• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月03日

長距離走行に備えて

長距離走行に備えて 本日は午前中はまったり過ごした後昼からですが今週末の神奈川県までの片道500㎞+の長距離走行に備えて簡単整備を行いました。  まずはご近所の短距離走ばかりで煤けたプラグの清掃です。 直ぐに煤けますので燃調が濃いことは明白です。  これは主治医に見て頂く予定です。





プラグの組付け後は5年間交換していないエアークリーナー・エレメントの交換です。  なぜかエアクリ・エレメントの在庫が3つも有りますのでさして汚れていなかったエレメントでしたが大人換えをしました。

まずはエアクリ・キャニスターの蓋のクリップを外して蓋を少しずらしてからインテーク・ホースを外します。  W113はエンジンルームがどの部分も非常にタイトで何を分解するにもケガに注意です。 この日もやっぱり手の甲をすりむきました。

でもってアイドル・アジャスター・バルブから来るパイプも外し何とかエアクリ・キャニスターの蓋も外せましたので清掃後新しいエレメントと共に組付けます。 キャニスターの中に葉っぱが2~3枚程入っていました。  エレメントは見た目は汚れては無かったのですがそれなりに詰まっているのでしょうね。

組付けは簡単で作業に慣れたころに終わります。 健忘症?認知症?、情けないことに前回のエレメント交換時の事を良く覚えていませんので蓋をどの角度で出したり、入れるかで試行錯誤でした。 作業は油脂チェックと分解したついでの清掃作業を入れても全部で1時間ほどでした。  

日照時間が短くなったとは言えまだまだ日が高かったので長距離走行に備えて久々のワックシングを行いました。 私はマリン・ワックスを使っています。 

でもって明日のデフオイルの容量チェックに備えて280SLを普段とは逆の頭突っ込みで格納して作業を終えました。 さて、明日は?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/03 23:03:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2019年11月4日 8:23
片道500kmですと、一日走りっぱなしでしょうか?

私も頻度が少ない作業だと前回の手順を忘れてしまい終わる頃思い出したりします(^-^;)
ブログに作業手順を残して見返したりしています(^-^;)

プラグですが、バイクも含めて旧車にイリジウムを使った事がありましたが、今はセヴンもエランも普通にNGKの6番を使っています。
綺麗に焼けてますし、イリジウムとの差があまり感じられないのですが、どうでしょうか?(^-^;)
コメントへの返答
2019年11月4日 11:23
おはようございます。 今度の土曜日は休憩を入れるとは言えお昼過ぎには現着したいので結構な連続走行になると思います。 
そうですよね、自分の車だけですと作業の手順を忘れたころにまた同じような作業で時間を要しますよね。 私の場合は勉強した記録をしっかり取っていないのが悪いと思います。
上記でぽうるさんが仰っていますがイリジウムなどの電極の細いプラグは煤け易い燃調状態のエンジンには不向きかもしれません。 現代車のように沢山のセンサーとコンピューターで燃調管理されていれば問題は出にくいとは思いますが季節でも状態が変動する旧車にはデリケートなプラグは不向きかもですね。 普段から綺麗に焼けているのならイリジウムも有りでしょうね。
2019年11月4日 14:02
280slはキャブじゃないので燃調は難しそうですね。
ここは頑張って習得したらいかがでしょうか。
コメントへの返答
2019年11月4日 14:55
確かメカポンだけの専門家が居られるくらいですから相当にバランス撮りなどは難しいと思います。

同居の大奥の燃調も出来ずに出火ばかりで常時火まみれ状態ですのでこれもプロ・grapeyama師匠にお任せしたいくらいです。 お願いしようかな?
2019年11月4日 14:26
としさん、こんにちわ〜。
今週末、お会いできるのを楽しみにしています。
長距離ですので無理をなさらずに、安全快適に関東にお越し下さい!
コメントへの返答
2019年11月4日 14:58
今日は。
はい、私も奥もお会いできるのを楽しみにしております。 そしてイタリヤ行きですか!  イヤー、実に羨ましい!!  

ハイ、安全運転で参りたいと思います。 幸いにW113の3連走となる予定ですので抜け駆けは許されずまったり走りますです。
2019年11月4日 20:27
今晩は。

燃調がそれだけリッチ側ということは、燃費も悪いですか?
ウチの113も最近、異常に悪く加速時に結構黒煙を吐きます。

燃費はあまり考えないことにしていますが、5km/ℓは下回ってますね。
コメントへの返答
2019年11月4日 21:00
今晩は。

そうなんです、燃費が悪く5㎞/Lが平均で遠乗りしても伸びないんです。 東京都内を中心に走っていた時でも7~8km/Lくらいは走ってくれました。 しかも黒煙を加速時にはかなり吐いていますね。 

これは調整不足でしょうか?  それともメカポンの???

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation