• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月06日

深く静かに280SLを帰還させました。

深く静かに280SLを帰還させました。
1昨日の富士山です。  まだ雪渓が残っているのですね。 飛行機は1列3X3, 6人掛けに1人づつくらいしか座っていませんでした。  空いている飛行機を狙ったわけですが・・・空いていました。  航空会社は大変ですね。





新しい航空ルートを通りました。  千葉から時計反対回りに都内に大きく回り込み六本木をかすめて通過して着陸です。

都内は暑いせいか靄ってはいましたが良く見えました。 夜間の着陸では摩天楼が良く見えて奇麗なのでしょうね。

で羽田からはモノレールに乗ったのですが1両に数人乗っているだけで先頭車両はお二人様だけ。

数少なく開けれる窓を全開にしての走行でした。  入ってくる風が気持ちよかったです。 浜松町までは近所のスーパーマーケットに行くよりも人には会っていないような感じで来れました。

で昨日は通勤の流れに逆らってできる限り空いた列車に乗り相模原まで280SLを回収に行ったわけですがお昼ちょい前に車を受け取り写真を撮る心理的余裕も無くPA・SAで人に会わないようにひたすら走行で540㎞程走りまだ日が残っている内に神戸まで帰ってまいりました。

で、今日はまずはボンネットを開けてエンジンルームの確認です。 何にも変わっていない?  

いや、令和の大修理でドイツのBOSCHでオーバーホールされた機械式燃料噴射装置・クーゲルフィッシャーが奇麗になっています。

以前は黄ばんでいたこれが大変奇麗です。  当たり前か?  

改善された性能ですが・・・まずはアイドル回転時の燃調の濃すぎるのが大幅に改善されたので目がチカチカするほどの周りの人にも大変迷惑だった未燃焼排ガスが減少した模様です。  

通常はウナギの寝床ガレージの奥に入れていますので奥まで入れると未燃焼ガソリン臭で窒息しそうだったのが大幅に改善されています。 未だに排ガスは匂いますが燃えた匂いですね。 昨日は排ガス追い出し用の工業用のファンを引っ張り出し回さずに済みました。 こりゃ偉い違い!

走行性能も改善されました。 工事で短くなっている新東名の最高速度120㎞区間でしたが100㎞を超えてからの加速力が明白にアップしました。  追い越しが楽でした。 これは燃料噴射のバランスが良くなったからでしょうか? で静岡に入り西日の厳しくなった時点でクーラー・オンしましたが以前のような負荷になるような感じが少なく思いました。  

UVガラスではないフロントウインドウから入ってくる西日は刺さるような感じで体表面が熱せられましたがクーラーは今までに無いほど良く効いてくれました。またアクセル・リンクのブッシュを交換くださった効果も有るためか高速の連続走行後でもアイドル回転は900RPMほどで安定していました。 上がったり下がったりと不安定だったのが無くなりました。  

今日は虫の死骸がたくさん付着した前面を奇麗にしました。 3年ほど前にお世話になった塗装屋さんが磨いてくださったのでシミやクスミが取れています。 塗装後に経年変化でできる斑も取ってくださったそうです。  有難い!!  アフターサービス満点です。

これからの季節は雨が多くその後は猛暑ですから設計の古いクーラーは十分に効かなくなりますので晩夏までお蔵入りでしょうか?  来週くらいにはまだ走れますでしょうか?



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/06 18:57:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

三振してもいい、ホームランをねらえ
woody中尉さん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

この記事へのコメント

2020年6月6日 20:13
今晩は。

昨日、回収されたのですか。
こんな時期でなければ、ゆっくりお会いしたかったですね。

始動性は変わりましたでしょうか?
温間時、暫く置いてからの始動は、逆に掛かり難くなっていませんか?
コメントへの返答
2020年6月6日 20:37
今晩は。

はい、回収しました。 本当は県境を越えての移動はまだ自粛ですので神戸ナンバーなら石でも投げられないのかと心配しながら後ろめたく走っていましたがSAやPAでは色々なナンバーの乗用車が停められていて少し安心しました。

お会いしたくてその昔のように250SLさんのところにゲリラをし掛けようかとも考えたのですが・・・おとなしく帰りました。 始動性は温間時に悪くなりました。 しばらくセルを回さないと掛かりませんので何か変ですがこれでやっと普通になれたと喜んでいます。 ハハ 
2020年6月6日 21:04
ゲリラ歓迎ですよ。

始動性改善にコールドスタートバルブのマニュアルスイッチ化をお勧めします。
劇的に改善されますよ。
コメントへの返答
2020年6月6日 21:28
はい、許可を得られましたので何時かゲリラさせて頂きます。 もし居られなくともカフェ・ガレージにも寄れますしご近所の美味しいオカキ🍘のお店も寄れますね。 はい、あまりに始動性の問題が出る様子ならコールドスタートバルブのマニュアルSW入れを真似させていただきます。 でも可笑しいかな始動性が悪くなって帰り道に喜んでいました。
2020年6月6日 21:34
今晩は、ご帰還おめでとう御座います。
これで楽しみが増えましたね、六甲の山々を楽しんで攻めてください。
コメントへの返答
2020年6月6日 23:02
今晩は。 ありがとうございます。 苦節・・・6か月+でした。 ハハ 車は良くなっても私にはお山を攻めるだけの技量がございません。 でチンタラ走りを楽しみます。 実はお山帰りの朝の2号線西行きが大好きなんです。
2020年6月6日 22:47
こんばんは

ご無事に帰還、お疲れ様でした。

また愛車が生まれ変わり良かったですね。

綺麗で力強い車は楽しさ倍増ですね。。
コメントへの返答
2020年6月6日 23:07
今晩は。

はい、何とか帰ってまいりました。 お陰様でプロの手に掛かってかなり良くなったと思います。 でも車齢50歳は相当なものです。

部品の入れ替えれない私は老けアマゾネス軍団からはご注意を受けてばかりで困ったものです。
2020年6月7日 0:34
美しい過ぎてたまりません👺❗️

そして、エロ過ぎ〜^_^💕

私の熟女(450SLC)は、お風呂に入らないまま、
“♫ありの〜ままで〜”お伺いさせて頂きます(笑)

宜しくお願いしま〜す(^^)b
コメントへの返答
2020年6月7日 7:00
お聞きするところに寄りますと熟した匂いが"多マラ"ないとか? それはいけませんね。 コリャ肺炎を起こすか窒息ものですね。 腹上死を防ぐ為にも心臓を鍛えましょう! 恐ろしい吊し上げ締め上げ波状攻撃アマゾネス軍団貸しましょうか? 
2020年6月8日 20:45
こんばんは
長旅、お疲れ様でした。
ガレージに主が収まると、やっぱ落ち着きますよね。^_^
コメントへの返答
2020年6月8日 21:26
今晩は。
はい、ありがとうございました。  無事に帰れました。  調子が良くなってエンジンがだれる事も無くなって高速走行が楽でした。  はい、ガレージに収まると安心します。 でもすぐに梅雨ですしその後は酷暑ですのでお蔵入りです。 仕方がないです。 ハハ
2020年6月10日 9:29
まいどです~✋😄
おめでとうございます🎵
良かったですね😍

これからは、毎晩 ですね?!(笑)
コメントへの返答
2020年6月14日 19:36
今晩は。 コメ有り難うございます。 有り難うございます。  やっとです。 

毎晩はジジイには無理ですがまー週1でしょうか?  乗ります。  お山でお見かけする日が楽しみです。

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation