• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月25日

MVCJ第2回関西支部ミーティングin奈良 その3(完)

MVCJ第2回関西支部ミーティングin奈良 その3(完)
快適で静かなホテルで良く眠れまして普段より奥と一緒に少し早起きができました。 お庭の見える新館のお部屋でした。 もし次の機会が有れば旧館にしよう!









で散歩がてらホテルの庭に出ますと突然で撮影できませんでしたが親子鹿2匹が4つ足で跳ねてスロープを上って来ました。 

朝は元気いっぱいなのでしょうか❔  見たことの無い凄い跳躍移動でした。  見れたのは3文の得ですね。 そして朝もやの残る奈良公園を少しだけ散策しましたら足を畳んだ状態で伏して寝ている鹿の軍団があちらこちらに居ました。  歯磨きの親父(私?)のように”ぐえー”と鳴いているのも居ましてびっくりでした。

でホテルに帰り茶粥の朝飯を頂きました。  

体に優しい味でした。 なら漬が美味しくってオミヤにしてしまいました。

出発準備や走行路ブリーフィングも終わりホテルに断って玄関前に車を並べさせていただき撮影をしました。  クラシック・ホテルにクラシック・カーが似合う?シーンですね。

客待ちタクシー、マイクロバス、庭業者のお車がこの手前で4~5台も列を作り待って頂けました。 迷惑な壮年軍団をお許しください。 

でベンツ現車も移動させて旗を入れて再度撮影でした。  結構な時間が掛かり場所を占有してしまいました。

朝からたいへんご迷惑をおかけしました。 お陰様で良い集合写真が撮れました。

この日は都合6台のベンツで昨日通過しました天理まで南下して戻り、名阪国道を東へ走り忍者の里の伊賀から北上し甲賀市のたぬきの陶芸置物で有名な信楽までのコースです。

これは天理東から名阪国道・25号線に入って五ケ谷辺りを元気よく上って行く230SLの雄姿です。 280SLより少し小さいエンジンにも拘わらず流石のギア車だけに坂道も元気よく走りますね。 これからの調整や改良で良く走る車になること請け合いです。

助手席の奥が何かの追求できない理由で旨く振り返れないとの事でバックミラー越しに写真を撮っていました。

納車したての230SLと支部長の280SLが追走しているのが判るショットです。

名阪上野・伊賀忍者ドライブインに立ち寄った後、名阪国道を伊賀東で降りた所での信号待ちショットです。

この後、伊賀銀座と呼ばれる少し古風に統一整備された街道を通過しました。

そして伊賀上野城の有る上野公園横を通過しまして再度撮影のために暫し時間を取りました。

ここはJR関西線の伊賀上野駅前広場・ロータリーです。 古い駅舎をそのまま残して良い雰囲気です。  暫しの写真撮影にも車も人も来ず仕舞いで駅員さんも出て来られませんでした。  穏やかな所です。

ここからの走行は新しくできた伊賀から信楽(新名神の信楽IC)に抜けれる快適な国道の走行で30分弱で最終目的地の近江牛を出すレストランに到着でした。  信号の全くない良く整備された道の快適な走行を楽しみ過ぎて写真をつい取り忘れました。

私はステーキ定食を食しましたがハンバーグ定食がより主流の様子でした。 実際、奥のを少し頂きましたが美味でした。 ここでの昼食の後、お約束の解散が無事にできました。


でこれが最後の写真です。  奈良ホテルに有ったもう一枚のパネルですがクラシックホテル・パスポートなる物が有り、それでお食事で特典があるとの事でした。

箱根の富士屋ホテルや軽井沢の万平ホテル、等々の有名な逸品が旨そうでした。  何時しか奈良ホテル以外にも行きたいのでお金を貯めなきゃ!。

この日は70km+、約2時間程の走行で奈良中心部を出発し天理市に入り三重県の伊賀市と甲賀市を走行しました。 昨日と合わせて150㎞程、都合5時間ほどの走行でしたが関西支部のメンバーに取りましては兵庫県を出発し大阪府を経由して奈良県に入り、三重県も走り、最後に信楽ICから京都府、つまりは2府、3県の府・県境を走行したミーティングとなりました。 グルメ旅度合いは下がったかもですが暑さが適度に退いた中で適度な安全走行も出来て、違った美味しそうなオミヤも入手でき良かったです! 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/25 11:15:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2019年9月25日 21:11
こんばんは。
3部作を楽しく拝見しました。
奈良ホテルとSLのマッチングが最高でした。
街ゆく人から写真を撮られたり話しかけられたりしますよね?なかなか嬉しいものですよね😆
190eでもSLの比ではありませんが時々ジィ〜っと見つめられたりしますので照れちゃいます。実は嬉しかったりします。
コメントへの返答
2019年9月25日 21:20
今晩は。  レスをありがとうございます。 頂戴できるのは嬉しいです!

SLがこれで関西支部に都合3台となりまして何とか増えない物かと乗られている方々を発見するたびにお声がけしています。 今回も写真は取られましたが意外や沢山の旧車で仲間内のミーティングと直ぐに判るので声がけは意外や無かったです。  1台でポツンと居る時の方が意外にも良く声を掛けられます。  確かに、ジーとみられたりしますと照れちゃいます。  余り観光客の多い所を走行してませんので昨年の様な強い視線は感じませんでした。☮
2019年9月26日 9:07
奈良漬けって、各店で味が違って好みを探すのも楽しいです(笑)

以前、伊賀あたりの下道を走っていた時に寄った道の駅で地元産の珍しい野菜が激安で、また行きたい道の駅があります。

SLで伊賀辺りを…素敵♡
コメントへの返答
2019年9月26日 10:41
はい、仰る通りで奈良漬はお店により違いが大きいようです。 今回も2種類買いましたが付いている酒醪の味も色も大きく違いました。 個性があり素晴らしいお漬物です。 そうですか、地元野菜を楽しまれましたか!^_^ 実は嫁の田舎が伊賀から信楽に抜けるルートの途中の島ヶ原村でしてこの辺りには良く出没しています。 でもSL では初めて行きましたが景色が違うように感じました。

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation