• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”とし”のブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

蝉の大発生?

車ネタでは有りません。 今年は蝉の抜け殻が多くて庭の木にグロテスクな奴が沢山ぶら下がっています。 で出た奴らは庭木に取り付いてジーと暑苦しい鳴き声を上げていますが音が途切れないと言ったら途切れないこと。 庭木のケヤキを見ますと何と簡単に40ー50匹をカウント出来るほど居ます。 写真で ...
続きを読む
Posted at 2016/07/30 23:42:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月29日 イイね!

オイルフィルターの違い

手元のオイルフィルターが残り1つとなりましたので他の部品をオーダーした時に3つほど追加で手に入れました。 2年ほど前にドイツにオーダーした時に送られてきたのが右側のBosch製で今回アメリカから来たのが左のHengst製でした。 Hengst製はフィルターの上に穴の空いた紙が巻かれています。 こ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/29 21:28:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月28日 イイね!

現代車のヘッドランプ点灯不良

先週の水曜日に久しぶりに外部駐車場のCLSを引っ張り出し洗車ワックスを行った後バッテリーの充電がてら少し距離を走らせましたが途中でジドウテントウシステムイジョウが画面に出てしばらくするとヒダリヘッドライトフリョウが出ました。 帰宅後点灯テストをしますと左ヘッドライトだけが点灯してませんでした。 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/28 20:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月22日 イイね!

荷物の到着

2日ほど前にアメリカの業者から品物が届きました。 初めての業者でしたが商品確認や追跡の手配など実にしっかりしていました。 結構いい加減な業者が多いのがアメリカですが認識を変えさせられました。 今回は関税がゼロ。 全体の金額が低いからですかね? 結構色々な品物を買いました。 一番欲し ...
続きを読む
Posted at 2016/07/22 22:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月21日 イイね!

税込972円の無駄遣い!

最近良く行く100均ショップで形の良い木製のカット文字を手芸品コーナーに居る嫁の隣で見つけましたのでほとんど反射的に自分の車の形式名と車名が揃うかチェックしました。 揃うのが分かり欲しくなりましたがそこは控えて密かにその次に自分だけで訪れた時に購入しました。 木のチップで固めて作られているよ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/21 18:28:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月20日 イイね!

サイドモールのゴム交換

今日はサイドに有る2本のモールの上側のモールにはめ込まれているゴムを交換します。 ここのゴム部品は以前に買ってあったのですが夏でないとゴムが硬くて入れ込むのが大変です。 暑いこの時期が交換に最適ですが汗が出ます。 交換していないので硬化が進んだためか最初からなのか分からないですがモールに対 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/20 19:58:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月17日 イイね!

祇園祭 宵山 前祭

車ネタでは有りません。 関西の夏の風物詩、祇園祭 宵山巡行の始まる直前に京都に京漬物を買いに行くという理由を付けて1ヶ月以上動かしていない280SLをバッテリーの充電を兼ねて走らせました。 有るカード会員ですと有名デパートの四条通脇の専用駐車場に3時間は無料で駐車できますので有効利用です。 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 17:10:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月02日 イイね!

電動ウオッシャーの修理

先月の東京の帰りに雨に会いワイパーのオンオフをある程度繰り返すと突然動作停止になる症状が出ました。 結構な量の雨の降る中、高速道路走行でワイパーが停止で怖かったです。 加えて使ったことがないウインドウウオッシャーが全く動作しないのが判明しました。 そこで夏日の今日は少し涼しい地下車庫でまずは ...
続きを読む
Posted at 2016/07/02 22:14:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月01日 イイね!

テールライト・シール交換

アメリカの部品業者から届いたテールランプ用のシールを交換しました。 少し前にテールランプレンズを交換していますので作業は手順良くできたと思います。 まずはトランクを開けてテールランプアッセーからの2つの配線ソケットを外します。 電球のブラケット、テールランプアッセーの順に外します。 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/01 22:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      1 2
3456789
10111213141516
171819 20 21 2223
24252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation