• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”とし”のブログ一覧

2014年08月26日 イイね!

部品到着


新品のコンスタントスピードソレノイドです。 英語のマニュアルを参照しますとこの名前でした。 皆さんはスタートアップソレノイドと呼ばれているのでしょうか? eBayなどで時々中古が出るようですが高いそうです。
これも有る所には有るもので某国から友人経由で適価で手に入れました。 実は私の車は最初からこれの配線が切られているどころでなく全く取り去られていましたので車についていたソレノイドには何の配線もありませんでした。そのためか空燃比が相当に高くセットされておりました。 クンストさんでその配線を引き直していただきました。 固着してたのか最初は動かなかったソレノイドが暫くすると何故か動き出したとのことでそのまま使っていますが不安でしたので代替え用に探しました。


ついでに安かったのでそのうちに交換が必要になるユニバーサルジョイントも買っておきました。 これって初めて手に取りましたが結構硬いゴムにボルトが通るようにできていてさすがにプロペラシャフト中間にいれる物で写真で見るより頑丈そうです。


上部サイドモールの真ん中に入っているゴムが経年変化か相当に縮んでおり、またガチガチに硬くなっておりますので交換用に1台分ということでオーダーしましたら3mのものが来ました。 都合3m必要だそうです。


ついでのついでに2段になっているサイドモールの取れそうなので両面テープで留めている下部サイドモールをしっかり止めるためにクリップ類も購入しました。 基本的にあまり目にしない部分の部品ばかりですが安心材料で近々交換するつもりです。
ただ肝心の車が長期外泊中で触れません。笑
Posted at 2014/08/26 23:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation