• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月17日

私の旧車洗車

私の旧車洗車 皆さんはどのような旧車洗車をされているのでしょうか?

強風でタクラマカン砂漠から某国に今世紀最大量と言える黄砂が飛びそれがゴビ砂漠やモンゴルで増幅されて昨日あたりからは日本にやって来てるそうですね。  砂ですので下手な洗車では塗装が傷だらけになってしまいますね。
  
私のはクローズド・ガレージとは言え埃は結構溜まりますので1昨日久しぶりに洗車をしました。  爺作業は小1時間は掛かりますのでバックグラウンドミュージックが必要です!  車庫行になった古いダブルカセットデッキCDコンポが活躍です。


作業では現代車のように水ジャブ洗車ができないので私は水の利用を最小限にする方法で綺麗にしています。  水アリ洗車ですがお世話になっている匠の推奨です。
alt
ウナギの寝床のシャッターを開けた車庫内でまずはブロワーで溜まった車庫の埃ごと塵を外へ追すように車体に乗った埃も追い出してから水を十分に含ませたマイクロファイバークロスでボディ表面を一拭きごとにクロスを洗い、桶の水を頻繁に替えながら軽く撫でるようにボディ汚れを落としています。 

水たっぷりのクロスで撫でるだけですのでボディ表面にはこんな感じで水玉が残ります。  汚れがひどいときはクロスをより頻繁に洗いながら何度も優しく拭きますとそれなりに奇麗になってくれます。  この方法で車体隙間や奥に水が入り込むのを出来るだけ防いでいます。
alt
今回は指で表面を撫でますと引っかかりが残っているのが判りましたので数年ぶりにもう1作業追加しました。

ボディに霧を吹きながら鉄粉除去用のプラ粘土で表面のピッチ等を取り去りました。  
alt
この作業は本によるとボディの艶を増すためにも大切だそうです。 ???

結構汚れていました。  鉄粉のような砂粒のようなものがかなり取れ指の引っかかる物が無くなりました。 自己満足の世界でしょう。
alt
粘土の包み紙説明文では使用中も汚れを練り込むような指示でしたが小さくなりますが汚れた部分を削り取ったほうが良い気がします。

綺麗になりました。
alt
お風呂に入った後の気分です。  さっぱり、でもフー!

この車ではないですがガラスコーティングした車に便利なフクピ〇を使っていたことが有りましたがしばらく使うと細かい傷がクリアー層に沢山ついて業者に磨き直してもらったことが有りました。  長期的にサンドペーパーで磨いているようなものだったのですね。  それでもフクピ〇はエンジンルーム内の清掃には使っています。  ワックス成分が付着したオイルなどを結構分解してくれると同時にワックスも掛けれますで便利です。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/03/17 08:54:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

車いじり〜
ジャビテさん

この記事へのコメント

2021年3月17日 9:26
ピカピカ✨

私も”洗車やらないとなぁ〜”と思いながら
時間だけが過ぎて、ボディは細かいキズと
たぶん鉄粉だらけです😅
暖かくなってきたし未開封の洗車セット
そろそろ出番⁈(笑)
コメントへの返答
2021年3月17日 11:15
ありがとうございます。 光りました。

メルセデス車は1970年中ごろより下地塗装はプールジャブ付けをするようになりましたのでSLCでは塗装は油性でしょうが防塵がよりしっかりしているので普通にホース洗車ができるのではないでしょうか? しかもドアはアルミ製ですので錆びる訳は無いですね。

洗車セットを使ってください。  黄砂以外は良い季節です!
2021年3月17日 9:37
おはようございます。

ウチの113は、自慢じゃないですけど10年間洗車したことがありません。
コメントへの返答
2021年3月17日 11:18
おはようございます。

何時も、どの様に綺麗にされているのか気になっていました。 洗車しない?のに奇麗ですよね!  

シルバー塗装の方が確かに汚れは目立ちませんね。 選べなかった赤は目立ちます。 (◎_◎;)
2021年3月17日 19:12
うちのディーノとエランは年に2回くらい洗車してます。
まあ塗装を傷めないように気を遣ってると言うよりは体力、気力が無くてやる気が出ないというのが本音かもです。
自分も最近は入浴が面倒で困っています。
コメントへの返答
2021年3月17日 21:24
年に1~2度ほどですか。 雨を避ければ余り洗車をせずに済みますが埃はやはり付着しますので私はもう少し頻繁にアライグマです。 

入浴は確かに歳と共に面倒になってきますが娘に嫌われないようにするのだけが唯一の活力です。 娘、貸しましょうか?
2021年3月17日 21:38
こんばんは
関西方面は、黄砂が多いのですね。

日本の援助で、砂漠の緑化(植林)を行って来ましたが、直後に引き抜いて転売したり、燃料にしたり、山羊の餌になってしまったみたいですね。汗)

私は、湿らせたプラセームで拭き取るだけです。
埃が多い時は、始めにハタキで払っています。^_^
コメントへの返答
2021年3月17日 23:00
今晩は。 地域柄、某国に少しでも近いほうが黄砂の影響を受けやすいですね。 九州地方はもっと気の毒です。 食物連鎖じゃないですが援助も連鎖を考えて行わないと美談作りで終わってしまうのが何でも有りの某国ですね。 自国の将来を憂いて他国を侵略し食いつくすのが戦略でしょう。

プラセームも柔らかくって良さそうですね。 これも頻繁に洗われると傷防止になるそうです。 埃は意外や取れにくいですね。



プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation