーを話しますとこれはラッキー😃💕コインなので車に積んでおくようにと勧められました。

なので空のピンバッジケースに入れて今度はグローブボックス内に鎮座となりました。 
これ大切にします❗
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/26 20:19:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

醍醐味!
shinD5さん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

この記事へのコメント

2017年12月26日 21:44
ステキなお話です🎶

シムカ、以前乾かすためにフロアマットなどを全て剥がしたのですが、何も無かったです😅
コメントへの返答
2017年12月26日 22:21
有り難うございます。 発見は昨日のクリスマスですのでサンタが相当前に仕込んで私に送ってくれたクリスマス・プレゼントでしょうか?

実は昨日はクリスマス生まれの家内の誕生日🎂でして1970年は家内と私が高校で出会って付き合い始めた年なのです。 偶然とは何でしょうか?

シムカもしっかり探されるとフランスの何かが出てくるのでは無いでしょうか? 私のように何かの記念日に出てくるかもです。
2017年12月26日 22:55
なんとまあ、ドラマですなあ~。

人事ながらワクワクしてしまいます。
クリスマスに現れた奥様と愛車に相通じるコイン。
これは ”とし”さんは一生280SLと奥様から逃れることはできないという暗示に違いありません。

う~ん、ドラマですなあ~。
コメントへの返答
2017年12月26日 23:27
これだけ偶然が重なると無信教徒の私でも何かを信じてしまいたくなりました。 機械でも古いものにはマニトウと呼ばれる魂が宿るとインディアンが信じているそうです。 アメリカから西の辺地に飛ばされて4年が経過してリフレッシュされて車が少しは私をオーナーとして認知してくれ始めたのでお駄賃にコインを一つくれたのだと勝手に思っています。 運命だけ?でなく困窮しておりますのでこれは最後の車(と唯一の奥様)だと思います。 レス有り難うございます。
2017年12月27日 11:13
ロマンチックで素敵なお話ですね・・・

うちのは以前トランクマットの下から 干からびたハツカネズミの死骸が出てきたことがありました・・・アハハ!
コメントへの返答
2017年12月27日 21:17
有り難うございます。

偶然が重なった嘘のようなストーリーになってしまいましたが私は未だに信じられなくいます。 

アメリカから来た車はレストア時に乾燥ネズミの発見が多いそうですがそれは湿度の低い所から来た証拠でも有るようですね。 日本では余り無いケースですよね。 
2017年12月27日 11:22
1$=¥360時代のものだから、90円の価値はありますね(笑)。
パンナムで世界一周できた時代。
コメントへの返答
2017年12月27日 21:21
そうでしたね、その時代は固定レートでしたね。 今考えると恐ろしいことでしたね。 パンナムはニューヨークにビルを持っていて有名でしたね。
2017年12月29日 15:49
素敵ですね!
ご家族の方も、お車に対して理解が深くて羨ましい限りです。
コメントへの返答
2017年12月29日 16:06
ありがとうございます。

私はお酒もたばこも飲みませんので家族は唯一の楽しみの車遊びだけは認めてくれています。 有難いことです! 
2018年1月8日 19:25
こんばんは

SL物語の第二章の始まりですね、、、

現代のハイテクだらけの車には無縁の話でしょうが素敵です。。

私なんかズボラですので一生発見できなかったかもです。。はは
コメントへの返答
2018年1月8日 20:04
今晩は。 レス有難うございます。

ローテクゆえの愛すべき良さが沢山有った事を今になってひしひしと判り始めています。

発見は本当に偶然でした。 古い車なら誰にでも有り得ますね。 😃

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation