• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月21日

ワンオフ・ステンレスマフラーの完成

ワンオフ・ステンレスマフラーの完成 ワンオフで作って頂いていたマフラーの取り付けが本日終了しました。  リフトで上げての撮影の完成写真を業者さんが送ってくださいました。 良い仕事をされたのが理解できて有難いです。 南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。

で明日はいそいそと車回収に向かいます。


写真下が車体前方でエキマニ接続のダウンパイプの所までは見えませんが真ん中のセントラルサイレンサーから上に見える曲げられたパイプがリアマフラーに繋がっています。
現物合わせでの溶接は大変だったのではないでしょうか?  
alt
この写真の下側からしっかり車体に沿った形でステンパイプが曲げられて接続溶接されているのが見えます。  確か以前の恐らくは純正でなかった2号マフラーは鉄ですので曲げられていただけで溶接はこんなにされてはいませんでした。  鉄ならトーチ炙りで曲げやすいのでこんなに溶接は必要ないでしょうね。

バンパーの下にエンドのマフラーカッターが見えます。
alt
流石のステンレスでピカピカですね。  私、光物は大好きです。

聞くところによりますとこのワンオフは職人さんが相当に苦労された様子です。
alt
接触はしていない様子ですがこの角度で見ますと燃料タンクにマフラー間の接続パイプが近いような気がしますが・・・・大丈夫でしょうか?

さて音ですが・・・明日には私自身の耳で聞けますが・・・プロによると・・・純正と変わらないとかです。  やはり45㎜パイプで作って頂いた効果が有ったのでしょうか?  

明日の走行後に出来れば音を何とか出そうと思います。  
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/21 23:05:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車いじり〜
ジャビテさん

0803
どどまいやさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2020年11月21日 23:34
今晩は。

これは凄いですね。
やっぱり113のデュアルエキゾーストはカッコイイです。
普段はテールパイプしか見えないのが残念ですね。
コメントへの返答
2020年11月22日 22:38
今晩は。

いやー、お陰様で出来上りました。 そうですね、デュアルはカッコ良いですね!  前のメッキエンドを付けて頂きました。 私のだけかは判らないのですがアルミ製なのですね。 そのエンドは車検で斜めの排気管を付けなくて済むバンパーギリギリの所に付けて頂きました。 自己満足でした。
2020年11月22日 0:49
こんばんは。普段見えない所が、きちんとバリッと決まっている!これは、スーツの裏地に凝るのに通じる大人のお洒落の王道だと思います。
 どんな快音を奏でるのかが楽しみですね。
 ここまで美しいと、イベントなどの折に、リフトアップして見せびらかしたい感じがします。伊達男は、そんな野暮はやりませんね!(笑)
 
コメントへの返答
2020年11月22日 22:43
今晩は。  ありがとうございます。 そうですね、車の裏生地って所ですよね。 スーツはたまに脱ぐ機会でチラ見せ溺るのが羨ましいです。 見せつけるのにちゃぶ台返し技を車で覚えなければ・・・・

今日、わざわざに一般道で2時間近く走行してチンタラ帰ってきました。 音は巷に聞くステンマフラーの図太い音は無い様子です。 アイドル音が低くなり床下で響いていますが走行中は前のOEM?/純正?より静かなくらいです。
2020年11月22日 9:45
おはようございます😃
気持ちのいい素晴らしいマフラーが付きましたね。
容易に他人に見せられないのが残念ですね。
音のインプレッションも楽しみにしています。
コメントへの返答
2020年11月22日 23:13
今晩は。

曲げが絶妙に良く出来ています。 作ってくださった職人さんは大変だったので2度と作りたくないと仰っているとかです。 純正と同じ太さで作って頂けたので音は変わらない様に聞こえます。 焼けてくると少し音が変わるかもとの事でした???   ま、煩いエンジンですので私に老耳にはそれしかわかりません。 私の乘れている(生きている?)間に絶対に朽ちる心配が無いのが良いですね。
2020年11月22日 18:55
ようやく完成、待ちましたね〜😆
素晴らしい出来栄えです❣️
これで少し走って熱が入れば黄金色に✨
機会を見てエロい音色を聴かせて下さい♪(^^)
コメントへの返答
2020年11月22日 23:02
またまたのお世話を掛けて申し訳なかったです。 今日、バーコードで友達化できました。 ぼーさんのお車と違って素性が悪いのかまたまた問題発生です。 Meyleのマウント類が潰れていましてエンジンが下がっておりマウント3種とサブフレームのプレート・ラバーマウントも併せて交換です。 ビエー‼  死ぬー!
音はエロく無く変化なし・・としか高音の聞こえにくくなった老人の耳には認識できませんでした。 何か、焼けると少し変化するそうですな?
2020年11月23日 14:47
こんばんは
作業が早いですね。
現物合わせで、溶接していくのでしょうか?
コメントへの返答
2020年11月23日 18:38
今晩は。 凄くステンレスでの加工の得意な職人さんの手に寄る作業だったそうです。 旧品の問題点を考慮されながらの現物合わせ加工だったそうです。

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation