• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”とし”のブログ一覧

2014年10月07日 イイね!

箱根から富士山へ走行


台風と台風の間に箱根に蕎麦を食べに行きました。  塔ノ沢の杣の栖に家内と行きましたが蕎麦はホームページをご覧ください。 まあ、おいしかったですが量が有ったのがありがたかったです。 その店の駐車場です。  平日でしたので他の客もなくゆっくり食べれました。 ぽおるさんのお勧め店に行けばよかったです。


箱根強羅で宿泊後芦ノ湖へ走らせました。


芦ノ湖北部の桃源台です。  駐車に当たりおじさんに船に乗りますか、ケーブルカー利用しますかと聞かれ(船に乗りました)”はい”で駐車OK。  トイレでも”はい”といえばOKでしょうね。


その少し前の湖尻茶屋のボート乗り場にIDカードを付けた猫様たちが居られました。  タイトルが様々でした。


芦ノ湖を南北に縦断する観光船です。  外はすでに寒くて長くはデッキで景色を楽しむことができませんでした。  またまた富士山は見えず。 残念!


宿泊しました富士山東部のロッジの駐車場での1カットです。  この感じが大好きです。


宿泊したところのいたる所に犬種の異なるこのサインが有りました。  犬のウンチはダメなのですね。 犬だけでしょうか? おやじのマークは無かったです。


西湖に行った(写真を撮らず)後、本栖湖に行きました。  ここは大変美しく良かったです。


このように見えるそうですが・・・・


現実は厳しい。  全く見えませんでした。  雨も降らず、時折日の射すお天気で富士山以外は良く見えました。


そこで本栖湖を一周するルートを取りました。 この本栖湖の北側の富士山展望スポットから西側回りで南側に降りてゆく時計反対周りのコースは湖の脇を走らせる形で素晴らしかったです。  短かったですが今回の走りで一番の味のあるルートでした。


湖の脇で停めて静かさを味わいました。   また是非に行きたいと思わせるところです。  途中よく整備されたキャンプ場も有りました。

この後朝霧高原の道の駅でブドウをゲットし、なるさわの道の駅で高原野菜を購入し、都内に向けて走らせました。
Posted at 2014/10/13 18:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56 78 91011
12 131415161718
192021222324 25
26 2728 293031 

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation