• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月14日

火山の島で見た旧車

サラリーマン時代に溜まっていた飛行機マイルの期限切れ消失直前の1年ほど前に予約しておいた飛行機に乗って先週から今週にかけて南海の孤島に行ってきました。 

有名な火山を見に行ったわけです。

私は基本的にガイドブックに載っているところばかりを指定する嫁の運転手に徹しておりました。  今回も古いガーミンのナビに大陸の地図の入ったSDカードを入れて目的地の住所指定での走行でしたが十分に機能してくれました。

alt
島なのに市街地を出ますと道はこんな感じで対向する片側1車線のフリーウエイで速度制限が55マイルです。  日本なら2車線は確実に取れそうですが時にはとんでもなくデカいのが反対側からやってきて風圧をこちら側に掛けてきますのでこの広さが必要だと感じます。

車大国に来ました旧車乗りの性でどうしても旧車を探してしまっていました。  潮風の強い島だけに旧車はあまり走っていない様子でしたが1台だけ見つけました。  
alt


この車を見るとスティーブ・マックイーンをいつも思い出します。  ピッカピカで非常に状態が良さそうでした。  後ほど街中を歩いていると私の車と同種の旧車のガソリン臭を漂わせながらこの車が横を通り過ぎて行きました。  カッコ良かったです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/03/14 20:52:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2018年3月14日 21:23
今晩は。
ハワイですか?

クルマはマスタング?
固定ハードトップでしょうか。

コレでゆったりのんびり走るのも楽しそうですね。
超羨ましいです。
コメントへの返答
2018年3月15日 8:57
おはようございます。

32年ぶりに行きました。 その昔は団体さんが沢山来られていた記憶があるのですがそれも見ることはありませんでした。 日本人の方々もご自分でレンタカーを借りるのが普通になっているのですね。

この赤のマスタングは固定のハードトップでしたが良く走っていました最新型のマスタングはほとんどがコンバーチブルでした。 

今回、私は見晴らしの良い中型四駆を借りましたが次回の32年後💀💀💀はコンバーチブルにします。 ANAがエアバス380をハワイ路線に近々就航させる予定ですがこれならもっと行きやすくなりますね。 行かれません?
2018年3月14日 22:01
こんばんは。
ハワイ島のキラウエアですか。娘に連れて行けとせっつかれています(笑)マウナロア、マウナケアもいいですよね。そしてコナコーヒーでしょうか。マスタングは随分とキレイな状態ですね。最近レストアしたものでしょうか。そもそもハワイ島にレストアできるショップなんてあるのでしょうか?
コメントへの返答
2018年3月15日 9:06
おはようございます。

良かったですよ❗ 火山国に住んでいる日本人でも十分に楽しめる非常に大きな場所です。 ただ本来は丸1日かそれ以上を時間的に当てるべきで我々は半日でしたので観光スポットは日本人的瞬間移動でした。 

キラウエアからは島の南に回ればコナコーヒーの農場などに行けたのですがあえて北回りとして簡単に変化する気候と周囲を見てきました。 マスタングにはコナの町中で出会ったのですが本土からの持ち込みだと思います。 ネットで部品が手配できる時代ですので維持はできるかもですね❗
2018年3月15日 0:02
まいどです~✋😄

おおーっ、ワイハで、ウハウハですね👍😉

マスタング、かっこいいですね⤴🙆😌
渋いなぁ😍
こんなんが、似合うようになりたいですが、一生 無理ですわ😅
コメントへの返答
2018年3月15日 9:19
ハイ、毎度で~す❗

嫁のようにキラキラショップでウハウハしたかったのですが私はウオールマートや地元ホームセンターでハアハアしてました。

マスタングってやっぱこれぞアメリカと言える車ですね。 沢山走ってました。

日本にも生息するこれを手に入れてTシャツとジーンズを新調してレイバンサングラスをかけて乗ってやればきっと似合うようになりますよ❗

そんなものでしょうか?
2018年3月15日 20:32
こんにちは。

65~69の間ぐらいのマスタングのコンパチ!
めっちゃ好きです(*^^*)


そしてキラウエア火山は死ぬまでに1度は行ってみたい場所の1つです(*^^*)

溶岩を踏んでみたいですね!
コメントへの返答
2018年3月15日 20:57
今晩は。

イイですよね。  私はアメ車ならコルベットのC1かこのマスタングが大好きです。  これの黒なんて男らしくって最高です。

キラウエア火山はVolcano Houseと言う宿泊設備がVolcano管理区域(有料)の中にありましてここに宿泊し巨大な煙を上げる火口を見ながら食事するのが最高です。

溶岩の上を歩いてきましたが実に歩きずらかったです。  固く切り立っていますので危険でもありました。  

素晴らしい眺めでした。  行かれてください!

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation