• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月30日

日曜日の関西舞子サンデー

芦有東展望台に出没してから休日の朝の空いている国道2号線を気持ちよく走り山麓バイパスを経由して総合運動公園に向けてハンドルを切りました。

で到着です。  暑さのせいか先月の様な参加状況ではなく半分くらいの200台+ーと言う感じの参加台数でした。   六甲山から降りて来まして直射日光がきつく感じましたので今日は高速道路高架下の日陰に駐車です。  ちょうど綺麗なホンダS800の隣に停めることができました。

しばらく歩き回っていますと先月少しお話の出来たオーナーさんのマセラッティが先月と同じスポットに停められているのを発見!

その隣にはクリーム色のセリカリフトバック。  今回初めてお会いできる”神戸のおっさん”さんのお車です。  このお二人とは名刺交換までさせて頂きました。  今後ともよろしくお願いします!!

で散策しますとこのようなレプリカ?を発見です。

前から見るとトヨタ2000GTですが・・・・

ボンネッ長が短いです。

でも短いだけで造形はトヨタ2000GTそのものです。  作りこみのレベルが驚異的に高いです。

ここは確か本物ではバッテリー収納庫ですよね。  忠実に再現されています。

でも短いです。

でインテリアを見るとこれはまさにトヨタ2000GT!!

木目も鮮やかに9連メーターが誇らしげです。  ダッシュボードもグローブボックスも素晴らしい出来栄えです。  何と!!

でリアに回りますとあの特徴的なテールランプとメッキ+ゴムのオーバーライダー。

恐れ入りました。   後方から追っかけての走行やバックミラーに写る前方部分だけを見ていますと本物と思ってしまうでしょう。  恐らくはMazdaのロードスターベースの2000GTモドキ車ですがここまでの出来栄えでは本当に素晴らしいです。

でほかのお車も拝見です。

このミラーにはMade in Englandと書かれています。  工業製品ではあまり見かけない味のあるミラーです。

ついていたのは;

大変きれいなオースチン・ミニでした。  このミラーが雰囲気を盛り上げているように思いました。

しばらくして自分の車を移動して先ほどのマセラッティ近くに停めますと

綺麗なカローラレビンTE27が隣に来られました・

その隣は1967年製のコロナRT40の2ドアワゴン。  
希少です。

今日は60年代、70年代の旧車で同じ列に縦列駐車できました。

この会は車の年代や種別に全く拘らないクルマ好き人間の集まりですが旧車参加が増えてくれることは私の参加意欲を盛り立ててくれます。  もうすぐ梅雨と恐ろしい暑さの夏が来ますのでそろそろ旧車は2~3カ月の夏眠でしょうか?  私はできる限り乗ります!!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/30 08:59:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このマッドガードこうてみた・・・( ...
hiko333さん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

腰痛が……🤣
ポンピンさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

この記事へのコメント

2018年5月30日 10:34
おはようございます。

旧車にとっては嫌な季節になりますね。
本来なら夏眠さすのがボディ面には良いのだろうけど
やはり車は工業製品なので動かさないとあちらこちらに
ガタが来ると思うのでオッサンも雨に負けず動かします☺
コメントへの返答
2018年5月30日 22:27
今晩は。

そうですね、酷な季節ですね。 寒いのも嫌いですが走れるだけましでしょうか?

定期的にエンジンに火を入れるのが大切ですね。 何か我々の体と同じような・・・・
2018年5月31日 19:52
今晩は。
ミニのミラーは英国製のレイヨットと言うメーカーのミラーでマニアの間では人気があります。
このクルマ、オリジナルのダイナモですね。

個人的には、RT40のステーションワゴンが一番ですね。
この手のクルマの方が現存台数が極端に少ないと思います。
コメントへの返答
2018年6月1日 7:29
おはようございます。

レイヨットと言うのですか。 カッコ良かったです❗ ハイ

RT40は手が込んでいて写真には有りませんがエンジンを装換されていて良く走りそうでした。 2ドアのワゴンと言うのでしょうか、バンと言うのでしょうか、初めて見ました。 直線ラインの効いたボディは堂々として居て実にカッコ良かったです❗
2018年6月2日 14:19
まいどです~✋😄

クリーム色のセリカは、初めての愛車と同型車ですわー、見たかったです🙌

でも、オーナーさんと、みん友に、なって貰いました(笑)

また、どこかで、並べたいですねぇ🎵👍😌
コメントへの返答
2018年6月2日 22:04
はい、毎度でーす❗

是非に並べて写真を撮りたいですね。

セリカ、良いですよ‼ 暖気時のソレックスの吸気音を聞いてみたいです。  カッコいいですよね。

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation