• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月19日

ドアロック電磁コントローラーNo.3の取り付け準備

ドアロック電磁コントローラーNo.3の取り付け準備 今日は昼から早速に昨日到着の新しいコントローラーの取り付け準備に掛かりました。 これは作業の終わった状態です。 

何時もの事なのですが電子部品取付準備作業は半田付けなどが楽しくて割合と早く行うのですが・・・で半分出来た気分になり長いお茶をしておりましたら日が暮れてやる気も失せてしまいましたので車への取り付けは後日とします。


右側の束になったピンアダプターの付いた配線にギボシなどを取り付けたりマイナスアースの車の外付けロックソレノイド用の配線をしました。
alt
まずは十分な長さの有る線をバッサリと既存の線に繋ぐように切り取りました。 流石の国産業者物で配線品質が高くて半田付けも簡単でした。  兵庫県加古川の業者ですので近隣物です。

何時ものように12Vアダプターを接続して机上で動作確認をしてみました。 3台目ですので変に慣れておりテストまで短時間で終了できました。  緑のドアロック用ソレノイド用線に12V+と-がコントローラー指示で反転して流れました。  これでOK! (^-^) 
alt
今回もハザードはロック時・アンロック時に点灯させる予定です。 面白いのは無線コントローラーに30秒程ハザードだけを点滅させるのと点灯だけさせるSWがそれぞれ独立して有ります。 通信距離が長ければ夜間や地下ガレージでの所在確認に役立つかもです。

でもって最後にキーケースに新しいリモコンを張り付けました。  キーケース内に普段使わないドアキーとガスキャップキーが入っています。  導入された方々の使用記を参考にコントローラーにはカッコよくは無いですが誤動作が防げるスライド蓋付モデルを選択しました。  
alt
エンジンキーには車入手時に買った電子部品で作られたお守りロボットマスコットも取り付けています。  オーナーが銭失いですのでご利益が有りません。  さて、明日にでもグローブボックスを外して中に設置した現行コントローラーと入れ替えようかな?  

280SLも8年目に入りそれなりに不調カ所も減りブログネタが尽きていますので大したネタでは無いものを上げさせて頂いております。  皆様、お許し有れ!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/19 19:13:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2022年1月19日 22:01
今晩は。

ロック・アンロック時のハザード連動はどのようにハーネスに割り込ませていますか?
ウチの113も当初、ハザード連動されていましたがエレクトロタップで割り込まされていたので、撤去しました。
以来、ハザード連動していません。
コメントへの返答
2022年1月19日 22:49
今晩は。 

エレクトロタップでの直割り込みでしたか・・・怖いですね。 これらのロックコントローラーは中に2~3個ほどの容量の低い基盤直付けのサイコロ・リレーが並列で入っていまして取り込んだ常時電源を動作時にコントローラーの細いハザード線に流れるようにしています。 ただこの線はどれも細い線ですのでこれ経由で複数のハザード電球の全体に流れる電流で熱を持たれても経年でヘタリますので私はこのコントローラーから出る電流で別のリレーを1個起動してそこから前方のヘッドライトユニットまで十分に太い線で12Vのバッ直電流を流してやってます。 ここからはハザードの線経由で後方にも流れて行きますが太い本線ですので安心かと思います。

ハザード連携でロックとアンロックが良く判り助かります。
2022年1月20日 0:11
キーホルダーが可愛いです。
自分の124のキーには、PRADAのロボット顔のキーホルダーをつけてます。
コメントへの返答
2022年1月20日 16:30
今日は。

このキーホルダーは小型コンデンサーを切って様々なワッシャーなどを取り付けてできた代物です。 実は8年前に買い、昨年11月にこれのキング・バージョンを同じショップで入手しました。

可愛いのを取り付けると見る度に少し癒されませんか?
2022年1月20日 22:16
まいどです~😄✋
おおー、こんな便利機能をつけてはったんですね⤴️👍
うちのは、手動です(笑)
コメントへの返答
2022年1月20日 22:31
今晩は。

一旦、便利機能を付けますと横着になってしまって離せません。 ですので故障したら直ぐに同様のを入れないといけません。

実はオートロックはトランクにも入れましたので物忘れの激しい私には1カ所さえロックすれば済むので安心です。 

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation