• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月02日

久々の芦有ミーティング

久々の芦有ミーティング 芦有ミーティングの10月20日の写真をアップします。 調べますとこの前は今年の6月の16日でその前は昨年の5月に行った様でアップ無しでした。 六甲山に居るイノシシの様に非常にまれに人目に触れるように年に1~2回出没しているのです。 
写真は朝の9時ごろで六甲山東駐車場から大阪方面を見た様子です。 中央を良く見ると麻布台ヒルス森JPタワー325mに次いで日本で2番目に高いアベノ・ハルカス300mが大阪市内の低い靄の中から見えています。

ここは関西のポルシェの聖地です。 その間に割り込んで停めさせていただきました。
alt
8時を過ぎての現地到着でしたが真ん中に停めれました。 天気も回復した日曜日なのに空いてる!  何か変!

元気に365が走られてました。 
alt
行ったり来たりの走行をされておりましてその後の休憩でしょうか? 絶対速度は現行ポルシェの比では無いでしょうがそれと判る
素晴らしく良い音を奏でてました。

KGC10です。 今見ても素晴らしい造形ですね。 フェンダーミラーがしっかり残されてます。 
alt
これも旧車ミーティングでしか見かけなくなりましたね。

ひろぽんさんのポルシェ911と私のW113 280SLです。  良く撮り忘れるのですがこの日は自分の車を出せました。
alt
このボンネットの太いデカールラインですぐにひろぽんさんと判っちゃいます。 ポルシェ乗りのご友人と共に頻繁にここに来られておられます。 いいな~  MBがもっと来るなら私も多く出没したいですが・・・

大変奇麗な2世代後輩のR129SLを発見しました。 
alt
この前のR107モデルが1971年から18年間、そしてこのモデルが1989年から12年間も製造されたとかです。 W113は8年ほどの製造でSLとしては短命でした。

内装の状態も素晴らしくきれいでした。
alt
オリジナル状態だと思いますがヤレの無いシートも、奇麗でした。 オープンで走れるのがSLですよね。

素晴らしく奇麗なレーシンググリーンのMINIが2台。
alt
初代MINIはアクセサリーが沢山に有り色々な使用にできるのが楽しそうですね。

ホイールフェッチの私としてはこのようなのが大好きです。 
alt
可愛いですね~

形状の違うオーバーフェンダー?に渋いレーシングホイール
alt
良い組み合わせですね。

良く見てください。 セブンだと思うのですが後部のホロの収納部に大きなワンコが!
alt
ここに伏せをした状態で乗って来られてエンジン停止で立ち上がったところです。 

大きなワンコですがこのスペースに収まって何処にでも行くそうです。  歩くのが嫌いだとか、ただドライブは大好きだそうでした。
alt
流石に高速道路ではハーネスを付けて乗せるそうですが高速でもおとなしく伏せているそうです。  後部の革かばんや傘も実に良い味を出してました。

で最後に車種の分からないレーシングスクリーンを持つお車????   何でしょうか?
alt
ロータス?

この日は曇っては居ましたが暑くも寒くもなく快適な温度でしたが趣味車がお山にあまり上がってこなかったです。
alt
イベントの季節ですので皆さんどこかに出ておられるのでしょうか?

3日連続でみんカラにアップしました。  フー。  
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/02 20:41:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

空冷相場、最後に来たのはSC! ~ ...
ペッキーさん

生産工程の完了
りゅう15さん

パナメーラMT、カババに出品 ~ ...
ペッキーさん

ヤリス再び (^^)
nobupinaさん

ESC制御領域の拡大(進化)
wrong endさん

モザイクだらけのサーキットの狼。
nonchan1967さん

この記事へのコメント

2024年11月3日 17:20
お疲れ様ですm(_ _)m

セブンの荷台に小熊かと思いました(;^_^A
大人しいんですね(^_^)

丸いグリルの青い車はイタリアのOSCAですね。
個性的な塗装ですね。
赤いのはミッレミリアで走ってるの見たことあります。
こんなヴィンテージカーも来るんですね!
コメントへの返答
2024年11月4日 15:47
こんにちは。

凄いおとなしいワンコでした。  最初は毛布状のものがこんもりとしていて何が来たのかと思ったたら立ち上がったのでビックリでした。

OSCAですか! 勉強になりました。 こんな凄いのが時々来られますので芦有ミーティングは面白いです! 
2024年11月3日 17:28
まいどですー✋️😊
久しぶりにお会いできて、嬉しかったですわー!
相変わらずの、グッドコンディションでしたね🎵
また、並べましょう☺️
コメントへの返答
2024年11月4日 15:49
はい、毎度で~す!

はい、お久しぶりでした。 

コンディションはいまgはご存じだと思いますが回復したところでそのテストでお山に上がりました。 実は内心ヒヤヒヤものでした。

今回は並べて駐車出来て光栄でした。 またお願いします。
2024年11月3日 18:30
こんばんは。↑でご指摘がありますが、謎のお車は、イタリアのOSCAですね。マセラティに関係のあるメーカーだけに、どことなくクラシックなマセラティっぽい雰囲気も感じられるように思います。多分、以前、堺正章氏がお持ちだったお車かと思います。
 個人的には、お友達のひろぽん∞☆様の、ポルシェ911が刺さりました。😀
 911の中でも、一番お気に入りの930ボディで、しかもカレラ、欧州仕様のヘッドライトとバンパーは、やはり一番美しい組み合わせに思います。😊
 どのお車を見ても、それぞれのオーナー様の愛情が強く感じられますね。
コメントへの返答
2024年11月4日 15:55
こんにちは。 OSCAで堺さんがお乗りだったお車とは・・・・

ひろぽんさんのポルシェは走らせて何ぼの車を普段乗りされているところが本当に凄いのです。 

はい、芦有にはこだわりのオーナーさんが沢山に来られます。 この日は爆音のスーパーカーが少なくて駐車場わきを通り過ぎるのも無くて静かに鑑賞が出来ました。( ´艸`)

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation