• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”とし”のブログ一覧

2014年10月09日 イイね!

2014トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバルin神宮外苑

応募していた2014トヨタ博物館主催のクラシックカー・フェスティバルin神宮外苑の参加申込書が私にも届きました。 一応当選だそうです。  書類をそろえて早速事務局に提出します。 250SLさん、業務連絡です。  私も参加申請します。 旧車たちとの11km走行は本当に楽しみです。   会場案 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/13 17:09:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月07日 イイね!

箱根から富士山へ走行

台風と台風の間に箱根に蕎麦を食べに行きました。  塔ノ沢の杣の栖に家内と行きましたが蕎麦はホームページをご覧ください。 まあ、おいしかったですが量が有ったのがありがたかったです。 その店の駐車場です。  平日でしたので他の客もなくゆっくり食べれました。 ぽおるさんのお勧め店に行けばよかったです。 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/13 18:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月27日 イイね!

トヨタ博物館 見学 その5 (終わり)

まだまだ写真があります。 またかよ!と思われる方がおられる中でしつこく出します。 ダイハツミゼットK111型です。 4丁目のXXとか言う映画にでてましたね。 キャロルクーペです。360cc V型2気筒エンジンのこれはギア車ですが2速オートマも有りました. 幼稚園の時に親戚に乗せてもらいました ...
続きを読む
Posted at 2014/09/27 01:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月25日 イイね!

トヨタ博物館 見学 その4

ムスタングです。 確かその昔ステーブマックイーンがブリッドという探偵役でテレビドラマに出ていた時にこれに乗っていました。 本人も車も実にカッコ良かったです。 シトロエンDS4です。 ハイドロサスでしたね。 ムスタングの前にアメリカンミニカーが並んでいましたのでパチリ。 下段には年代が ...
続きを読む
Posted at 2014/09/25 23:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月22日 イイね!

トヨタ博物館 見学 その3

ポルシェ356です。 いつ見ても良い車です。 フェルディナンド・ポルシェ博士は希代のデザイナーでも有ったのですね。 シボレーコルベットです。 このロードスターボディは驚くことに当時からFRP製です。 フォードサンダーバードです。 1955年/昭和30年製です。このサンダーバードシリーズは ...
続きを読む
Posted at 2014/09/23 07:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

トヨタ博物館 見学 その2

1934年製のデソート エアフロー シリーズSEだそうです。 アメリカ製です。 デザインが素晴らしいです。 1936年製のフィアット500 トッポリーノです。 これフロント独立懸架で4輪油圧ブレーキだそうです。 イタリア恐ろしです。様々な後ろに映っている様な車を割愛しています。 全部をしっか ...
続きを読む
Posted at 2014/09/23 00:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月20日 イイね!

トヨタ博物館 見学その1

トヨタ博物館に行って来ました。 先ずはこのボンネットバスが迎えてくれました。 子供達にも大人にも人気がありました。 私の 子供の頃にこれらが実働していた時には車掌さんが乗って居られ、巨大ガマ口状の斜め掛けカバンと独特な帽子がトレードマークで切符の販売から停留所案内までされてました。 いつからワン ...
続きを読む
Posted at 2014/09/21 23:00:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月26日 イイね!

部品到着

新品のコンスタントスピードソレノイドです。 英語のマニュアルを参照しますとこの名前でした。 皆さんはスタートアップソレノイドと呼ばれているのでしょうか? eBayなどで時々中古が出るようですが高いそうです。 これも有る所には有るもので某国から友人経由で適価で手に入れました。 実は私の車は最初 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/26 23:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月17日 イイね!

8月大黒

梅雨のようなすっきりしない、しかも梅雨以上に暑い天候の中、旧車には厳しいですが第3日曜日でしたので大黒に行って来ました。  もうすぐ大黒です。 真っ先に目についたのがこのデロリアンでスイスから何年も前に輸入された2代目のデロリアンだそうです。 ボディの質感はこの車独特のものです。 ミニの大集 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/17 21:30:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月02日 イイね!

富士山半周ドライブ

仕事と帰省などで今度は8月末まで乗れませんので興味のあった富士山周遊ドライブをしてみようとぽおるさんにルートや時計回りが良いと教えていただいて無謀にも猛暑の中、車を出しました。  用事を済ませてから乗り出しましたので十分に道路が熱せられた11時近くの出発となりました。 これが本日最大の失敗でした ...
続きを読む
Posted at 2014/08/03 12:06:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation