• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月15日

関西舞子サンデーに参加しました。

昨日の日曜日は朝から神戸市の総合運動公園の車を最大660台収容できるP18 で開催された関西舞子サンデーにベンツ・ベテラン・クラブのメンバーのF氏と都合2台の280SLで参加してきました。 ベンツは我々の2台以外は見かけませんでした。
alt
朝から天候は良かったのですが冷え込みが厳しくてこの朝は駐車場に入る手前の小さなカーブが背の高い建物の陰の影響でつるつる状態でした。


F氏の280SLはパゴダルーフとホイールカバーがスカイブルーですので目立ちます。  色の組み合わせが実に良いです。
alt
このお車も先年暮れに板金再塗装しました私の赤に引けを取らないピカピカ状態で完璧なオリジナル状態のお車ですのでドアの開閉などは全てキーでおこなう仕様です。  オーナー様はそのオリジナル旧車の儀式を楽しんでおられます。


基本的に国産・輸入車や新旧に関係のない車好きのオーナーの集まりです。  この日も朝早くからかなりの台数が集まっている様子でした。
alt
この場を利用して同一車種のオフ会をされているグループがかなり居られました。  椅子・テーブルや飲み物を持ち込まれ車談義をゆっくりと楽しまれていました。 左奥に見えるのは阪神高速道路北神戸線の橋梁ですがこの下でオフ会をされている方々が多いです。


私はあまり現代車に興味が有りませんのでここからは参加された数少ない旧車たちの紹介をします。  私が思う本日の1台はこのトライアンフ・ヘラルド1200で1964年から1971年までの丁度パゴダSLが発売されていた同時期に販売されていたイギリス車です。
alt
素晴らしい状態のお車でレストアが完璧にされた様にお見受けしました。  残念ながらオーナー様とはお話ができませんでした。  


50年代のアメリカ車に多かったダックフィン・テールが残っています。 我々のW113ベンツにも少しだけですがこの大流行したダックテールフィンの面影がリアに残っています。
alt
素晴らしい色の組み合わせと造形です。  ガンダム化している現代車に比べると造形は実に無駄が無くシンプルでいて美しいと思いませんか?


内装も本物のウッド基調でステアリングとシフトノブまで統一された美しさが見えます。
alt
イヤー、美しい!!  駐車中の運転席に乗せて頂きたい!!  今度見かけたらお願いします。


この日の朝の10時半までの段階でワーゲンバスが3台揃っていました。  
alt
グッズ販売を親子連れでされていたベースのワーゲンバスです。


手前のプラレールの電車以外はタンクもトラックも家もすべて段ボールで製作されていました。
alt
大変器用なお父さんなのですね。


こちらも大変綺麗なバスでキャンピング仕様の様子でした。
alt
このツートン色の組み合わせは秀逸ですよね。


こんなので犬を連れてゆっくりと旅をしてみたいと思わせるお車です。
alt
カセット・ヒーターまで装備しています。


スプリットウインド次世代ですがこれも十分に旧車ですね。
alt
この色目も落ち着いていて素晴らしいです。


この空冷ワーゲンの状態は素晴らしかったです。  特にゴムモールなどの状態は素晴らしくどこにも問題が見られませんでした。 
alt
オーナーさんの愛情を大きく受けているのでしょうね。  見てください!  後部プレート灯のデザインとテールランプとの大きさのバランス!  視認性は別としてバランスは素晴らしいと思います。


で最後の1台はカルマンギアです。  1年以上前のこの会でお見掛けしましたが今回はトランクとエンジンフードが開けられていましたので勝手ながら拝見させていただきました。
alt
それにしてもこの造形!!  艶めかしい・艶っぽい!  1950年代後半にこのデザインが有ったわけです。

凄い!


非常に綺麗なエンジンルーム。  整備状況も完璧な様子です。
alt


かなりの台数の車が集うようになったので様々なサービス車両も参加されています。  ホットドッグ・ハンバーグ、カレー、ラーメン、ぜんざい、飲み物類等々とテーブル座席も用意されて長居にも問題は有りませんでしたが

alt

私とF氏はここにお世話になること無く次の目的地に向けてお昼前にランデブー出発しました。  また参加したいと思います。


今月は淡路ノスタルジックカーミーティングが28日に淡路ハイウェイオアシスで開催されます。  旧車が主体ですので行って様々な車たちを見てみようと思います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/15 23:38:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SESAME フェイス Pro
ヒデノリさん

カリー食堂 キュリ
こうた with プレッサさん

美東ちゃんぽん亭
mimiパパさん

【再告知】7/19 スーパーオート ...
シュアラスターさん

愛車と出会って7年!
wakasagi29_さん

プチパーティー^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2018年1月16日 6:53
カルマンギア、好きな車の一つですがキレイに仕上げられてますね(^^)
しかもクーラー付き🎶オールマイティに使えそうですね。
コメントへの返答
2018年1月16日 9:42
はい、凄く綺麗なお車でした。

確かにクーラーのコンプレッサーが見えていますね。

私はこのデザインが大好きです。  60年以上前にこのデザインができてたわけで凄いですよね。
2018年1月16日 22:55
今晩は。
ヘラルドは東京でも見たことはないです。
ビテスは何台かありましたが。
デタッチャブルのハードトップを装着しているみたいですね。
ビートルはテール形状からすると6Vかな?

中々、見応えのあるイベントに感じますが。
コメントへの返答
2018年1月16日 23:22
今晩は。

ヘラルドは本当に綺麗でした。 デタッチャブルのハードトップはどのように装着されているのか中から見たかったです。 ビートルも本当に良い色で綺麗でした。  やはり6Vでしょうね。  今度チェックします。

総数375台・500名の参加と言うことでしたが旧車は少なく様々な車のオフ会の複数集合的な感じです。  でも台数が集まるというのが移動車によるフードコート作りを可能にしたり適価による洗車コーティングを呼べたり、参加無料のガレージセールが出来たりとか、便利オプションを可能にしています。  

残念ながらMB旧車ファンには少し物足りないかな?  
2018年1月16日 23:40
初めまして。
ヘラルドに乗っております、KAZUと申します。
関西舞子の件でブログに取り上げて頂き有難うございます。
呑吐には20年近く前からセリカ等で行っておりますので
赤のSLも最近拝見したことが御座います。
また直接お会い出来ました際には、どうぞ宜しくお願い致します。
(ちなみにヘラルドは「クーペ」で屋根は取れないんです・・・)
コメントへの返答
2018年1月17日 7:03
初めまして。 

失礼ながら勝手にヘラルドのお写真を上げさせて頂きました。 クーペと言うことを存じ上げずに大変失礼しました。

先日呑吐に行きました時にBBQをダム側でされておられたグループの反対側にセリカが停まっておりましたがそのお車でしょうか?

はい、今度お会い出来ますればご挨拶申し上げたいと思います。 宜しくお願いします。
2018年1月17日 18:05
まいどです~😄✋

お疲れさんでした!あー、いきたかったですわー😅

渋いクルマも、きたてんですね😊👍

どれも、じっくり、ナマで見たいです😍🙌

ヘラルド、ええ味 でてますね😌
コメントへの返答
2018年1月17日 20:20
まいどでーす。 ✌

28日に淡路ヒストリックカーデイが有りますが来られますか?

基本旧車ですからお天気なら台数も車種も凄いことになりそうです。

ヘラルドは実に良かったです。  このような味は現代車には有りませんね。

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation