• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月23日

長距離走行の準備

長距離走行の準備 今週末はクラブの秋ミーが2年ぶりに開催されますので280SLで久々の長距離移動を行います。 そこでオイル類の確認とプラグの清掃をしました。  今回は以前にU-Tubeで見た旧車のプラグ清掃法を試してみました。 さてどうなるか?  






上の写真もプラグの1~6番は外しただけの状態ですがプラグホールに指とペーパーウエスを入れこじるようにフキフキしましたら上側の紙のように結構に汚れていました。   プラグホール周辺って結構に汚れるのですね。
alt
一見綺麗に見えて良く焼けているプラグ達ですが今日はキャブクリーナーを吹き付けて掃除をしてみました。

吹き付けるだけで結構に中から煤汚れが出てきました。  黒い塊も剥がれたのか少々出てきました。
alt
私のエンジンに相性の良い?イリジウムプラグを使っております。  一吹きで汚れが、特にイリジウム端子のガイシ部分から出てきました。  この汚れはメカポンのガスが濃かった時の汚れかもしれません。

少し細柔らかめの金属ブラシで端子部分を擦ってみてガイシ横を目打ちで軽く擦ってみるとポロポロとカーボンの薄皮状態のが出てきました。
alt
汚れているものですね。 

出てきた煤の塊を集めてみますと結構な量となりました。
alt
キャブクリーナ―を吹いて30分も放置すればこびりついたカーボンを浮かしてくれた様子です。  で装着しエンジンを掛けて見ると・・・・やや、アイドル回転が安定したような・・・・気がします。 メカポンの調子が悪ったときはアイドルで回転計針が上下に常に振れていましたが昨年の車検時にしっかり調整して頂いて以来800回転でピタッと回転計指針が安定するようにはなっていました。 これで特段に調子が良くなるわけではないと思うのですが・・・ま、このオコゲ汚れが除去できたので気持ちよく走り出せそうです。

このキャブクリーナ―って我が家の焦げ付きフライパンに使うとどうなるのでしょうか? どれも頑固にオコゲがこびり付いていますが一度その中の1つで試してみます。  

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/23 22:11:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

プジョー神奈川ひまわりツーリング🌻
カスタム308さん

この記事へのコメント

2022年10月24日 6:13
お早う御座います。
思いの外カーボンって付着してるものですねぇ、事前準備怠りなく安心してミーティング望めますね。
只今普通のプラグですが私のも基本イリジウムが相性良いですので今週来週末の遠征に向けて交換しておきます。
コメントへの返答
2022年10月24日 10:53
おはようございます。 私の気まぐれ寄稿に何時もながらコメントをありがとうございます。

イヤー、カーボンの付着って結構に有る物なのですね。 一見では判らなくて目打ちでひっかいても出てこなかったのにスプレーで出てきたのにはびっくりしました。

もう少し準備をせねばなりません。 中々に作業を始めれない億劫な性格で困ります。

イリジウムはノーマルと比べて着火性が良さそうな感じですね。 財布に優しくないですが安定した良さでしょうか?
2022年10月24日 7:41
おはようございます。

280SLによる秋の長距離ドライブが楽しみですねー🎶

天気が良いことを祈っております👍

手入れした分の成果が現れて、おこげ取りの甲斐がありましたね‼️
コメントへの返答
2022年10月24日 11:01
おはようございます。 コメントを頂戴出来て嬉しく思います。

はい、長距離ドライブは楽しみなのですが少し不安でもあります。 この季節の気まぐれなお天気が一番の大敵でしょうか? 雨漏り、排出し難い水蒸気、不快さ、奥の文句・・・・などでしょうか?

オコゲ取りで頻繁には買えないプラグが長持ちしてくれればありがたいです。 ハイ。
2022年10月24日 9:03
おはようございます。
こんなに汚れているんですね。
うちの560はしばらく掃除してないですし。

カムリは、オイル下がりをしていますので、プラグはかなり汚れていると思います。

それを考えただけで、ゾワゾワします(笑)
コメントへの返答
2022年10月24日 11:07
おはようございます。

そうなんです、驚きました! この後、初めてですが奥のA4のプラグを見ましたら端子が判らないほどカーボンが堆積したものが付着しておりましたので同様の作業をしましたら綺麗に出来ました。 現代車?と言えども老朽化でオイル下がりも上がりも出てくる有名エンジンですのでやはりたまには見ないといけないですね。 

お掃除で調子が上がりますね。 

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation